次の方法で共有


BPIO_OUTPUT構造体 (ntddstor.h)

BPIO_OUTPUT構造体は、IOCTL_STORAGE_MANAGE_BYPASS_IO コントロール コードの BypassIO 操作に関する情報を返すために使用されます。

構文

typedef struct _BPIO_OUTPUT {
  ULONG           Version;
  ULONG           Size;
  BPIO_OPERATIONS Operation;
  BPIO_OUTFLAGS   OutFlags;
  ULONGLONG       Reserved2;
  union {
    BPIO_RESULTS Enable;
    BPIO_RESULTS Query;
  };
} BPIO_OUTPUT, *PBPIO_OUTPUT;

メンバーズ

Version

この構造体のバージョン。 sizeof(BPIO_OUTPUT)に設定します。

Size

この構造体のサイズと、その変数サイズのすべてのフィールド (バイト単位)。

Operation

要求された BypassIO 操作を識別する BPIO_OPERATIONS 列挙値。 このフィールドは、BPIO_INPUTで渡されるのと同じ値に設定する必要があります。操作

OutFlags

操作の出力フラグを指定する BPIO_OUTFLAGS 列挙値。

Reserved2

システム用に予約されています。 0 に設定します。

Enable

BPIO_OP_ENABLE 操作が要求されたときに結果を書き込む BPIO_RESULTS 構造体。

Query

BPIO_OP_QUERY 操作が要求されたときに結果を書き込む BPIO_RESULTS 構造体。

備考

詳細については、「BypassIO for storage drivers」を参照してください。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Windows 11
ヘッダー ntddstor.h

関連項目

BPIO_OPERATIONS

BPIO_OUTFLAGS

BPIO_RESULTS

IOCTL_STORAGE_MANAGE_BYPASS_IO