次の方法で共有


NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO構造体 (ntddndis.h)

NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO 構造体は、ローカル コンピューターで設定された CPU 受信側スケーリング (RSS) プロセッサに関する情報を指定します。

構文

typedef struct _NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO {
  NDIS_OBJECT_HEADER Header;
  ULONG              Flags;
  PROCESSOR_NUMBER   RssBaseProcessor;
  ULONG              MaxNumRssProcessors;
  USHORT             PreferredNumaNode;
  ULONG              RssProcessorArrayOffset;
  ULONG              RssProcessorCount;
  ULONG              RssProcessorEntrySize;
  PROCESSOR_NUMBER   RssMaxProcessor;
  NDIS_RSS_PROFILE   RssProfile;
} NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO, *PNDIS_RSS_PROCESSOR_INFO;

メンバーズ

Header

NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO 構造体の NDIS_OBJECT_HEADER 構造体。 NDIS ヘッダーNDIS_OBJECT_TYPE_RSS_PROCESSOR_INFOに指定する構造体の メンバーを設定します。 NDIS では、次の表に示す値に、リビジョンサイズ メンバーも設定します。

NDIS バージョン リビジョン値 サイズの値
NDIS 6.20 NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO_REVISION_1 NDIS_SIZEOF_RSS_PROCESSOR_INFO_REVISION_1
NDIS 6.30 NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO_REVISION_2 NDIS_SIZEOF_RSS_PROCESSOR_INFO_REVISION_2

Flags

引っ込み思案。 NDIS は、このメンバーを 0 に設定します。

RssBaseProcessor

RSS に使用される開始プロセッサ番号。

注意 RSS ベースの CPU 番号は、RSS で使用できる最初の CPU の CPU 番号です。 RSS では、ベース CPU 番号の下に番号が付いた CPU を使用できません。
 

MaxNumRssProcessors

RSS に使用されるプロセッサの最大数

PreferredNumaNode

NIC に最も近いノードである優先 NUMA ノード

RssProcessorArrayOffset

構造体の先頭から NDIS_RSS_PROCESSOR 構造体の配列までのオフセット (バイト単位)。 RssProcessorCount メンバーには、配列内の NDIS_RSS_PROCESSOR 構造体の数が含まれています。 RssProcessorEntrySize メンバーには、配列内の NDIS_RSS_PROCESSOR 構造体のサイズが含まれています。

RssProcessorCount

この構造体に続く NDIS_RSS_PROCESSOR 構造体の配列内の要素の数。

RssProcessorEntrySize

この構造体に続く NDIS_RSS_PROCESSOR 構造体の配列内の要素のサイズ (バイト単位)。

RssMaxProcessor

RSS に使用される最大プロセッサ数。

RssProfile

引っ込み思案。

備考

NDIS ネットワーク ドライバーは、呼び出しで NDIS_RSS_PROCESSOR_INFO 構造体を使用します。NdisGetRssProcessorInformation 関数を します。 NdisGetRssProcessorInformation が返 後、この構造体には、受信側スケーリング (RSS) に使用されるプロセッサのセットに関する情報が含まれます。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント NDIS 6.20 以降でサポートされています。
ヘッダー ntddndis.h (Ndis.h を含む)

関連項目

NDIS_OBJECT_HEADER

NDIS_RSS_PROCESSOR

NDIS_RSS_PROFILE

NdisGetRssProcessorInformation