次の方法で共有


発行済みデータのマップ

Map Published Data アクティビティは、指定したルールに従って、既存の発行済みデータ項目または変数値を新しい値に変換します。 このアクティビティを使用すると、数値を単語値に変換したり、ソフトウェア プログラム名の複数のバージョンを 1 つの名前に簡略化したり、Runbook 内で他の文字列変換アクティビティを実行したりできます。

このアクティビティを Runbook に配置する場合は、変換する発行済みデータ項目を作成するアクティビティの後に配置し、新しい変換された項目を使用するアクティビティの前に配置する必要があります。 Map Published Data アクティビティを使用して変数項目を変換する場合は、Runbook の先頭に配置できます。

発行済みデータ のマップ アクティビティを構成する

発行済みデータのマップ アクティビティを構成する前に、次の項目を確認する必要があります。

  • 変換するパブリッシュ済みデータまたは変数の名前。

  • パブリッシュされたデータまたは変数の変換に使用するメソッド。

    発行済みデータのマップ アクティビティを構成するには、次の手順に従います。

発行済みデータのマップ アクティビティを構成するには、次の手順に従います。

  1. Activity ペインから、Map Published Data アクティビティを Runbook にドラッグします。

  2. Map Published Data アクティビティ アイコンをダブルクリックして、Properties ダイアログを開きます。

  3. Mapping ルール タブで設定を構成します。構成手順を次の表に示します。

マップ ルール

設定 構成の手順
追加 [追加を選択して、マッピングの追加 ダイアログを開きます。
パブリッシュされたデータの出力 作成する新しい発行済みデータ項目に割り当てる名前を入力します。
ソース データ 新しい発行済みデータ項目にマップするパブリッシュ済みデータまたは変数項目を挿入します。 アイテムを挿入するには、編集ボックスを右クリックし、 Subscribe を選択し、 パブリッシュされたデータ または Subscribe を選択して、 Variable を選択します。 必要な数の項目を挿入できます。

新しい発行済みデータ項目に変換するテキストを入力することもできます。
パターン 変換する既存のパターンを入力します。
マップする パターンに一致する項目のテキストを置き換える新しいテキストを入力します。

[ OK を選択して、 Map の [パブリッシュされたデータのプロパティ ] ダイアログに戻ります。
[追加][編集][削除] さらにルールを追加する場合は、 [追加 ] を選択し、 PatternMap To 構成手順を繰り返します。 [ マッピング ルール タブに、作成したすべての変換の一覧が表示されます。

ルールの一覧から項目を削除するには、 Remove を選択します。 ルールリストのアイテムを編集するには、 編集を選択します。

次の例では、Map Published Data アクティビティの使用方法について説明します。

  • 単一のパブリッシュされたデータまたは変数項目

    行の読み取りアクティビティは、ファイル名とパス名という名前の発行済みデータ項目を作成します。 この項目のパスがドライブ文字として表されている場合は、マッピングを作成して UNC パスに変換できます。

ドライブ文字を UNC パスにマップする

  1. Source データ フィールドに、Read Line アクティビティのファイル名とパス名の [発行済みデータ] 項目を挿入します。

  2. Pattern フィールドに、ドライブ文字とコロン (例:Y:

  3. Map to フィールドに、Y: を置き換える UNC パス (\\servername\folderなど) を入力します。

  4. [追加] を選択し、OK を選択します。

  • あるシステムの出力を別のシステムのフォーマットと互換性のあるものに変換する

    重大度レベルを表す 2 つのソフトウェア プログラムは、次の方法で使用します。

    • 数値: 0、1、2 など。

    • 説明: 高、中、または低

あるソフトウェア プログラムで表された数字を、別のソフトウェア プログラムで使用される単語に変換します。

  1. [ Source data フィールドに、重大度レベルを数値で表すソフトウェア プログラムの重大度レベルの [発行済みデータ] 項目を挿入します。

  2. [ Pattern フィールドに「 1」と入力します。

  3. [ Map to フィールドに「 High」と入力します。

  4. [追加] を選択します。

  5. 2、3、4 など、重大度レベルごとに繰り返します。は、適切な単語を各数値に一致させます。

  6. [OK] を選択します。

    重大度レベルを単語で表すソフトウェア プログラムに転送するには、フィールドに作成した発行済みデータ項目を挿入します。 重大度レベルが 1 の発信元ソフトウェア・プログラムの項目は、重大度レベルが高の受信側ソフトウェア・プログラムに入れられます。

  • ワイルドカード

    単語の文字列は、ワイルドカードと単語を組み合わせて置き換えることができます。 たとえば、発行済みデータ項目は、Windows Server 2008 R2 を Win2K8R2 または W2K8R2 として矛盾して記述できます。

    次の 2 つのワイルドカードを使用できます。

    * - アスタリスクを使用して、英数字検索文字の後の任意の数の文字を検索します。 たとえば、a* は aa、aaa、aaaa、aaabbb などを生成します。

    ? - 英数字検索文字の後に指定した文字数を検索するには、疑問符を使用します。 たとえば、a?? などです。 は aaa、abb、abc、aac を生成しますが、aaaa や aaabbb などを生成しません。

データのバリエーションを 1 つの値に変更する
  1. Source データ フィールドに、不整合な名前を表す発行済みデータ項目を挿入します。

  2. [ Pattern フィールドに「 W*K8」と入力します。

  3. Map to フィールドに「>」と入力します。Windows Server 2008

  4. [追加] を選択し、OK を選択します。

  • 複数のパブリッシュされたデータまたは変数項目

    オペレーティング システム名は、製造元、プラットフォーム、バージョン年、リリースなどの複数の部分で構成されます。 Orchestrator では、名前の各部分を個々の発行済みデータ項目で表すことができます。 複数の発行済みデータ項目を 1 つの新しい項目 (Windows Server など) に結合できます。

複数の値を 1 つの値にマップする

  1. Source データ フィールドに、結合するパブリッシュ済みデータ項目をそれぞれスペースで区切って新しい項目に挿入します。

  2. [ Pattern フィールドに「 Windows Server*」と入力します。

  3. [ Map to フィールドに「 Windows Server」と入力します。

  4. [追加] を選択し、OK を選択します。 すべての参照が Windows Server に変更されます。

公開データ

このアクティビティでは、指定した発行済みデータのみが生成されます。