次の方法で共有


レッスン 5: ディメンションおよびメジャー グループ間のリレーションシップの定義

このチュートリアルの前のレッスンでは、キューブに追加したデータベース ディメンションを、1 つ以上のキューブ ディメンションの基準として使用できることを学習しました。 このレッスンでは、キューブ ディメンションとメジャー グループの間に各種のリレーションシップを定義し、これらのリレーションシップのプロパティを指定します。

詳細については、「 ディメンション リレーションシップ」を参照してください。

Note

このチュートリアルの各レッスンの操作内容が反映されたプロジェクトを、オンラインで入手できます。 途中のレッスンから開始する場合は、前のレッスンの操作内容が反映されたプロジェクトを作業の開始点として使用できます。 このチュートリアルのサンプル プロジェクトをダウンロードするには、ここ をクリックしてください。

このレッスンの内容は次のとおりです。

参照リレーションシップの定義
このタスクでは、主キーと外部キーのリレーションシップを介して直接リンクされるディメンションを介して、ディメンションをファクト テーブルに間接的にリンクする方法について説明します。

ファクト リレーションシップの定義
ここでは、ファクト テーブルのデータに基づいてディメンションを定義する方法を学習します。また、ディメンション リレーションシップをファクト リレーションシップとして定義する方法を学習します。

多対多関係の定義
ここでは、ディメンション テーブルとファクト テーブルの間に存在する多対多リレーションシップの定義を使用し、ファクトを複数のディメンション メンバーに関連付ける方法を学習します。

メジャー グループでのディメンション粒度の定義
ここでは、特定のメジャー グループに対し、ディメンションの粒度を定義する方法を学習します。

次のレッスン

レッスン 6: 計算の定義

参照

Analysis Services のチュートリアル シナリオ
多次元モデリング (Adventure Works チュートリアル)
ディメンション リレーションシップ