スクリプト ファイルの作成 (Db2ToSQL)
SQL Server Migration Assistant (SSMA) コンソール アプリケーションを起動する前に、スクリプト ファイルを作成する必要があります。 必要に応じて、変数値ファイルとサーバー接続ファイルを作成することもできます。
スクリプト ファイルは、次の 3 つのセクションに分けることができます。
セクション | 説明 |
---|---|
config |
コンソール アプリケーションの構成パラメーターを設定します。 |
servers |
ソース/ターゲット サーバー定義を設定します。 別のサーバー接続ファイルに含めることもできます。 |
script-commands |
SSMA ワークフロー コマンドを実行します。 |
各セクションについては、この記事で詳しく説明します。
SSMA コンソール アプリケーションの設定を構成する
スクリプトの構成は、コンソール スクリプト ファイルに表示されます。
構成ノードでいずれかの要素が指定されている場合は、グローバル設定として設定されます。 つまり、すべてのスクリプト コマンドに適用されます。 グローバル設定をオーバーライドする場合は、script-command セクションの各コマンド内でこれらの構成要素を設定することもできます。
ユーザーが構成可能なオプションには以下のものが含まれます。
出力ウィンドウ プロバイダー:
suppress-messages
属性がtrue
に設定されている場合、コマンド固有のメッセージはコンソールに表示されません。属性 説明 destination
出力をファイルまたは stdout に出力する必要があるかどうかを指定します。 既定では false
です。file-name
(任意)ファイルのパス。 suppress-messages
コンソール上のメッセージを非表示にします。 既定では false
です。例:
<output-providers> <output-window suppress-messages="<true/false>" (optional) destination="<file/stdout>" (optional) file-name="<file-name>" (optional) /> </output-providers>
or
<...All commands...> <output-window suppress-messages="<true/false>" (optional) destination="<file/stdout>" (optional) file-name="<file-name>" (optional) /> </...All commands...>
データ移行接続プロバイダー: データ移行で考慮するソース/ターゲット サーバーを指定します。 Source-use-last-used は、最後に使用されたソース サーバーがデータ移行に使用されることを示します。 同様に、target-use-last-used は、最後に使用されたターゲット サーバーがデータ移行に使用されることを示します。 また、ソース サーバーまたはターゲット サーバーの属性を使用して、サーバー (ソースまたはターゲット) を指定することもできます。
一度に設定できる属性は、次のうち 1 つだけです。
source-use-last-used="true"
(既定値) またはsource-server="<source-server-unique-name>"
target-use-last-used="true"
(既定値) またはtarget-server="<target-server-unique-name>"
例:
<output-providers> <data-migration-connection source-use-last-used="true" target-server="<target-server-unique-name>"/> </output-providers>
or
<migrate-data> <data-migration-connection source-server="<source-server-unique-name>" target-use-last-used="true"/> </migrate-data>
ユーザー入力ポップアップ: オブジェクトがデータベースから読み込まれるときに、エラーの処理を許可します。 入力モードを指定すると、エラーが発生した場合、コンソールは指定したとおりに続行されます。
モード 説明 ask-user
続行 ( yes
) またはエラーアウト (no
) を求めるメッセージが表示されます。error
(既定)コンソールにエラーが表示され、実行が停止します。 continue
コンソールが実行を続行します。 例:
<output-providers> <user-input-popup mode="<ask-user/continue/error>"/> </output-providers>
or
<!-- Connect to target database --> <connect-target-database server="<target-server-unique-name>"> <user-input-popup mode="<ask-user/continue/error>"/> </connect-target-database>
再接続プロバイダー: 接続エラーが発生した場合に再接続設定を設定できます。 これは、ソース サーバーとターゲット サーバーの両方に設定できます。
再接続モード 説明 reconnect-to-last-used-server
接続がアクティブでない場合は、最大で 5 回使用された最後のサーバーへの再接続が試みられます。 generate-an-error
(既定)接続がアクティブでない場合は、エラーが生成されます。 例:
<output-providers> <reconnect-manager on-source-reconnect="<reconnect-to-last-used-server/generate-an-error>" on-target-reconnect="<reconnect-to-last-used-server/generate-an-error>"/> </output-providers>
or
<!--synchronization--> <synchronize-target> <reconnect-manager on-target-reconnect="reconnect-to-last-used-server"/> </synchronize-target>
or
<!--data migration--> <migrate-data server="<target-server-unique-name>"> <reconnect-manager on-source-reconnect="reconnect-to-last-used-server" on-target-reconnect="generate-an-error"/> </migrate-data>
コンバーター上書きプロバイダー: ターゲット メタベースに既に存在するオブジェクトを処理できます。
アクション 説明 error
コンソールにエラーが表示され、実行が停止します。 overwrite
(既定)既存のオブジェクト値を上書きします。 skip
コンソールは、データベースに既に存在するオブジェクトをスキップします。 ask-user
入力を求めるメッセージが表示されます ( yes
/no
)。例:
<output-providers> <object-overwrite action="<error/skip/overwrite/ask-user>"/> </output-providers>
