次の方法で共有


CRT ライブラリを使用したメモリ リークの検出

メモリ リークとは、割り当て済みのメモリを適切に解放できない状態を指します。メモリ リークは、C/C++ アプリケーションで最も微妙で検出しにくいバグの 1 つです。わずかなメモリ リークは最初は認識されないことがありますが、長期にわたる累積的なメモリ リークによりアプリケーションがメモリ不足になると、パフォーマンスの低下からクラッシュまで、さまざまな兆候が現れる可能性があります。さらに悪い状況として、メモリ リークしているアプリケーションによってすべての使用可能なメモリが消費されると、別のアプリケーションがクラッシュし、原因となったアプリケーションの特定が困難になることもあります。一見問題にならないように思われるメモリ リークであっても、修正が必要な別の問題につながっている可能性があります。

Visual Studio のデバッガーと C ランタイム (CRT) ライブラリには、メモリ リークを検出および識別するための効率的な手段が用意されています。

メモリ リーク検出の有効化

メモリ リークを検出するための主要ツールは、デバッガーと CRT デバッグ ヒープ関数です。

デバッグ ヒープ関数を有効にするには、次のステートメントをプログラムに追加します。

#define _CRTDBG_MAP_ALLOC
#include <stdlib.h>
#include <crtdbg.h>

CRT 関数を正常に機能させるには、ここに示した順序で #include ステートメントを定義する必要があります。

crtdbg.h をインクルードすると、malloc 関数と free 関数は、それぞれのデバッグ バージョンである _malloc_dbgfree に対応付けられます。これらの関数では、メモリの割り当てと解放が追跡されます。この対応付けは、_DEBUG が定義されているデバッグ ビルドでだけ行われます。リリース ビルドでは、通常の malloc 関数と free 関数が使用されます。

#define ステートメントにより、CRT ヒープ関数の基本バージョンがデバッグ バージョンに対応付けられます。#define ステートメントを省略した場合、メモリ リーク ダンプに含まれる情報が少なくなります。

これらのステートメントを使用してデバッグ ヒープ関数を有効にした後、アプリケーションの終了ポイントの前に _CrtDumpMemoryLeaks の呼び出しを配置すると、アプリケーションの終了時にメモリ リーク レポートを表示できます。

_CrtDumpMemoryLeaks();

アプリケーションの終了ポイントが複数ある場合、すべての終了ポイントに手動で _CrtDumpMemoryLeaks の呼び出しを配置する必要はありません。アプリケーションの先頭で _CrtSetDbgFlag を呼び出すと、各終了ポイントで自動的に _CrtDumpMemoryLeaks が呼び出されるようになります。次に示す 2 つのビット フィールドを設定する必要があります。

_CrtSetDbgFlag ( _CRTDBG_ALLOC_MEM_DF | _CRTDBG_LEAK_CHECK_DF );

既定では、_CrtDumpMemoryLeaks は、メモリ リーク レポートを [出力] ウィンドウのデバッグ ペインに出力します。レポートを別の場所にリダイレクトするには、_CrtSetReportMode を使用します。

ライブラリを使用すると、情報の出力場所が別の場所に変更されることがあります。この場合は、次の方法で出力先を [出力] ウィンドウに戻すことができます。

_CrtSetReportMode( _CRT_ERROR, _CRTDBG_MODE_DEBUG );

メモリ リーク レポートの解釈

アプリケーションで _CRTDBG_MAP_ALLOC を定義していない場合は、_CrtDumpMemoryLeaks により次のようなメモリ リーク レポートが出力されます。

Detected memory leaks!
Dumping objects ->
{18} normal block at 0x00780E80, 64 bytes long.
 Data: <                > CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD
Object dump complete.

アプリケーションで _CRTDBG_MAP_ALLOC を定義している場合は、次のようなメモリ リーク レポートが出力されます。

Detected memory leaks!
Dumping objects ->
C:\PROGRAM FILES\VISUAL STUDIO\MyProjects\leaktest\leaktest.cpp(20) : {18} 
normal block at 0x00780E80, 64 bytes long.
 Data: <                > CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD CD
Object dump complete.

