方法 : リモート デバッグ モニタを実行する
更新 : 2007 年 11 月
このトピックの内容は、次の製品に該当します。
Edition |
Visual Basic |
C# |
C++ |
Web Developer |
---|---|---|---|---|
Express |
||||
Standard |
||||
Pro/Team |
表の凡例 :
対象 |
|
該当なし |
|
既定で非表示のコマンド |
リモート デバッグ モニタ (msvsmon.exe) は、Visual Studio がリモート デバッグを実行するために接続する小さなアプリケーションです。リモート デバッグの実行中、Visual Studio は 1 台のコンピュータ (デバッガ ホスト) で実行され、リモート デバッグ モニタは、デバッグ対象のアプリケーションと共にリモート コンピュータで実行されます。
リモート デバッグを開始する前に、リモート デバッグのセットアップを行う必要があります。詳細については、「方法 : リモート デバッグをセットアップする」を参照してください。
また、リモート コンピュータでデバッグを行うために必要なアクセス許可があることを確認することも必要です。詳細については、「リモート デバッグのアクセス許可」を参照してください。
この 2 つの作業が完了したら、直ちにリモート デバッグ モニタを実行してリモート デバッグを開始できます。
リモート デバッグ モニタを最初に開始するときには、このツールがインストールされているコンピュータで Windows ファイアウォールを構成する必要があります。この構成は、リモート デバッグを有効にするために必要です。Windows Vista では、構成が必要な場合に表示される [ユーザー アカウント制御] ダイアログ ボックスで、この構成に必要なアクセス許可を有効にする必要があります。この構成は、リモート デバッガ構成ウィザードで既に Windows ファイアウォールを構成している場合は不要です。詳細については、「方法 : リモート デバッグをセットアップする」を参照してください。
メモ : |
---|
使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。 |
リモート デバッグ モニタを起動するには
[スタート] をクリックし、[すべてのプログラム] をポイントします。次に [Visual Studio 2008] をポイントし、[Visual Studio Tools] をポイントして、[リモート デバッガ] をクリックします。
または
Windows のコマンド プロンプトで msvsmon.exe を実行します。
リモート デバッグ モニタは Windows アプリケーションとして実行されます。このユーザー インターフェイスでは、リモート デバッグ モニタが実行されていることを確認できるだけでなく、リモート デバッグのセットアップを簡単に行うことができます。
これで、リモート デバッグ モニタ を次の 2 つのリモート デバッグ モードのいずれかに構成できます。
Windows 認証モードでリモート デバッグをセットアップする場合は、「方法 : Windows 認証モードを設定する」を参照してください。
認証なしモード (ネイティブ コードのみ) でリモート デバッグをセットアップする場合は、「方法 : "認証なし" モードを設定する」を参照してください。認証なしモードを使用すると、低速ネットワーク上のデバッグを高速化できます。ただし、セキュリティ上の問題があるため、認証なしモードはセキュリティで保護されたネットワーク上でのみ使用してください。
リモート デバッガ サービスの実行 (ASP .NET およびその他のサーバー環境)
ASP.NET およびその他のサーバー環境でのデバッグでは、リモート デバッグ モニタを Windows サービス (リモート デバッガ サービス) として実行できます。
リモート デバッグ モニタをサービスとして構成するには
[スタート] をクリックし、Microsoft Visual Studio 2005 をクリックします。次に [Visual Studio Tools] をポイントし、[Visual Studio 2008 リモート デバッガ構成ウィザード] をクリックします。
ウィザードの手順に従って、リモート デバッグをサービスとしてセットアップします。