Enable-DatabaseCopy (RTM)
適用先: Exchange Server 2007
トピックの最終更新日: 2007-06-05
ここでは、Enable-DatabaseCopy コマンドレットを使用して、ローカル連続レプリケーション (LCR) 構成で Microsoft Exchange Server 2007 を実行している指定したメールボックス サーバー上のデータベースのコピーを作成する方法について説明します。
構文
enable-DatabaseCopy -Identity <DatabaseIdParameter> [-CopyEdbFilePath <EdbFilePath>] [-DomainController <Fqdn>]
解説
Exchange 管理者は、Exchange 2007 サーバー上のデータベースで LCR を有効にする必要がある場合があります。
Enable-DatabaseCopy の操作を正しく開始するには、次の条件が満たされている必要があります。
指定したデータベースを含むサーバーがスタンドアロンの Exchange 2007 メールボックス サーバーである。サーバーには、クラスタ連続レプリケーション (CCR) やシングル コピー クラスタ (SCC) などのクラスタ化された Exchange 2007 の実装を指定することはできません。
指定したストレージ グループとデータベースが存在している。
注 :
ストレージ グループとデータベースは、マウントされていてもマウントを解除されていてもかまいません。 指定したデータベースが回復用データベースではない。
コピー用に指定した場所に、コピーを保持できるだけの十分なディスク領域がある。
パスとファイル名が一意である。既に定義されているデータベース コピーに対応させることはできません。
データベース パスの最後が MySample.edb の場合は、コピー パスの最後も MySample.edb である。
Enable-DatabaseCopy の操作が完了すると、以下のすべての処理が行われます。
- Active Directory ディレクトリ サービス内のメールボックス データベース オブジェクトに、必要なすべての属性が割り当てられます。
- 運用データベースの LCR コピーが作成されますが、ストレージ グループ コピーが有効になるまでは機能せず、シードされることもありません。
このタスクでは、タスクを開始するために使用するアカウントに、対象サーバーの Exchange Server 管理者の役割およびローカルの Administrators グループの権限が委任されている必要があります。Exchange Server 2007 を管理するために必要なアクセス許可、役割の委任、および権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。
![]() |
---|
LCR では、正確に 1 つのデータベースを含むようにストレージ グループが制限されます。この確認は、Enable-StorageGroupCopy コマンドレットが実行されるまで行われません。 |
![]() |
---|
LCR コピーは Enable-StorageGroupCopy が実行されるまで完全に有効にならず、Disable-StorageGroupCopy コマンドレットによってデータベース レベルまでずっと完全に無効になるため、Disable-DatabaseCopy コマンドレットはありません。 |
パラメータ
パラメータ | 必須かどうか | 種類 | 説明 |
---|---|---|---|
Identity |
必須 |
Microsoft.Exchange.Configuration.Tasks.DatabaseIdParameter |
Identity パラメータには、次のいずれかの値を指定します。
|
CopyEdbFilePath |
省略可能 |
Microsoft.Exchange.Data.EdbFilePath |
CopyEdbFilePath パラメータには、データベースが作成されるパスを指定します。既定のパスは、<Exchange インストール ディレクトリ>\LocalCopies\Storage Group\MBDatabase.edb です。 |
DomainController |
省略可能 |
Microsoft.Exchange.Data.Fqdn |
Active Directory でクラスタ化メールボックス サーバーを検索するドメイン コントローラの完全修飾ドメイン名 (FQDN) を指定するには、コマンドに DomainController パラメータを含めます。 |
エラー
エラー | 説明 |
---|---|
|
指定した EDBFilePath と CopyEDBFilePath が同じであってはなりません。 |
|
指定したメールボックス データベースは回復用メールボックス データベースです。LCR は回復用ストレージ グループではサポートされません。 |
|
データベースとストレージ グループでは既に LCR が有効になっています。 |
|
コピーの場所に、運用 .edb ファイルをホストできるだけの十分な領域がありません。運用 .edb ファイルをホストできるだけの十分な空きディスク領域をコピーの場所に確保する必要があります。 |
|
指定したデータベースの .edb ファイル パスが使用できません。Enable-DatabaseCopy コマンドレットを実行する前に、この問題を修正する必要があります。 |
|
LCR はクラスタではサポートされていないため、クラスタで Enable-DatabaseCopy コマンドレットを実行することはできません。 |
|
Enable-DatabaseCopy コマンドレットが、指定されたメールボックス データベースの取得に失敗しました。 |
|
指定した CopyEdbFilePath が固定ドライブ上にありません。LCR ファイルのパスに使用できるのは、固定の (リムーバブルではない) 記憶域だけです。 |
|
指定した CopyEdbFilePath が使用できません。指定した名前のディレクトリは、既にサーバー上に存在します。Enable-DatabaseCopy コマンドレットを実行するには、CopyEdbFilePath の一意のパスを指定する必要があります。 |
|
コピーの場所に指定したパスには、既にデータベース ファイルが含まれています。既存のファイルが上書きされないようにするには、ConfigurationOnly パラメータを指定して Move-Database コマンドを使用し、ファイルを移動せずに構成を変更してください。 |
|
指定したサーバーにアクセスできないため、Enable-DatabaseCopy コマンドレットはコピーのデータベース ファイルの状態を確認できませんでした。コピーのデータベースの状態を確認するには、サーバーがオンラインである必要があります。 |
例
次の例は、Mailbox Database という名前のデータベースのデータベース コピーを有効にするために使用されている Enable-DatabaseCopy コマンドを示しています。このデータベースは、SG1 という名前のストレージ グループに含まれ、EXLCR1 という名前のサーバー上にあります。
Enable-DatabaseCopy -Identity:"EXLCR1\SG1\Mailbox Database" -CopyEdbFilePath:"D:\DBs\SG1\Mailbox Database.edb"
参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。