IDebugSymbols3::GetModuleNameString メソッド (dbgeng.h)
GetModuleNameString メソッドは、指定したモジュールの名前を返します。
構文
HRESULT GetModuleNameString(
[in] ULONG Which,
[in] ULONG Index,
[in] ULONG64 Base,
[out, optional] PSTR Buffer,
[in] ULONG BufferSize,
[out, optional] PULONG NameSize
);
パラメーター
[in] Which
返すモジュールの名前を指定します。指定できる値は次のとおりです。
価値 | 形容 |
---|---|
DEBUG_MODNAME_IMAGE | イメージ名。 これは、拡張子を含む実行可能ファイルの名前です。 通常、完全パスはユーザー モードに含まれますが、カーネル モードには含まれません。 |
DEBUG_MODNAME_MODULE | モジュール名。 通常、これは拡張子のないファイル名です。 場合によっては、モジュール名がファイル名と大きく異なります。 |
DEBUG_MODNAME_LOADED_IMAGE | 読み込まれたイメージ名。 Microsoft CodeView シンボルが存在しない限り、これはイメージ名と同じです。 |
DEBUG_MODNAME_SYMBOL_FILE | シンボル ファイル名。 シンボル ファイルのパスと名前。 シンボルが読み込まれていない場合は、代わりに実行可能ファイルの名前になります。 |
DEBUG_MODNAME_MAPPED_IMAGE | マップされたイメージ名。 ほとんどの場合、これは NULL です。 デバッガーがイメージ ファイルをマッピングしている場合 (ミニダンプ デバッグ中など)、これはマップされたイメージの名前です。 |
[in] Index
モジュールのインデックスを指定します。 DEBUG_ANY_IDに設定されている場合は、代わりに Base パラメーターを使用してモジュールの場所を指定します。
[in] Base
Index がDEBUG_ANY_IDの場合は、モジュールのベースのターゲットのメモリ アドレス空間内の場所を指定します。 それ以外の場合は無視されます。
[out, optional] Buffer
モジュールの名前を受け取ります。 バッファー が NULL 場合、この情報は返されません。
[in] BufferSize
バッファー バッファーの文字数でサイズを指定します。 このサイズには、'\0' 終端文字のスペースが含まれます。
[out, optional] NameSize
モジュールの名前のサイズを文字数で受け取ります。 このサイズには、'\0' 終端文字のスペースが含まれます。 NameSize が NULL 場合、この情報は返されません。
戻り値
このメソッドは、エラー値を返す場合もあります。 詳細については 戻り値の を参照してください。
リターン コード | 形容 |
---|---|
|
メソッドが成功しました。 |
|
メソッドが成功しました。 ただし、バッファーのサイズはモジュールの名前のサイズよりも小さかったため、バッファーに収まるように切り捨てられました。 |
備考
モジュールの詳細については、「モジュールの」を参照してください。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
ターゲット プラットフォーム の | デスクトップ |
ヘッダー | dbgeng.h (Dbgeng.h を含む) |
関連項目
GetModuleNames の
IDebugSymbols2 を する