ShareTarget (Windows 8.1 の拡張機能スキーマ)
ShareTarget型のアプリの拡張点を宣言します。 アプリは、指定された種類のファイルを共有できます。
要素の階層
- <拡張子>
- <ShareTarget>
構文
<ShareTarget m:Description? = A string between 1 and 255 characters in length. >
<!-- Child elements -->
SupportedFileTypes?,
DataFormat{0,10000}
</ShareTarget>
キー
?
オプション (0 または 1) {}
特定の出現範囲
属性および要素
属性
属性 | 説明 | データ型 | 必須 | 既定値 |
---|---|---|---|---|
m:Description | 共有ターゲットの説明。 この文字列はローカライズ可能です。 |
長さが 1 ~ 255 文字の文字列。 | いいえ |
子要素
子要素 | 説明 |
---|---|
DataFormat | アプリが共有できるデータパッケージ形式 (テキストや HTML 形式など) を指定します。 パッケージ内のアプリケーションごとに一意であり、大文字と小文字が区別されます。 |
SupportedFileTypes (型: CT_CharmsSupportedFileTypes) | アプリが共有できるファイルの種類を定義します。 |
親要素
Parent 要素 | 説明 |
---|---|
拡張機能 (型: CT_ApplicationExtension) | アプリの拡張ポイントを宣言します。 |
注釈
共有チャームを使用すると、ユーザーが共有を希望するデータを受信できるターゲットアプリの一覧にアクセスできます。 この機能拡張ポイントを使用すると、アプリを共有ターゲットの一覧に含めることができます。
ShareTarget では、 SupportedFileTypes 要素または1つ以上の DataFormat 要素を指定する必要があります。 両方を省略することはできません。 スキーマでは両方を省略できますが、セマンティック検証は失敗します。
例
<Extension Category="windows.shareTarget">
<ShareTarget>
<SupportedFileTypes>
<SupportsAnyFileType />
</SupportedFileTypes>
<DataFormat>Text</DataFormat>
<DataFormat>Uri</DataFormat>
<DataFormat>Bitmap</DataFormat>
<DataFormat>Html</DataFormat>
<DataFormat>http://schema.org/Book</DataFormat>
</ShareTarget>
</Extension>
関連項目
共有を追加するタスク
要件
値 | |
---|---|
Namespace | http://schemas.microsoft.com/appx/2010/manifest |