次の方法で共有


D3DDDI_ALLOCATIONLIST構造体 (d3dukmdt.h)

D3DDDI_ALLOCATIONLIST 構造体は、ダイレクト メモリ アクセス (DMA) バッファリングで使用される割り当て仕様に関する情報を記述します。

構文

typedef struct _D3DDDI_ALLOCATIONLIST {
  D3DKMT_HANDLE hAllocation;
  union {
    struct {
      UINT WriteOperation : 1;
      UINT DoNotRetireInstance : 1;
      UINT OfferPriority : 3;
#if ...
      UINT Reserved : 27;
#else
      UINT Reserved : 30;
#endif
    };
    UINT Value;
  };
} D3DDDI_ALLOCATIONLIST;

メンバーズ

hAllocation

[in]D3DDDI_OPENALLOCATIONINFO 構造体の hAllocation メンバーの D3DKMTOpenResource 関数、または D3DDDI_ALLOCATIONINFO 構造体の hAllocation メンバーの D3DKMTCreateAllocation 関数によって返される割り当てハンドル。

WriteOperation

[in]割り当てを書き込むことができるかどうかに関する情報を保持できる UINT。 1 に設定すると、割り当てを書き込むことができます。

このメンバーの設定は、32 ビット Value メンバー (0x00000001) の最初のビットを設定することと同じです。

DoNotRetireInstance

[in]割り当てを廃止できるかどうかに関する情報を保持できる UINT。 1 に設定すると、ドライバーは後続の DMA バッファー (たとえば、複数のコンテキストに対する DMA バッファーの手動ブロードキャスト) で再び参照されるため、ビデオ メモリ マネージャーは割り当てのインスタンスをインベントリから削除しないことを示します。 割り当てのすべてのインスタンスは最終的に廃止されます。 このフラグはほとんど使用しません。

このメンバーの設定は、32 ビット Value メンバー (0x00000002) の 2 番目のビットを設定することと同じです。

OfferPriority

[in]ユーザー モード ディスプレイ ドライバーが再利用のために提供するビデオ メモリ リソースの重要性を示す D3DDDI_OFFER_PRIORITY 列挙体の値。

OfferPriority の値が D3DDDI_OFFER_PRIORITY_NONEでない場合、割り当ては DMA バッファーの処理後に提供されると見なされます。

このメンバーの設定は、32 ビット Value メンバー (0x0000001C) のビット 3 から 5 を設定することと同じです。

Windows 8 以降でサポートされています。

Reserved

[in]このメンバーは予約されており、0 に設定する必要があります。

Value

[in]DMA バッファリングで使用される割り当て仕様に関する情報を識別する 32 ビット値。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Windows Vista
ヘッダー d3dukmdt.h (D3dumddi.h、D3dkmddi.h を含む)

関連項目

CreateDevice

D3DDDIARG_CREATEDEVICE

D3DDDICB_RENDER

D3DDDI_OFFER_PRIORITY

pfnRenderCb