Azure VMware Solution とは
デジタル変革への取り組みとクラウド利用がどの程度まで進んでいるかは個々の企業によって異なります。 Azure VMware Solution は、Microsoft が VMware との提携のもとで作成しました。 このサービスを通じて組織は、VMware ベースのエンタープライズ ワークロードをオンプレミスから Azure に移動できます。 組織は、新しい仮想マシン (VM) をデプロイしたり、その他の Azure サービスにワークロードを直接接続したりできます。
Azure VMware Solution は、VMware の Software Defined Data Center (SDDC) ソフトウェアと Azure のグローバル クラウド サービスを組み合わせたものです。 VMware によって検証されたソリューションとなっており、機能強化とアップグレードの認定とテストも継続的に実施されます。
Microsoft では、パフォーマンス、可用性、セキュリティ、コンプライアンスの要件を満たすように Azure VMware Solution を管理ししています。 Azure VMware Solution を Azure で大規模に実行するために、Microsoft は次のコンポーネントを提供します。
- 管理システム
- ネットワーク サービス
- 運用プラットフォーム
- バックエンド インフラストラクチャの運用
VMware vSphere クラスターは、ベアメタルの Azure ホストから構築されます。 このクラスターのデプロイと管理には、Azure portal、the Azure CLI、PowerShell のいずれかが使用されます。 プロビジョニングされたすべてのプライベート クラウドには、Standard サポート バージョンの VMware vCenter Server、vSAN、vSphere、NSX-T が含まれており、完全なライセンスが提供されます。 自社で使用するサービスを選ぶ場合、オンデマンドでエラスティックにキャパシティ (コンピューティングおよびストレージ リソース) を追加したり削除したりすることができます。
次の図は、Azure 内のプライベート クラウドとネットワーク、Azure サービス、そしてオンプレミス環境の関係を示しています。
主要な機能
Azure VMware Solution では、VMware 環境全体が Azure で提供されます。 これによって組織に次のメリットがもたらされます。
VMware への既存の投資を利用できる: 基盤となるのは標準的な VMware vSphere 製品と vCenter 製品であるため、スキルを再習得したり、新しいツールを学んだりする必要はありません。 スタッフに再トレーニングを提供したり、基盤となるハイパーバイザーをリファクタリングしたりしなくても、VMware 環境を管理できます。
管理者にとっての運用上の一貫性がもたらされる: vSphere Client や NSX-T Manager など、Azure 上で実行されるリソースには引き続き VMware を使用することになるため、運用上の一貫性が管理者にもたされます。 管理者は、VMware vSphere インターフェイスに直接アクセスできます。 Azure portal は、デプロイ操作と管理操作にのみ使用されます。
企業にとっての運用上の一貫性を維持できる: 変更管理を低減し、企業にとっての運用上の一貫性を維持することができます。 次の領域でこれまで組織が行ってきた投資をすべて活かすことができます。
- トレーニング
- プロセス管理
- 変更管理
- ツール
オンプレミスから Azure への大規模なライブ マイグレーションに最新の VMware Hybrid Cloud Extension (HCX) Enterprise の機能を使用することで、移行を促進し、ダウンタイムを最小化することができます。
サポート窓口が一元化される: Azure VMware Solution の開発、運用、サポートは Microsoft が行います。 Microsoft が最初で唯一の窓口であり、必要に応じて VMware と連携してサポートを提供します。
ライセンスの複雑さから解放される: ライセンスとリソースの利用に関してベンダーが一本化されます。 VMware のライセンスは、リソース ノードのデプロイと使用停止に伴って直接追跡できます。
既存の Windows Server と SQL Server のライセンスの価値が最大化される: Windows Server と SQL Server のどちらにも Azure ハイブリッド特典を使用できるため、既存のライセンスを Azure に持ち込むことでコストを削減することができます。
ネイティブ Azure サービスとの統合
Azure VMware Solution では、顧客が各自のペースでその VMware 環境をクラウドに移行できます。 管理者が使用するのは Azure portal インターフェイスだけであり、サードパーティのサービスに接続する必要は一切ありません。 Azure に習熟するにつれて、クラウドのスキルが身に付きます。
次に示したような Azure のネイティブのツールとサービスを使用して、Azure 環境の VM を監視したり管理したりすることができます。 Azure VMware Solution の VM とオンプレミスの VM は、同じツールとサービスを使用して監視したり管理したりすることができます。
統合 | 説明 |
---|---|
Log Analytics ワークスペース | Azure Monitor の Log Analytics ワークスペースは、ログ データを格納するための特別な環境です。 各ワークスペースには、独自のデータ リポジトリと構成があります。 データ ソースとソリューションは、特定のワークスペースにデータを格納するように構成されます。 このソリューションをサブスクリプションにデプロイすると、Azure Monitor ログが自動的に生成されます。 |
Microsoft Defender for Cloud | Microsoft Defender for Cloud は、インフラストラクチャ向けの統合セキュリティ管理システムです。 データ センターのセキュリティが強化され、クラウドやオンプレミスのハイブリッド ワークロード全体にわたって高度な脅威保護が提供されます。 |
Microsoft Sentinel | Microsoft Sentinel は、クラウドネイティブのセキュリティ情報イベント管理 (SIEM) ソリューションです。 環境全体にわたって、セキュリティ分析、アラート検出、自動化された脅威対応を提供します。 |
Azure NetApp Files | Azure NetApp Files 共有は、Azure VMware Solution 環境で作成された VM からマウントできます。 Azure NetApp Files では、サーバー メッセージ ブロック (SMB) およびネットワーク ファイル システム (NFS) プロトコルがサポートされています。 このサポートは、Linux クライアントでボリュームをマウントし、それを Windows クライアントにマップできることを示しています。 |
Azure Backup Server | VMware ESXi ホストまたは vCenter Server 上で実行される VMware VM は、Azure Backup Server を使用して Azure にバックアップできます。 |
Azure Application Gateway | Azure VMware Solution 上の Web アプリは、Azure Application Gateway を使用して保護できます。 これは、Web アプリケーションへのトラフィックを管理できるレイヤー 7 のロード バランサーです。 |
Azure の Traffic Manager | Traffic Manager をデプロイすることで Azure VMware Solution のワークロードを分散することができます。 この統合により、複数のエンドポイント間でアプリケーションのワークロードが分散されます。 |
運用の継続性
Azure VMware Solution は、エンドツーエンドの高可用性を目指して適切に管理された Azure インフラストラクチャによって、インフラストラクチャの高可用性と最新化を実現します。 単一障害点のない組み込みの冗長性を備えたサービスとなっています。
Azure VMware Solution を使用して VMware リソースを Azure にデプロイし、プライマリまたはセカンダリのオンデマンド リカバリー サイトを構築することで、オンプレミス データセンター リソースのビジネス継続性を実現できます。
課金
Azure VMware Solution の課金と請求には、次の 3 とおりの方法があります。 顧客はそのビジネス ニーズに応じて課金方法を柔軟に変更できます。
時間単位 (従量課金制) | 予約インスタンス (1 年) | 予約インスタンス (3 年) |
---|---|---|
オン デマンド | 1 年間の予約容量 | 3 年間の予約容量 |
バーストに使用されるのが一般的 初期デプロイ |
主要なプロジェクトに使用される 既知の使用パターン |
データセンター撤退のシナリオと組み合わせて使用 長期的なビジネス戦略 |