演習 - Next.js Web アプリを Azure AD に統合する

完了

この演習では、Microsoft Entra ID と統合されるシンプルな Next.js ベース アプリケーションを構成するプロセスについて見ていきます。

この演習では、以下のことを行います。

  • Microsoft Entra アプリケーションを登録します。
  • シンプルな Microsoft Entra 統合された Next.js ベース アプリケーションを実装します。
  • Next.js ベース アプリケーションの Microsoft Entra 統合を検証します。

前提条件

この演習を実行するには、以下が必要です。

  • Azure サブスクリプションでの演習 "Microsoft Entra ID の設定" と "マルチテナント データの実装" を完了していること。
  • Azure サブスクリプションに関連付けられている Microsoft Entra テナントの全体管理者ロールと、Azure サブスクリプションの所有者または共同作成者ロールを持つ Microsoft アカウントまたは Microsoft Entra アカウント。
  • Node.js と Git がインストールされたコンピューター。

警告

このモジュールの演習では、管理者特権を必要とする機密性の高い操作が実行されるため、テスト環境を使用してください。

Note

Node.js のインストールについては、Node.js のダウンロード ページを参照してください。 Git については、Git のダウンロード ページを参照してください。 この演習を開始する前に両方をインストールしておいてください。

Microsoft Entra ID を使用してアプリケーションを登録する

Microsoft Entra 認証を使用して Azure Database for PostgreSQL データベースにアクセスする Next.js ベース アプリケーションを実装するには、まず Microsoft Entra アプリケーション オブジェクトとそれに対応するセキュリティ プリンシパルを作成する必要があります。 これによって、Next.js ベース アプリケーションがデータベース オブジェクトにアクセスする際に Microsoft Entra ユーザーを借用することができます。

  1. 必要に応じて Web ブラウザーを起動し、Azure portal に移動してサインインし、このモジュールで使用する Azure サブスクリプションにアクセスします。

  2. [リソース、サービス、ドキュメントの検索] テキスト ボックスを使用して [Microsoft Entra ID] を検索し、結果のリストで [Microsoft Entra ID] を選択します。

  3. [Microsoft Entra ID] ブレードの垂直メニューで、[管理] セクションの [アプリの登録] を選択します。

  4. [アプリの登録] ブレードで [+ 新規登録] を選択します。

  5. [アプリケーションの登録] ブレードの [名前] ボックスに「cna-nextjs-app」と入力します。

  6. [サポートされているアカウントの種類] セクションで、[Accounts in this organizational directory only (Default Directory only - Single tenant)](この組織のディレクトリ内のアカウントのみ (既定のディレクトリのみ - シングル テナント)) が選択されていることを確認します。 [リダイレクト URI (省略可能)] セクションで [シングルページ アプリケーション (SPA)] エントリを http://localhost:3000 に設定し、[登録] を選択します。

    Azure portal の [アプリケーションの登録] ブレードのスクリーンショット。

    Note

    この時点で Microsoft Entra 登録済みアプリケーションのマルチテナント サポートを構成するという選択肢があります。 ただし、このアプローチの詳しい内容についてはこのモジュールの範囲外となります。

    注意

    アプリケーションのデプロイ後、[リダイレクト URI (省略可能)] の値を変更してその実際の URL を反映する必要があります。

  7. 結果として得られた設定を [cna-nextjs-app] ブレードで確認し、[アプリケーション (クライアント) ID] プロパティと [ディレクトリ (テナント) ID] プロパティの値を記録します。

    Azure portal の [cna-nextjs-app] ブレードのスクリーンショット。

  8. [cna-nextjs-app] ブレードで、縦長のメニューの [管理] セクションから [API のアクセス許可] を選択します。

    Azure portal に表示される cna-nextjs-app の [API のアクセス許可] ブレードのスクリーンショット。

  9. [cna-nextjs-app | API のアクセス許可] ブレードで [+ アクセス許可の追加] を選択し、[API アクセス許可の要求] ブレードの [所属する組織で使用している API] タブを選択して、検索テキスト ボックスに「Azure OSSRDBMS Database」と入力し、検索結果の一覧から [Azure OSSRDBMS Database] を選択します。

