次の方法で共有


/IMPLIB (インポート ライブラリ名の設定)

/IMPLIB:filename

解説

それぞれの文字について以下に説明します。

  • filename
    ユーザー指定のインポート ライブラリ名。 既定の名前を置き換えます。

解説

/IMPLIB オプションは、エクスポートを含むプログラムのビルド時に LINK で生成されるインポート ライブラリの既定の名前をオーバーライドします。 既定の名前は、リンクによって作成された出力ファイルのベース名に拡張子 .lib を付けたものです。 次を指定すると、プログラムにエクスポートが含まれます。

  • ソース コードで __declspec(dllexport) キーワードを使う。

  • .def ファイル内で EXPORTS ステートメントを使う。

  • LINK コマンドで、/EXPORT 指定を使う。

インポート ライブラリが生成されないときは、/IMPLIB オプションは無視されます。 エクスポートを指定しないと、インポート ライブラリは生成されません。 ビルドにエクスポート ファイルが使われている場合は、インポート ライブラリが既に存在していると見なされます。したがって、インポート ライブラリは生成されません。 インポート ライブラリとエクスポート ファイルについては、「LIB リファレンス」を参照してください。

Visual Studio 開発環境でこのリンカー オプションを設定するには

  1. プロジェクトの [プロパティ ページ] ダイアログ ボックスを開きます。 詳細については、「Visual C++ プロジェクトのプロパティの設定」を参照してください。

  2. [リンカー] フォルダーをクリックします。

  3. [詳細] プロパティ ページをクリックします。

  4. [インポート ライブラリ] プロパティを変更します。

このリンカーをコードから設定するには

参照

参照

リンカー オプションの設定

リンカー オプション