IKeywordDetectorOemAdapter::VerifyUserKeyword メソッド (keyworddetectoroemadapter.h)
VerifyUserKeyword メソッドは、トレーニング ユーザー エクスペリエンスによって使用され、トレーニング中にキャプチャされた発話の 1 つのインスタンスが、ある許容範囲内で定義済みのキーワードと一致することを確認します。
構文
HRESULT VerifyUserKeyword(
[in] IStream *ModelData,
[in] KEYWORDID KeywordId,
[in] LANGID LangId,
[in] LONG KeywordEndBytePos,
[in] IMFMediaBuffer *UserRecording
);
パラメーター
[in] ModelData
格納されている特定のモデルのモデル データにバインドされた IStream オブジェクトへのポインター。 最初の呼び出しでは、これは空になります。
[in] KeywordId
UserRecording パラメーターの KEYWORDID。
[in] LangId
UserRecording パラメーターの音声言語の LANGID。
[in] KeywordEndBytePos
UserRecording のキーワードの末尾を示します。
[in] UserRecording
適切な IMFMediaType 形式の生データを含むバッファーへのポインター。
ユーザー記録には、次の属性が必要です。
- 種類 = オーディオ
- サブタイプ = IEEE_FLOAT
- サンプリング レート = 16 kHz
- ビット = 32
戻り値
このメソッドは、これらの値のいずれかを返すことができます。
リターン コード | 形容 |
---|---|
|
関数が正常に終了しました。 |
|
ユーザー キーワード トレーニングは、デバイスではサポートされていません。 |
|
次の条件のうち 1 つ以上が当てはまります。
|
|
ユーザー記録に指定されたキーワードが含まれませんでした。 |
備考
音声は、音声アクティブ化トレーニングに固有の方法で処理されることに注意してください。 次の表は、音声アクティブ化トレーニングと通常の音声認識の使用方法の違いをまとめたものです。
トレーニング | 認識 | |
モード | 生 | 演説 |
ピン | 正常 | 炸裂 |
オーディオ形式 | 32 ビット浮動小数点 (Type = Audio、Subtype = IEEE_FLOAT、サンプリング レート = 16 kHz、ビット = 32) | OS オーディオ スタックによって管理される |
マイク | Mic 0 | 配列内のすべてのマイク |
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
サポートされる最小クライアント | Windows 10 |
サポートされる最小サーバー | Windows Server 2016 |
ターゲット プラットフォーム の | ウィンドウズ |
ヘッダー | keyworddetectoroemadapter.h |
関連項目
IKeywordDetectorOemAdapter の
IMFMediaType を する
KEYWORDID を する