次の方法で共有


方法: メニュー項目を使用して警告を抑制する

[!メモ]

ソース内抑制で Web サイト プロジェクトではサポートされません。

コード分析の警告を抑制するには、コード分析のウィンドウを使用できます。警告を抑制すると、それを無効にしますと同じです。警告を抑制した場合、その指定は、特定の違反にのみ適用されます。その他の違反については、同じ警告でも、[エラー一覧] ウィンドウにレポートされます。

コード分析を実行した後、コード分析のウィンドウに表示されるコード分析の警告の一つ以上がアプリケーションに適用できないと判断する場合もあります。たとえば、コードはそのままでも特に問題ないと判断できる場合があります。また、違反の重大度が低く、現在の開発サイクルでは修正されない場合もあります。いずれにしても、チーム メンバーにコードをレビューし、警告を抑制することができれば、に通知するように警告が適用されないことを示すと便利です。ソース内抑制を閉じるに置くことを示す警告が生成される制約を使用すると便利です。

ソース コードとグローバル抑制ファイルのどちらに抑制を記述するかを選択できます。グローバル抑制ファイル内に必ず記述しなければならない抑制もあります。その場合は、[ソース内] オプションが無効になります。

メニュー項目を使って警告を抑制するには

  1. [解析] メニューで、[ウィンドウ] をクリックします、[コード分析] をクリックします。

  2. [コード分析] ウィンドウで警告の非表示をクリックします。

  3. 操作をクリックし、[メッセージの非表示] をクリックします、[ソース内] または [プロジェクト抑制ファイル内] をクリックします。

    特定の警告が抑制され、警告は取り消し線のコード分析のウィンドウに表示されます。

[!メモ]

抑制する違反のうち、全体に影響するような違反については、グローバル抑制ファイルに格納します。