IDebugSymbols::GetScope メソッド (dbgeng.h)
GetScope メソッドは、現在のスコープに関する情報を返します。
構文
HRESULT GetScope(
[out, optional] PULONG64 InstructionOffset,
[out, optional] PDEBUG_STACK_FRAME ScopeFrame,
[out, optional] PVOID ScopeContext,
[in] ULONG ScopeContextSize
);
パラメーター
[out, optional] InstructionOffset
現在のスコープの現在の命令のプロセスの仮想アドレス空間内の場所を受け取ります。
[out, optional] ScopeFrame
現在のスコープのスタック フレームを表す DEBUG_STACK_FRAME 構造体を受け取ります。
[out, optional] ScopeContext
現在のスコープの スレッド コンテキストを受け取ります。 スレッド コンテキストの型は、ターゲットの有効なプロセッサの CONTEXT 構造体です。 ScopeContext バッファーは、この構造体を保持するのに十分な大きさである必要があります。
[in] ScopeContextSize
ScopeContext バッファーのサイズを指定します。
戻り値
このメソッドは、エラー値を返す場合もあります。 詳細については 戻り値の を参照してください。
リターン コード | 形容 |
---|---|
|
メソッドが成功しました。 |
|
ScopeContext バッファーのサイズが、スコープのコンテキストを保持するのに十分な大きさではなかった。 |
備考
スコープの詳細については、「スコープとシンボル グループの」を参照してください。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
ターゲット プラットフォーム の | デスクトップ |
ヘッダー | dbgeng.h (Dbgeng.h、Ntddk.h を含む) |
関連項目
IDebugControl::GetEffectiveProcessorType
IDebugSymbols2 を する