コマンド ウィンドウ出力のログを記録するコマンド
[コマンド] ウィンドウの入出力をすべてファイルにコピーします。
構文
Tools.LogCommandWindowOutput [filename] [/on|/off] [/overwrite]
引数
filename
省略可能。 ログ ファイルの名前。 既定では、ユーザーのプロファイル フォルダーにファイルが作成されます。 ファイル名が既に存在する場合、ログは、既存のファイルの末尾に追加されます。 ファイルが指定されていない場合は、指定された最後のファイルが使用されます。 以前のファイルが存在しない場合、cmdline.log と呼ばれる既定のログ ファイルが作成されます。
ヒント
ログ ファイルの保存先を変更するには、ファイルの完全パスを入力します。パスに空白が含まれる場合は、パスを引用符で囲みます。
スイッチ
/on
省略可能。 指定したファイルで [コマンド] ウィンドウのログの作成を開始し、ファイルに新しい情報を追加します。
/off
省略可能。 [コマンド] ウィンドウのログの作成を停止します。
/overwrite
省略可能。 filename
引数に指定したファイル名が既存のファイルと同じ場合は、既存のファイルが上書きされます。
解説
ファイルを指定しない場合、既定では、ファイル cmdline.log が作成されます。 既定では、このコマンドのエイリアスは Log です。
例
次の例では、新規のログ ファイル cmdlog を作成して、コマンドのログを開始します。
>Tools.LogCommandWindowOutput cmdlog
次の例では、コマンドのログを停止します。
>Tools.LogCommandWindowOutput /off
次の例では、以前のログ ファイルを使用してコマンドのログを再開します。
>Tools.LogCommandWindowOutput /on