これらの違いとして、2 つ目のレポートには、リークしているメモリが最初に割り当てられたファイルと行番号が表示されます。

_CRTDBG_MAP_ALLOC を定義するかどうかにかかわらず、メモリ リーク レポートには次の情報が表示されます。

  • メモリの割り当て番号 (この例では "18")

  • ブロックの種類 (この例では normal)

  • 16 進形式で表したメモリ位置 (この例では "0x00780E80")

  • ブロックのサイズ (この例では "64 bytes")

  • ブロックのデータの最初の 16 バイト (16 進形式)

メモリ リーク レポートでは、メモリ ブロックは normal、client、または CRT として識別されます。normal ブロックは、プログラムによって割り当てられる通常のメモリです。client ブロックは、デストラクターを必要とするオブジェクト用に、MFC プログラムが使用する特殊なメモリ ブロックです。MFC の new 演算子は、作成されるオブジェクトに応じて、normal ブロックまたは client ブロックを作成します。CRT ブロックは、CRT ライブラリが独自に使用するために割り当てるメモリ ブロックです。これらのブロックの解放処理は CRT ライブラリが行います。したがって、重大な問題 (CRT ライブラリの破損など) があるとき以外は、これらがメモリ リーク レポートに表示されることはありません。

これ以外に、メモリ リーク レポートに表示されないメモリ ブロックが 2 種類あります。free ブロックは、解放済みのメモリ ブロックです。つまり、名前が示すとおり、リークは発生していません。ignore ブロックは、メモリ リーク レポートに出力しないように明示的にマークされているブロックです。

これらの手法は、標準 CRT の malloc 関数を使用して割り当てられたメモリに適用されます。ただし、プログラムで C++ の new 演算子を使用してメモリを割り当てている場合、メモリ リーク レポートにファイルと行番号が表示されるようにするには、new を再定義する必要があります。これは、次のようなコードで実現できます。

#ifdef _DEBUG
   #ifndef DBG_NEW
      #define DBG_NEW new ( _NORMAL_BLOCK , __FILE__ , __LINE__ )
      #define new DBG_NEW
   #endif
#endif  // _DEBUG

メモリ割り当て番号へのブレークポイントの設定

メモリ割り当て番号は、リークしているメモリ ブロックがいつ割り当てられたかを示します。たとえば、メモリ割り当て番号が 18 のブロックは、アプリケーションの実行中に割り当てられたメモリの 18 番目のブロックです。CRT レポートでは、実行中のすべてのメモリ ブロック割り当てがカウントされます。これには、CRT ライブラリおよびその他のライブラリ (MFC など) による割り当ても含まれます。したがって、メモリ割り当て番号が 18 のブロックは、コードによって 18 番目に割り当てられたブロックであるとは限りません。そして、通常はそうではありません。

この割り当て番号を使用して、メモリの割り当てにブレークポイントを設定できます。

[ウォッチ] ウィンドウを使用してメモリ割り当てブレークポイントを設定するには

  1. アプリケーションの先頭付近にブレークポイントを設定し、アプリケーションを起動します。

  2. アプリケーションがブレークポイントで停止したら、[ウォッチ] ウィンドウに移動します。

  3. [ウォッチ] ウィンドウの _crtBreakAlloc[名前] 列に、「」と入力します。

    マルチスレッド DLL バージョン (/MD オプション) の CRT ライブラリを使用している場合は、コンテキスト演算子を追加して「{,,msvcr120d.dll}_crtBreakAlloc」とします。

  4. RETURN キーを押します。

    デバッガーによって呼び出しが評価され、その結果が [値] 列に表示されます。メモリ割り当てにまだブレークポイントが設定されていない場合、この値は -1 になります。

