方法 : マクロを実行する
更新 : 2007 年 11 月
記録したマクロまたは手入力で作成したマクロは、次のコントロールを使用して実行できます。
統合開発環境 (IDE: Integrated Development Environment) のショートカット キー
マクロ エクスプローラ
[検索] ボックスまたは [コマンド] ウィンドウ
マクロ IDE
セキュリティ上の理由から、Visual Studio では、.Vsmacros ファイルや .Vsmproj ファイルをダブルクリックしてマクロ コードを読み込むことができなくなりました。
一時マクロの名前を変更していない場合は、Ctrl キーと Shift キーを押しながら P キーを押すか、または [ツール] メニューの [マクロ] をポイントし、[TemporaryMacro の実行] をクリックすると、マクロを実行できます。ただし、マクロの名前を変更した場合でも、ショートカット キーによってマクロを実行できます。Visual Studio では、1 つ以上のキーをショートカット キーに関連付け (バインド) して、マクロを起動できます。つまり、特定のキー シーケンスを押すと、マクロが実行されます。次に示すのは、マクロをショートカット キーにバインドする手順です。
ショートカット キーを使って IDE でマクロを実行するには
「方法 : マクロを記録する」の例に続けて操作します。"one" という単語を既に削除してある場合は、「one」とスペースを入力し直してテキスト ドキュメントを元の状態に戻し、Home キーを押してカーソルを行の先頭に置きます。
[ツール] メニューの [オプション] をクリックして、[オプション] ダイアログ ボックスを表示します。
[環境] フォルダの [キーボード] をクリックします。
[以下の文字列を含むコマンドを表示] ボックスに「macros」と入力します。"macros" で始まるすべてのコマンドがコマンド一覧に表示されます。一時マクロの名前をまだ変更していない場合、記録したマクロの名前は Macros.MyMacros.RecordingModule.TemporaryMacro です。
目的のマクロが表示されるまで一覧をスクロールします。
[ショートカット キー] ボックスをクリックし、特定のキーの組み合わせ (Ctrl + Shift + Alt + A など) を押します。ここで設定したキーが、このマクロを実行する際に使用するショートカット キーになります。ほかのキー シーケンスを使用することもできます。
[割り当て] をクリックし、[OK] をクリックします。以上で、マクロがショートカット キーにバインドされました。
テキスト ドキュメントに戻り、Ctrl キーと Shift キーと Alt キーを押しながら A キーを押してマクロを呼び出します。
マクロが実行されると、テキスト ファイルから "one" という単語が削除されます。この手順に従うと、作成した各マクロに異なるショートカット キーを割り当てることができます。
メモ : |
---|
ショートカット キーには、Visual Studio 環境によって既に使用されているものがあります。そのようなショートカット キーを割り当てようとすると、Visual Studio の既定のキーボード マップ スキームのショートカット キーは変更できない、という内容のメッセージを含むダイアログ ボックスが表示されます。その後、現在のスキームのコピーを作成して、選択したショートカット キーを使用可能にすることもできるという内容のメッセージが表示されます。ただし、これを行った場合、予測できない影響を及ぼす可能性があることに注意してください。たとえば、そのコンピュータのキーボード マップ スキームをよく知らないほかのユーザーが、ファイルを開こうとする代わりに、マクロを知らずに実行してしまう可能性があります。 |
「方法 : マクロを記録する」では、実行するとテキスト ドキュメントから単語を 1 つ削除する小さなマクロを記録しました。マクロ エクスプローラによるマクロの実行は最もよく使われる方法であり、以下の手順ではこの方法を使用します。
マクロ エクスプローラでマクロを実行するには
必要に応じて、行の先頭に "one" と空白を 1 つ入力することでテキスト ドキュメントを前の状態に戻します。その後、Home キーを押して行の先頭にカーソルを移動します。
