次の方法で共有


VMM のアップグレードを実行する方法

 

公開日: 2016年3月

対象: System Center 2012 R2 Virtual Machine Manager

次の手順を使用し、Virtual Machine Manager (VMM) 管理サーバーを System Center 2012 R2 にアップグレードします。 この手順の間、System Center 2012 SP1 データベースからのデータを保持します。

この手順を完了するには、構成するコンピューターのローカル管理者グループのメンバーシップ、またはそれと同等のメンバーシップが最低限必要です。

System_CAPS_ICON_caution.jpg 注意

重要なデータが失われないよう、VMM をアップグレードする前に、VMM データベースの完全バックアップを実行することを強くお勧めします。

VMM 管理サーバーをアップグレードするには

  1. System Center 2012 SP1 の現在の VMM 管理サーバーで、製品メディアまたはネットワーク ファイル共有の [setup.exe] をダブルクリックして、Microsoft System Center 2012 Virtual Machine Manager のセットアップ ウィザードを開始します。

  2. セットアップのメイン ページで、[インストール] をクリックします。

  3. [インストールする機能の選択] ページで、[VMM 管理サーバー] チェック ボックスをオンにし、クライアントをアップグレードする場合には [クライアント] をクリック後、[次へ] をクリックします。

    [!メモ]

    クラスターのメンバーであるコンピューターに VMM 管理サーバーをインストールする場合、VMM 管理サーバーを高可用性サーバーにするかどうかを確認するメッセージが表示されます。 高可用性 VMM 管理サーバーのインストールの詳細については、「高可用性 VMM 管理サーバーのインストール」を参照してください。

  4. [製品の登録情報の入力] ページで、適切な情報を入力して [次へ] をクリックします。 プロダクト キーを入力しないと、VMM はインストールの 180 日後に期限切れになる評価版としてインストールされます。

  5. [下の使用許諾契約書を必ずお読みください] ページで、使用許諾契約書を確認し、同意する場合は [使用許諾契約書に同意します] チェック ボックスをオンにして、[次へ] をクリックします。

  6. [カスタマー エクスペリエンス向上プログラム (CEIP) に参加する] ページで、いずれかのオプションを選択し、[次へ] をクリックします。

  7. [インストール先] ページで、VMM プログラム ファイルのインストール先として既定のパスを使用するか、別のインストール パスを入力して、[次へ] をクリックします。

    アップグレードするコンピューターで、ハードウェアとソフトウェアの要件が適切に満たされているかどうかが確認されます。 前提条件が満たされていない場合、その具体的な情報と、問題の解決方法を示したページが表示されます。 すべての前提条件が満たされると、[データベースの構成] ページが表示されます。

    VMM のハードウェアとソフトウェアの要件に関する詳細については、「System Center 2012 R2 のシステム要件」と「System Center 2012 R2 Virtual Machine Manager の環境の準備」をご覧ください。

  8. [データベースの構成] ページで、次の操作を行います。

    • SQL Server を実行しているコンピューターの名前を入力します。 SQL Server を実行しているコンピューターに高可用性 VMM 管理サーバーをインストールする場合、[サーバー名] ボックスに、そのコンピューターの名前 (「vmmserver01」など) を入力するか、「localhost」と入力します。

      AlwaysOn 可用性グループが構成されているデータベースをアップグレードする場合、可用性グループ リスナーの名前を入力します。

    • 次の条件がすべて当てはまる場合は、SQL Server を実行しているコンピューターとの通信に使用するポートを指定します。

      • SQL Server をリモート コンピューター上で実行している。

      • このリモート コンピューター上で、SQL Server Browser が開始されていない。

      • SQL Server で既定のポート 1433 を使用していない。

      それ以外の場合、[ポート] ボックスは空白のままにします。

    • SQL Server サーバーで使用するインスタンスの名前を選択または入力します。 AlwaysOn 可用性グループで構成されたデータベースをアップグレードする場合、SQL Server のインスタンスのテキスト ボックスは空白のままにします。

    • [既存のデータベース] を選択し、System Center 2012 SP1 インストールからバックアップしたデータベースを選択します。

    • [次の資格情報を使用する] をオンにして、データベースへのアクセス許可のあるアカウントのユーザー名とパスワードを入力し、[次へ] をクリックします。

  9. データベースをアップグレードすることを確認するメッセージが表示されたら、[はい] をクリックします。

  10. [サービス アカウントおよび分散キー管理の構成] ページで、System Center Virtual Machine Manager サービスに使用されるアカウントを入力します。

    [分散キー管理] で、Active Directory ドメイン サービスに暗号化キーを保存するかどうかを指定し、[次へ] をクリックします。

    System_CAPS_ICON_caution.jpg 注意

    サービス アカウントおよび分散キー管理の設定は、注意して選択します。 ユーザーの選択に応じて、暗号化されたデータ (テンプレートやプロファイル内のパスワードなど) がアップグレード後に使用不可となり、手動での再入力が必要となる場合があります。 詳細については、「アップグレード時のサービス アカウント設定および分散キー管理の設定の選択」をご覧ください。

  11. [ポートの構成] ページで、環境に応じた固有のポート番号を各機能ごとに入力し、[次へ] をクリックします。

  12. [ライブラリの構成] ページで、既存のライブラリ共有を使用するか、新しいライブラリ共有を作成するかを選択したうえで、ライブラリの構成情報を入力します。

  13. [アップグレードの互換性レポート] で、情報を確認し、次のいずれかの操作を実行します。

    • アップグレードを終了し、表示された問題を解決するには、[キャンセル] をクリックします。

    • アップグレードを続行するには、[次へ] をクリックします。

  14. [インストールの概要] ページで、選択した内容を確認し、次のいずれかの操作を実行します。

    • 選択した内容を変更するには、[前へ] をクリックします。

    • VMM 管理サーバーをアップグレードするには、[インストール] をクリックします。

    [インストール] をクリックすると、[機能のインストール中] ページが表示され、アップグレードの進行状況が示されます。

  15. [セットアップは正常に完了しました] ページで、[閉じる] をクリックして、インストールを完了します。

    VMM コンソールを開くには、[ウィザードの終了時に VMM コンソールを開く] チェック ボックスがオンになっていることを確認します。 または、デスクトップで [Virtual Machine Manager コンソール] アイコンをクリックすることもできます。