AtaPortGetPhysicalAddress 関数 (irb.h)
AtaPortGetPhysicalAddress ルーチンは、仮想アドレス範囲を物理アドレス範囲に変換します。
注 ATA ポート ドライバーと ATA ミニポート ドライバー モデルは、将来変更されたり使用できなくなったりする可能性があります。 代わりに、Storport ドライバー を使用し、Storport ミニポート ドライバー モデル することをお勧めします。
構文
IDE_PHYSICAL_ADDRESS AtaPortGetPhysicalAddress(
[in] PVOID ChannelExtension,
[in, optional] PIDE_REQUEST_BLOCK Irb,
[in, optional] PVOID VirtualAddress,
[out, optional] ULONG *Length
);
パラメーター
[in] ChannelExtension
チャネル拡張機能へのポインター。
[in, optional] Irb
アドレス範囲が変換される IDE 要求ブロック (IRB) を定義する IDE_REQUEST_BLOCK 型の構造体へのポインター。
[in, optional] VirtualAddress
変換するベース仮想アドレスへのポインター。
[out, optional] Length
返された物理アドレスから始まるマップされたバイト数を返します。
戻り値
AtaPortGetPhysicalAddress は、仮想アドレスの対応する物理アドレスを返します。 仮想アドレスを変換できない場合は、NULLを返します。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
ターゲット プラットフォーム の | デスクトップ |
ヘッダー | irb.h (Ata.h、Irb.h を含む) |
ライブラリ | Ataport.lib;Pciidex.lib |