マクロ エクスプローラで MyMacros ノードと RecordingModule ノードを開き、TemporaryMacro をダブルクリックして実行します。代わりに、Ctrl キーと Shift キーを押しながら P キーを押すこともできます。
"one" という単語が削除されることを確認します。
[検索] ボックスまたは コマンド モードの [コマンド] ボックスを使って、マクロを実行できます。
[検索] ボックスまたは [コマンド] ウィンドウでマクロを実行するには
必要に応じて、行の先頭に "one" と空白を 1 つ入力することでテキスト ドキュメントを前の状態に戻します。その後、Home キーを押して行の先頭にカーソルを移動します。
Ctrl キーを押しながら / キーを押すか、または Visual Studio 環境のツール バーの最上部で双眼鏡ボタンのすぐ右側にある [検索] ボックスをクリックして、[検索] ボックスに移動します。[コマンド] ウィンドウから操作する場合は、Ctrl キーと Alt キーを押しながら A キーを押すとウィンドウが表示されます。どちらの方法でもマクロ コマンドを発行できます。
コマンド モードになっていない場合は、左開きの不等号 (>) を入力して、[検索] ボックスまたは [コマンド] ウィンドウを検索モードまたはイミディエイト モードではなくコマンド モードにします。
不等号 (>) の後に「m」と入力し、マクロに関するコマンドの一覧を表示します。一覧の [Macros.MyMacros.RecordingModule.TemporaryMacro] を選択し、Enter キーを押します。
テキスト ファイルの "one" という単語が再び削除されたのを確認します。これは、マクロが再び正しく実行されたことを示しています。
マクロ IDE (マクロ エクスプローラとは違います) でマクロを実行することもできます。この方法は、主にマクロをデバッグするときに役に立ちます。マクロのデバッグについては、「マクロのデバッグ」を参照してください。
マクロ IDE でマクロを実行するには
必要に応じて、行の先頭に "one" と空白を 1 つ入力することでテキスト ドキュメントを前の状態に戻します。その後、Home キーを押して行の先頭にカーソルを移動します。
Alt キーを押しながら F11 キーを押すか、または [ツール] メニューの [マクロ] をポイントし、[マクロ IDE] をクリックして、マクロ IDE を表示します。
マクロ IDE の [TemporaryMacro] を右クリックし、[編集] をクリックしてコードを表示します。
カーソルを TemporaryMacro 関数の中に置き、F5 キーを押すか、または [デバッグ] メニューの [開始] をクリックします。
"one" という単語が再び削除されたのを確認します。これは、マクロが再び正しく実行されたことを示しています。
無限ループになったときなどは、ステータス バーの回転するカセットのアイコンをクリックすることで、マクロの実行をキャンセルできます。マクロ IDE ではマクロをデバッグすることもできます。マクロのデバッグの詳細については、「マクロのデバッグ」を参照してください。マクロの実行に関するその他のヒントについては、「マクロの記録と実行に関する問題」を参照してください。
マクロによっては、パラメータまたはスイッチが必要になります。プログラムから、または [検索] ボックスや [コマンド] ウィンドウから、パラメータやスイッチを渡すことができます。マクロ エクスプローラを通してパラメータやスイッチを渡すことはできません。
マクロにパラメータとスイッチを渡すには
プログラムでパラメータを渡すには、次のように Sub が引数を持つマクロを作成します。
Sub Test(Optional ByVal FirstArg As String = "", Optional ByVal SecondArg As String = "") MsgBox(FirstArg & vbCr & SecondArg) End Sub
マクロの呼び出しでは、次のようにパラメータを呼び出しに追加します。
Test ("Test run number: ", 10)
[検索] ボックスまたは [コマンド] ウィンドウで、マクロに同じパラメータを渡すには、次に示すように、コマンド呼び出しの後にパラメータを列記します。
>Macros.MyMacros.Module1.Test "Test Run Number: " 10
参照
処理手順
方法 : マクロで COM および .NET Framework のコンポーネントを参照する