SQL Server ビッグ データ クラスター展開の概要
適用対象: SQL Server 2019 (15.x)
重要
Microsoft SQL Server 2019 ビッグ データ クラスターのアドオンは廃止されます。 SQL Server 2019 ビッグ データ クラスターのサポートは、2025 年 2 月 28 日に終了します。 ソフトウェア アシュアランス付きの SQL Server 2019 を使用する既存の全ユーザーはプラットフォームで完全にサポートされ、ソフトウェアはその時点まで SQL Server の累積更新プログラムによって引き続きメンテナンスされます。 詳細については、お知らせのブログ記事と「Microsoft SQL Server プラットフォームのビッグ データ オプション」を参照してください。
この記事では、SQL Server ビッグ データ クラスターを展開する方法の概要を示します。 この記事では、概念を紹介し、展開シナリオを理解するためのフレームワークを提供します。 特定の展開手順は、クライアントとサーバーに対するプラットフォームの選択に応じて異なります。 SQL Server ビッグ データ クラスターの概要については、「SQL Server 2019 ビッグ データ クラスター」を参照してください。
その他の SQL Server 展開シナリオについては、以下を参照してください。
概要紹介
ビッグ データ クラスターの展開方法の概要については、この 9 分間のビデオをご覧ください。
ヒント
Kubernetes とビッグ データ クラスターが展開された環境を迅速に取得して、その機能を向上させるには、スクリプト セクションに示されているサンプル スクリプトの 1 つを使用します。 展開後、クラスターを管理するには、次のセクションのクライアント ツールを使用します。
クライアント ツール
ビッグ データ クラスターには、特定のクライアント ツール セットが必要です。 Kubernetes にビッグ データ クラスターを展開する前に、展開に必要なツールをインストールする必要があります。 別のシナリオでは、特定のツールが必要になります。 各記事では、特定のタスクを実行するための前提条件が説明されています。 ツールとインストール リンクの完全な一覧については、「SQL Server 2019 ビッグ データ ツールのインストール」を参照してください。
Kubernetes
ビッグ データ クラスターは、Kubernetes 上で管理される一連の相互に関連するコンテナーとして、展開されます。 Kubernetes は、さまざまな方法でホストできます。 既存の Kubernetes 環境が既にある場合でも、ビッグ データ クラスターに対する関連要件を確認する必要があります。
Azure Kubernetes Service (AKS) :AKS を使用すると、Azure 内にマネージド Kubernetes クラスターを展開できます。 ユーザーは、エージェント ノードの管理と保守のみを行います。 AKS では、クラスター用に独自のハードウェアをプロビジョニングする必要はありません。 Python スクリプトや展開ノートブックを使用すると、1 つの手順で AKS クラスターを作成してビッグ データ クラスターを展開することも簡単になります。 ビッグ データ クラスターの展開のために AKS を構成する方法の詳細については、「SQL Server 2019 ビッグ データ クラスターの展開のために Azure Kubernetes Service を構成する」を参照してください。
Azure Red Hat OpenShift (ARO) : ARO を使用すると、管理された Red Hat OpenShift クラスターを Azure に展開できます。 ユーザーは、エージェント ノードの管理と保守のみを行います。 ARO では、クラスター用に独自のハードウェアをプロビジョニングする必要はありません。 また、Python スクリプトを使用すると、ARO クラスターの作成とビッグ データ クラスターの展開が 1 つの手順で簡単に行うことができます。 この展開モデルは、SQL Server 2019 CU5 で導入されています。
複数のマシン:Kubernetes を複数の Linux マシンに展開することもできます。物理サーバーまたは仮想マシンの可能性があります。 kubeadm ツールは、Kubernetes クラスターを作成するために使用できます。 この種類の展開を自動化するには、bash スクリプトを使用できます。 ビッグ データ クラスターに使用する既存のインフラストラクチャが既に存在する場合には、この方法が適しています。 ビッグ データ クラスターでの kubeadm 展開の利用に関する詳細については、「SQL Server 2019 ビッグ データ クラスターの展開のために複数のマシン上に Kubernetes を構成する」を参照してください。
Red Hat OpenShift: 独自の Red Hat OpenShift クラスターに展開します。 詳細については、「OpenShift (オンプレミス) と Azure Red Hat OpenShift で SQL Server ビッグ データ クラスター ビッグ データ クラスターを展開する」を参照してください。 この展開モデルは、SQL Server 2019 CU5 で導入されています。
ビッグ データ クラスターをデプロイする
Kubernetes を構成した後、azdata bdc create
コマンドを使用してビッグ データ クラスターを展開します。 展開時には、いくつかの異なる方法を使用できます。
開発/テスト環境に展開する場合は、azdata によって提供される既定の構成の 1 つを使用することを選択できます。
展開をカスタマイズするには、独自の展開構成ファイルを作成して使用します。
完全な無人インストールの場合は、環境変数によって他のすべての設定を渡すことができます。 詳細については、無人展開に関するセクションを参照してください。
展開スクリプト
展開スクリプトを使用すると、Kubernetes とビッグ データ クラスターの両方を 1 つの手順で展開できます。 また、通常は、ビッグ データ クラスター設定に対して既定値が指定されます。 ビッグ データ クラスターの展開を別の方法で構成する独自のバージョンを作成することで、展開スクリプトをカスタマイズできます。
現時点では、次の展開スクリプトを使用できます。
- Python スクリプト -- Azure Kubernetes Service (AKS) 上にビッグ データ クラスターを展開する
- Bash スクリプト--単一ノード kubeadm クラスターにビッグ データ クラスターを展開する
展開ノートブック
Azure Data Studio ノートブックを実行して、ビッグ データ クラスターを展開することも可能です。 ノートブックを使用して AKS 上に展開する方法の詳細については、次の記事を参照してください:
次のステップ
ビッグ データ クラスターを正常に展開した後は、クラスターに接続して、複数のチュートリアルに使用するサンプル データを読み込むことを検討してください。