or
<convert-schema object-name="<object-name>"> <object-overwrite action="<error/skip/overwrite/ask-user>"/> </convert-schema>
失敗した前提条件プロバイダー: コマンドの処理に必要なすべての前提条件を処理できます。 既定では、
strict-mode
はfalse
です。true
場合、前提条件を満たさなければ例外が生成されます。例:
<output-providers> <prerequisites strict-mode="<true/false>"/> </output-providers>
操作の停止: 操作の途中で、操作を停止する場合は、 Ctrl+C ホットキーを使用できます。 SSMA for SSMA コンソール アプリケーションは、操作の完了を待機し、コンソールの実行を終了します。
実行を直ちに停止する場合は、SSMA コンソール アプリケーションを終了するために、 Ctrl+C ホットキーをもう一度押します。
進行状況プロバイダー: 各コンソール コマンドの進行状況を通知します。 既定で無効になっています。 progress-reporting 属性は、次の要素で構成されます。
off
every-1%
every-2%
every-5%
every-10%
every-20%
例:
<output-providers> progress-reporting enable="<true/false>" (optional) report-messages="<true/false>" (optional) report-progress="every-1%/every-2%/every-5%/every-10%/every-20%/off" (optional)/> </output-providers>
or
<...All commands...> <progress-reporting enable="<true/false>" (optional) report-messages="<true/false>" (optional) report-progress="every-1%/every-2%/every-5%/every-10%/every-20%/off" (optional)/> </...All commands...>
ロガーの詳細度: ログの詳細レベルを設定します。 これは、UI の All Categories オプションに対応します。
ロガー レベル 説明 fatal-error
致命的なエラー メッセージのみがログに記録されます。 error
(既定)エラー メッセージと致命的なエラー メッセージのみがログに記録されます。 warning
デバッグ メッセージと情報メッセージを除くすべてのレベルがログに記録されます。 info
デバッグ メッセージを除くすべてのレベルがログに記録されます。 debug
ログに記録されたメッセージのすべてのレベル。 必須メッセージは、任意のレベルでログに記録されます。
例:
<output-providers> <log-verbosity level="fatal-error/error/warning/info/debug"/> </output-providers>
or
<...All commands...> <log-verbosity level="fatal-error/error/warning/info/debug"/> </...All commands...>
暗号化されたパスワードのオーバーライド:
true
場合、サーバー接続ファイルまたはスクリプト ファイルのサーバー定義セクションで指定されたクリア テキスト パスワードは、保護されたストレージに格納されている暗号化されたパスワードが存在する場合はオーバーライドされます。 クリア テキストでパスワードが指定されていない場合は、パスワードの入力を求められます。ここでは、次の 2 つのケースが発生します。
オーバーライド オプションが false の場合、検索の順序は、スクリプト ファイル > サーバー接続ファイル > プロンプト ユーザー>保護ストレージです。
override オプションが true の場合、検索の順序はスクリプト ファイル > サーバー接続ファイル > プロンプト ユーザーです。
例:
<output-providers> <encrypted-password override="<true/false>"/> </output-providers>
構成できないオプションは次のとおりです。
- 再接続の最大試行回数: ネットワーク障害が原因で確立された接続がタイムアウトまたは中断した場合、サーバーを再接続する必要があります。 再接続の試行は最大
5
再試行が許可され、その後、コンソールは自動的に再接続を実行します。 自動再接続機能を使用すると、スクリプトを再実行する手間が軽減されます。
サーバー接続パラメーター
サーバー接続パラメーターは、スクリプト ファイルまたはサーバー接続ファイルで定義できます。 詳細については、「 サーバー接続ファイルの作成」を参照してください。
スクリプト コマンド
スクリプト ファイルには、一連の移行ワークフロー コマンドが XML 形式で含まれています。 SSMA コンソール アプリケーションは、スクリプト ファイルに表示されるコマンドの順序で移行を処理します。
たとえば、Db2 データベース内の特定のテーブルの一般的なデータ移行は、 schema>table の階層に従います。
スクリプト ファイル内のすべてのコマンドが正常に実行されると、SSMA コンソール アプリケーションが終了します。 スクリプト ファイルの内容は、変数情報が 可変値ファイルに含まれているか 変数値のスクリプト ファイル内の別のセクションに含まれている、多かれ少なかれ静的です。
例:
スクリプト ファイル コマンドのサンプルを次に示します。
<ssma-script-file>
<script-commands>
<create-new-project project-folder="<project-folder>"
project-name="<project-name>"
overwrite-if-exists="<true/false>"/>
<connect-source-database server="<source-server-unique-name>"/>
<save-project/>
<close-project/>
</script-commands>
</ssma-script-file>
3 つのスクリプト ファイル (さまざまなシナリオの実行用)、変数値ファイル、およびサーバー接続ファイルで構成されるテンプレートは、製品ディレクトリのサンプル コンソール スクリプト フォルダーに用意されています。
AssessmentReportGenerationSample.xml
ConversionAndDataMigrationSample.xml
SqlStatementConversionSample.xml
VariableValueFileSample.xml
ServersConnectionFileSample.xml
関連のためにそこに表示されるパラメータを変更した後、テンプレート(ファイル)を実行することができます。
スクリプト コマンドの完全な一覧については、「 SSMA コンソールを実行する」を参照してください。
スクリプト ファイルの妥当性確認
スクリプト ファイルは、Schemas
フォルダーにあるスキーマ定義ファイルO2SSConsoleScriptSchema.xsd
に対して検証できます。