Set-StorageGroup (RTM)
適用先: Exchange Server 2007
トピックの最終更新日: 2007-06-05
Active Directory ディレクトリ サービス内のストレージ グループの属性を設定するには、Set-StorageGroup コマンドレットを使用します。
構文
Set-StorageGroup -Identity <StorageGroupIdParameter> [-CircularLoggingEnabled <$true | $false>] [-DomainController <Fqdn>] [-Name <String>] [-ZeroDatabasePages <$true | $false>]
Set-StorageGroup [-CircularLoggingEnabled <$true | $false>] [-DomainController <Fqdn>] [-Instance <StorageGroup>] [-Name <String>] [-ZeroDatabasePages <$true | $false>]
解説
Set-StorageGroup コマンドレットを実行するには、使用するアカウントに次の権限が委任されている必要があります。
- Exchange サーバー管理者の役割および対象サーバーのローカル Administrators グループ
アクセス許可、役割の委任、および Exchange Server 2007 の管理に必要な権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。
パラメータ
パラメータ | 必須 | 種類 | 説明 |
---|---|---|---|
Identity |
必須 |
Microsoft.Exchange.Configuration.Tasks.StorageGroupIdParameter |
Identity パラメータを使用して、特定のストレージ グループを表す GUID または識別名を指定します。また、サーバー名\ストレージ グループという形式を使用してサーバー名を含めることもできます。Identity パラメータ ラベルは省略可能です。 |
gCircularLoggingEnabled |
省略可能 |
System.Boolean |
CircularLoggingEnabled パラメータを |
DomainController |
省略可能 |
Microsoft.Exchange.Data.Fqdn |
この構成の変更を Active Directory に書き込むドメイン コントローラの完全修飾ドメイン名を指定するには、コマンドに DomainController パラメータを含めます。 |
Instance |
省略可能 |
Microsoft.Exchange.Data.Directory.SystemConfiguration.StorageGroup |
Instance パラメータを使用すると、オブジェクト全体をコマンドに渡して処理することができます。オブジェクト全体をコマンドに渡す必要があるスクリプトで主に使用されます。 |
Name |
省略可能 |
System.String |
Name パラメータには、ストレージ グループの新しい名前を設定します。 |
ZeroDatabasePages |
省略可能 |
System.Boolean |
ZeroDatabasePages パラメータを |
入力の種類
戻り値の種類
エラー
エラー | 説明 |
---|---|
|
|
例外
例外 | 説明 |
---|---|
|
|
例
次のコード例は、Set-StorageGroup コマンドを使用してストレージ グループの名前を Storage_Group_1 から "MyStorageGroup" に変更します。
Set-StorageGroup -Identity "Exchange-Server-1.Contoso.com\StorageGroup-1" -Name MyStorageGroup
参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。