  5. [値] 列の値を、ブレークポイントを設定するメモリ割り当ての割り当て番号に置き換えます。

メモリ割り当て番号にブレークポイントを設定したら、デバッグを続行できます。メモリ割り当ての順序が変わらないように、前回実行したときと同じ条件でプログラムを実行してください。指定したメモリ割り当てでプログラムが停止したら、[呼び出し履歴] ウィンドウやその他のデバッガー ウィンドウを参照して、メモリが割り当てられた状況を確認できます。その後、実行を続行して、オブジェクトで何が起こっているかを確認し、オブジェクトが正常に解放されない原因を調べることができます。

オブジェクトにデータ ブレークポイントを設定する方法も役に立つことがあります。詳細については、「Set a data change breakpoint (native C++ only)」を参照してください。

さらに、コード内でメモリ割り当てブレークポイントを設定することもできます。これには、2 つの方法があります。

_crtBreakAlloc = 18;

または

_CrtSetBreakAlloc(18);

メモリ状態の比較

メモリ リークの位置を特定するためのもう 1 つの方法では、ある時点におけるアプリケーションのメモリ状態のスナップショットを取得します。アプリケーションの任意の時点でのメモリ状態のスナップショットを取得するには、_CrtMemState 構造体を作成し、_CrtMemCheckpoint 関数に渡します。この関数は、現在のメモリ状態のスナップショットを構造体に格納します。

_CrtMemState s1;
_CrtMemCheckpoint( &s1 );

_CrtMemCheckpoint は、現在のメモリ状態のスナップショットを構造体に格納します。

_CrtMemState 構造体の内容を出力するには、構造体を _ CrtMemDumpStatistics 関数に渡します。

_CrtMemDumpStatistics( &s1 );

_ CrtMemDumpStatistics は、メモリ状態のダンプを出力します。次に例を示します。

0 bytes in 0 Free Blocks.
0 bytes in 0 Normal Blocks.
3071 bytes in 16 CRT Blocks.
0 bytes in 0 Ignore Blocks.
0 bytes in 0 Client Blocks.
Largest number used: 3071 bytes.
Total allocations: 3764 bytes.

コード内のセクションでメモリ リークが発生したかどうかを調べるには、そのセクションの前後のメモリ状態のスナップショットを取得した後、_ CrtMemDifference を使用して 2 つのメモリ状態を比較します。

_CrtMemCheckpoint( &s1 );
// memory allocations take place here
_CrtMemCheckpoint( &s2 );

if ( _CrtMemDifference( &s3, &s1, &s2) )
   _CrtMemDumpStatistics( &s3 );

_CrtMemDifference は、s1 と s2 のメモリ状態を比較し、結果を s3 に返します。これが s1 と s2 の相違となります。

メモリ リークを見つけるための 1 つの方法では、最初にアプリケーションの先頭と末尾で _CrtMemCheckpoint を呼び出し、_CrtMemDifference を使用して結果を比較します。_CrtMemDifference によってメモリ リークが示された場合は、さらに多くの _CrtMemCheckpoint の呼び出しを追加して、リークの原因が特定されるまでバイナリ サーチを使用してプログラムを分割できます。

誤検知

場合により、_CrtDumpMemoryLeaks は実際にはメモリ リークでないにもかかわらず、メモリ リークを報告することがあります。これは、内部的な割り当てを _CRT_BLOCK_CLIENT_BLOCK としてマークせず、_NORMAL_BLOCK としてマークするライブラリを使用した場合に発生することがあります。その場合、_CrtDumpMemoryLeaks では、ユーザー割り当てとライブラリの内部的な割り当てを区別することができません。ライブラリ割り当てのグローバル デストラクターが、_CrtDumpMemoryLeaks の呼び出しポイント後に実行される場合、すべての内部ライブラリ割り当てがメモリ リークとして報告されます。Visual Studio .NET より前のバージョンの標準テンプレート ライブラリは、_CrtDumpMemoryLeaks が誤検出を報告する原因となっていましたが、最近のリリースでは修正されています。

参照

概念

デバッガーのセキュリティ

その他の技術情報

CRT デバッグ ヒープ

ネイティブ コードのデバッグ