次の方法で共有


[HTML] タブ (ツールボックス)

ツールボックスの [HTML] タブには、Web ページや Web フォームで利用できるコンポーネントが用意されています。このタブを表示するには、まず編集するドキュメントを HTML デザイナで開きます。[表示] メニューの [ツールボックス] をクリックし、次にツールボックスの [HTML] タブをクリックします。

[HTML] タブのツールのインスタンスを作成するには、ツールをダブルクリックして現在のカーソルの場所でドキュメントに追加するか、またはツールを選択して編集領域上の目的の位置にドラッグします。

処理手順

UI 要素

[HTML] タブで既定で利用できるツールを次に示します。

  • [ポインタ]
    ASP.NET モバイル デザイナ HTMLpage ポインタ

    このツールは、ツールボックスの任意のタブが開いているときに既定で選択されています。削除することはできません。ポインタを使って、オブジェクトをデザイン ビュー領域にドラッグしたり、オブジェクトのサイズを変更したり、ページやフォーム上でオブジェクトを配置し直したりできます。詳細については、「方法 : [ツールボックス] ウィンドウを管理する」および「[ツールボックス] タブの操作方法」を参照してください。

  • [Input (Reset)]
    HTMLpageResetButton スクリーンショット

    type="reset"input 要素を挿入します。表示されるテキストを変更するには、name プロパティを編集します。既定では、最初のリセット ボタンに id="Reset1"、2 番目のリセット ボタンに id="Reset2" が挿入されます。

    デザイン ビュー領域に [Input (Reset)] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <input id="Reset1" type="reset" value="Reset" name="Reset1">
    

    詳細については、「HTML Input コントロール」、「HtmlInputReset サーバー コントロールの宣言構文」、「HtmlInputButton」、および「Button」を参照してください。

  • [Input (Submit)]
    HTMLpageToolbarSubmitButton スクリーンショット

    type="submit"input 要素を挿入します。表示されるテキストを変更するには、name プロパティを編集します。既定では、最初の送信ボタンに id="Submit1"、2 番目の送信ボタンに id="Submit2" が挿入されます。

    デザイン ビュー領域に [Input (Submit)] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <input id="Submit1" type="submit" value="Submit" name="Submit1">
    

    詳細については、「HTML Input コントロール」、「HtmlInputSubmit サーバー コントロールの宣言構文」、「HtmlInputButton」、および「Button」を参照してください。

  • [Input (File)]
    HTML ページ ファイル フィールド

    ドキュメントに type="file"input 要素を挿入します。既定では、最初のファイル フィールドに id="File1"、2 番目のファイル フィールドに id="File2" が挿入されます。

    デザイン ビュー領域に [Input (File)] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <input id="File1" type="file" name="File1">
    

    詳細については、「HTML Input コントロール」、「HtmlInputFile サーバー コントロール宣言構文」、および「HtmlInputFile」を参照してください。

    Security noteセキュリティに関するメモ :

    すべてのユーザー入力を検証することをお勧めします。詳細については、「ASP.NET Web ページにおけるユーザー入力の検証」を参照してください。

  • [Input (Hidden)]
    HTML ページ非表示項目

    type="hidden"input 要素を挿入します。既定では、最初の隠しフィールドに id="Hidden1"、2 番目の隠しフィールドに id="Hidden2" が挿入されます。

    デザイン ビュー領域に [Input (Hidden)] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <input id="Hidden1" type="hidden" name="Hidden1"> 
    

    詳細については、「HTML Input コントロール」、「HtmlInputHidden サーバー コントロールの宣言構文」、および「HtmlInputHidden」を参照してください。

  • [Textarea]
    HTMLpage ツール バー テキスト領域

    textarea 要素を挿入します。テキスト領域のサイズを変更するか、スクロール バーを使用して、表示領域を超えるテキストを表示できます。表示される既定のテキストを変更するには、value 属性を編集します。既定では、最初のテキスト領域に id="textarea1"、2 番目のテキスト領域に id=" textarea 2" が挿入されます。

    デザイン ビュー領域に [Textarea] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <textarea id=" textarea 1 name=" textarea 1" rows=2 cols=20></textarea> 
    

    詳細については、「HtmlTextArea サーバー コントロールの宣言構文」、「HtmlTextArea」、および「TextBox」を参照してください。

    Security noteセキュリティに関するメモ :

    すべてのユーザー入力を検証することをお勧めします。詳細については、「ASP.NET Web ページにおけるユーザー入力の検証」を参照してください。

  • [Horizontal Rule]
    HTML ページ水平ルーラー項目

    hr 要素を挿入します。線の太さを変更するには、size 属性を編集します。

    デザイン ビュー領域に [Horizontal Rule] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <hr width="100%" size=1> 
    

    詳細については、「HTML Horizontal Rule コントロール」を参照してください。

  • [DIV]
    HTML ページ ラベル

    属性 ms_positioning="FlowLayout" を含む div 要素を挿入します。幅と高さを除けば、この項目はフロー レイアウト パネルと同じです。div 要素に含まれるテキストの書式を設定するには、開始タグに class="stylename" 属性を追加します。

    デザイン ビュー領域に [DIV] をドラッグすると、次のような HTML マークアップがドキュメントに挿入されます。

    <div ms_positioning="FlowLayout" style="width: 70px; position: relative; height: 15px">Label</div>
    

    詳細については、「HTML Div コントロール」、「Label Web サーバー コントロール (Visual Studio)」、および「Label」を参照してください。

参照

関連項目

ツールボックス
[標準] タブ (ツールボックス)

その他の技術情報

個々の Web コントロールと HTML コントロール