    Azure portal の [API アクセス許可の要求] ブレードのスクリーンショット。

  10. [API アクセス許可の要求] ペインの [委任されたアクセス許可] を選択し、[user_impersonation] チェック ボックスをオンにして、[アクセス許可の追加] を選択します。

    [API アクセス許可の要求] ブレードの [委任されたアクセス許可] オプションが選択された Azure portal 画面のスクリーンショット。

  11. [cna-nextjs-app | API のアクセス許可] ブレードに戻って [既定のディレクトリに管理者の同意を与えます] を選択し、確認のメッセージが表示されたら [はい] を選択します。

    cna-nextjs-app の [API のアクセス許可] ブレードで管理者の同意を与えることを確認するメッセージが表示された Azure portal 画面のスクリーンショット。

  12. [cna-nextjs-app | API のアクセス許可] ブレードで、アクセス許可が付与されていることを確認します。

    cna-nextjs-app の [API のアクセス許可] ブレードで同意とアクセス許可が付与されている Azure portal 画面のスクリーンショット。

シンプルな Microsoft Entra 統合された Next.js ベース アプリケーションを実装する

アプリケーションが Microsoft Entra テナントに登録されたので、その実装を進めることができるようになりました。 タスクを単純化するために、サンプル Next.js コードを含んだ GitHub リポジトリをクローンして、それを Microsoft Entra テナントと統合するようにカスタマイズします。

  1. ローカル コンピューターで Node.js のコマンド プロンプトを起動します。

    注意

    必ず、お使いのコンピューターのローカルにインストールされた Node.js を使用して実行してください。

  2. Node.js のコマンド プロンプトから次のコマンドを実行して、この演習で使用するサンプルの Next.js アプリケーションのコードを含む GitHub リポジトリをクローンします。

    git clone https://github.com/MicrosoftDocs/mslearn-cloud-native-apps.git
    
  3. 次のコマンドを実行して、GitHub リポジトリのクローンがホストされているディレクトリに切り替えます。

    cd ./mslearn-cloud-native-apps/m06u07
    
  4. 任意のテキスト エディターを使用して、./src/App.jsx ファイルの内容を確認します。これは、シングルページ アプリケーションのアクセス トークンを Microsoft Entra ID から取得します。

    ./src/App.jsx ファイルの内容は次のとおりです。

    import React, { useState } from "react";
    import { AuthenticatedTemplate, UnauthenticatedTemplate, useMsal } from "@azure/msal-react";
    import { loginRequest } from "./authConfig";
    import { PageLayout } from "./components/PageLayout";
    import { ProfileData } from "./components/ProfileData";
    import { callMsGraph } from "./graph";
    import Button from "react-bootstrap/Button";
    import "./styles/App.css";
    
    var accessToken = '';
    
    /**
     * Renders information about the signed-in user or a button to retrieve data about the user
     */
    const ProfileContent = () => {
        const { instance, accounts } = useMsal();
        const [graphData, setGraphData] = useState(null);
    
        function RequestProfileData() {
            // Silently acquires an access token which is then attached to a request for MS Graph data
            instance.acquireTokenSilent({
                ...loginRequest,
                account: accounts[0]
            }).then((response) => {
                accessToken = response.accessToken;
                callMsGraph(response.accessToken).then(response => setGraphData(response));
            });
        }
    
        return (
            <>
                <h5 className="card-title">Welcome {accounts[0].name}</h5>
                {graphData ?
                    <ProfileData graphData={graphData} />
                    :
                    <Button variant="secondary" onClick={RequestProfileData}>Request Profile Information</Button>
                }
                <p>{accessToken}</p>
            </>
        );
    };
    
    /**
     * If a user is authenticated the ProfileContent component above is rendered. Otherwise, a message indicating a user is not authenticated is rendered.
     */
    const MainContent = () => {
        return (
            <div className="App">
                <AuthenticatedTemplate>
                    <ProfileContent />
                </AuthenticatedTemplate>
    
