PFND3DDDI_SETMATERIAL コールバック関数 (d3dumddi.h)
SetMaterial 関数は、システム上のデバイスがレンダリング中に必要な効果を作成するために使用するマテリアル プロパティを設定します。
構文
PFND3DDDI_SETMATERIAL Pfnd3dddiSetmaterial;
HRESULT Pfnd3dddiSetmaterial(
HANDLE hDevice,
const D3DDDIARG_SETMATERIAL *unnamedParam2
)
{...}
パラメーター
hDevice
ディスプレイ デバイスへのハンドル (グラフィックス コンテキスト)。
unnamedParam2
pData [in]
レンダリングに使用されるマテリアル プロパティを記述する D3DDDIARG_SETMATERIAL 構造体へのポインター。
戻り値
SetMaterial は、材料のプロパティが正常に設定されていない場合、S_OKまたは適切なエラー結果を返します。
備考
マテリアルプロパティは、マテリアルの拡散反射、アンビエント反射、発光、および反射ハイライト特性を詳細に示します。 Microsoft Direct3D ランタイムは、D3DDDIARG_SETMATERIAL 構造体を使用して、すべてのマテリアル プロパティ情報をユーザー モードのディスプレイ ドライバーに渡します。 マテリアル プロパティは、Direct3D ランタイムがマテリアルを使用するポリゴンをラスタライズするために使用する色に影響します。 反射プロパティを除き、各プロパティは、反射する特定の種類のライトの赤、緑、青の部分の量とアルファ ブレンド係数 (RGBA 色のアルファ 成分) を表す RGBA 色として記述されます。 マテリアルの反射プロパティは、カラーとパワーの 2 つの部分で説明されています。 マテリアル プロパティの詳細については、Microsoft Windows SDK のドキュメントを参照してください。
必要条件
要件 | 価値 |
---|---|
サポートされる最小クライアント | Windows Vista 以降のバージョンの Windows オペレーティング システムで使用できます。 |
ターゲット プラットフォーム の | デスクトップ |
ヘッダー | d3dumddi.h (D3dumddi.h を含む) |