                <UnauthenticatedTemplate>
                    <h5 className="card-title">Please sign-in to review your profile information.</h5>
                    </UnauthenticatedTemplate>
            </div>
        );
    };
    
    export default function App() {
        return (
            <PageLayout>
                <MainContent />
            </PageLayout>
        );
    }
    
  5. 任意のテキスト エディターを使用して ./src/authConfig.js ファイルの内容を確認します。これは、この演習の前のタスクで登録したターゲット Microsoft Entra アプリケーションを特定するために必要な情報を保存します。

    ./src/authConfig.js ファイルの内容は次のとおりです。

    /*
     * Copyright (c) Microsoft Corporation. All rights reserved.
     * Licensed under the MIT License.
     */
    
    import { LogLevel } from "@azure/msal-browser";
    
    /**
     * Configuration object to be passed to MSAL instance on creation.
     * For a full list of MSAL.js configuration parameters, visit:
     * https://github.com/AzureAD/microsoft-authentication-library-for-js/blob/dev/lib/msal-browser/docs/configuration.md
     */
    export const msalConfig = {
        auth: {
            clientId: "<client_ID>",
            authority: "https://login.microsoftonline.com/<tenant_ID>",
            redirectUri: "http://localhost:3000"
        },
        cache: {
            cacheLocation: "sessionStorage", // This configures where your cache will be stored
            storeAuthStateInCookie: false, // Set this to "true" if you are having issues on IE11 or Edge
        },
        system: {
            loggerOptions: {
                loggerCallback: (level, message, containsPii) => {
                    if (containsPii) {
                        return;
                    }
                    switch (level) {
                        case LogLevel.Error:
                            console.error(message);
                            return;
                        case LogLevel.Info:
                            console.info(message);
                            return;
                        case LogLevel.Verbose:
                            console.debug(message);
                            return;
                        case LogLevel.Warning:
                            console.warn(message);
                            return;
                    }
                }
            }
        }
    };
    
    /**
     * Scopes you add here will be prompted for user consent during sign-in.
     * By default, MSAL.js will add OIDC scopes (openid, profile, email) to any login request.
     * For more information about OIDC scopes, visit:
     * https://learn.microsoft.com/azure/active-directory/develop/v2-permissions-and-consent#openid-connect-scopes
     */
    export const loginRequest = {
        scopes: ["User.Read"]
    };
    
    /**
     * Add here the scopes to request when obtaining an access token for MS Graph API. For more information, review:
     * https://github.com/AzureAD/microsoft-authentication-library-for-js/blob/dev/lib/msal-browser/docs/resources-and-scopes.md
     */
    export const graphConfig = {
        graphMeEndpoint: "https://graph.microsoft.com/v1.0/me"
    };
    
  6. ./src/authConfig.js ファイルの内容が表示されているテキスト エディターで、プレースホルダー <client_ID><tenant_ID> を、先ほどこの演習のタスクで確認した値にそれぞれ置き換えます。

  7. ./src/authConfig.js ファイルの内容が表示されているテキスト エディターで、scopes: ["User.Read"] というエントリを scopes: ["User.Read","https://ossrdbms-aad.database.windows.net/user_impersonation"] に置き換えます。

  8. 変更を保存してファイルを閉じます。

Next.js ベース アプリケーションの Microsoft Entra 統合を検証する

アプリの Microsoft Entra 統合を検証する準備が整いました。 コンテナー化することもできますが、簡潔にするために、ここではまず、お使いのコンピューターの Node.js 開発環境内でローカルから実行します。 そうすることで手軽にその機能を検証し、コンテナー化が実用的な選択肢であることを確認することができます。

  1. Node.js のコマンド プロンプトから次のコマンドを実行して、サンプル Next.js アプリケーションの依存関係パッケージをインストールします。

    npm install
    

    注意

    インストール プロセスが完了するまで待ちます。

  2. Node.js コマンド プロンプトから次のコマンドを実行して Next.js アプリケーションをビルドします。

    npm run-script build
    

    注意

    ビルド処理が完了するまで待ちます。

  3. Node.js コマンド プロンプトから次のコマンドを実行して Next.js アプリケーションを起動します。

    npm run-script start
    

    注意

    これによって自動的にブラウザー ウィンドウが開き、[Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページが表示されます。

  4. [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページが表示されている Web ブラウザー ウィンドウを閉じ、別の Web ブラウザー ウィンドウをシークレット (InPrivate) モードで起動して、http://localhost:3000 という URL に移動します。

  5. [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページで [サインイン] を選択し、展開されたメニューの [Sign in using Popup](ポップアップを使用してサインイン) を選択します。

    [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart]\(Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート\) ページと [Sign in using Popup]\(ポップアップを使用してサインイン\) メニュー オプションのスクリーンショット。

  6. サインインを求められたら、adatumuser1 という userPrincipalName および、そのパスワードを使用して認証を行います。

    Note

    このユーザー アカウントは、このモジュールの最初の演習で作成したものです。

  7. [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページで [Request Profile Information](プロファイル情報を要求) を選択します。

    [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart]\(Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート\) ページと [Request Profile Information]\(プロファイル情報を要求\) ボタンのスクリーンショット。

    Note

    出力に、Microsoft Entra ユーザー アカウント adatumuser1 のメール、ID、アクセス トークンが含まれていることを確認します。

    [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart]\(Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート\) ページと adatumuser1 のプロファイル情報のスクリーンショット。

  8. 同じ Web ブラウザー ウィンドウでブラウザー タブをもう 1 つ開き、前の演習で表示した Web アプリケーションに移動します。

    注意

    URL は、https://<webapp_name>.azurewebsites.net/auth という形式になっている必要があります。

    注意

    結果の Web ページに、1 つ目のテナントの在庫データが表示されていることを確認してください。

    注意

    初回試行が失敗した場合は、もう一度やり直してください。

  9. シークレット (InPrivate) モードの Web ブラウザー ウィンドウを閉じます。

    注意

    今度は、同じ一連の手順を contosouser1 として実行し、同様に在庫データにアクセスできること、また、2 つ目のテナントに対応するレコード一式を表示できることを確認してください。

  10. シークレット (InPrivate) モードでもう 1 つの Web ブラウザー ウィンドウを起動し、http://localhost:3000 という URL に移動します。

  11. [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページで [サインイン] を選択し、展開されたメニューの [Sign in using Popup](ポップアップを使用してサインイン) を選択します。

  12. サインインを求められたら、contosouser1 という userPrincipalName および、そのパスワードを使用して認証を行います。

    Note

    このユーザー アカウントは、このモジュールの最初の演習で作成したものです。

    注意

    プロンプトが表示されたらアクセス リクエストを受け入れ、contosouser1 アカウントのパスワードを変更します。

  13. [Welcome to the Microsoft Authentication Library For JavaScript - React Quickstart](Microsoft Authentication Library For JavaScript へようこそ - React クイックスタート) ページで [Request Profile Information](プロファイル情報を要求) を選択します。

    Note

    出力に、Microsoft Entra ユーザー アカウント contosouser1 のメール、ID、アクセス トークンが含まれていることを確認します。

  14. 同じ Web ブラウザー ウィンドウでブラウザー タブをもう 1 つ開き、前の演習で表示した Web アプリケーションに移動します。

    注意

    結果の Web ページに、2 つ目のテナントの在庫データが表示されていることを確認してください。

結果

おめでとうございます。 このモジュールの 3 番目の演習を完了しました。 この演習では、AD に統合された簡単な Next.js ベース アプリケーションを実装し、その機能を確認しました。

リソースのクリーンアップ

不要な Azure リソースの使用料が課金されないよう、このモジュールの演習で作成した postgresql-db-RGcna-aadexpress-RG のリソース グループを削除する必要があります。 これを行うには、Azure portal で、これらの各リソース グループのブレードに移動し、ツール バーの [リソース グループの削除] エントリを選択します。 [リソース グループ名を入力してください] ボックスにリソース グループの名前を入力して、[削除] を選択します。