次の方法で共有


<xsd:import> 要素

コンテナー スキーマによって参照されるスキーマ コンポーネントが含まれている名前空間を識別します。

<import
  id = ID
  namespace = anyURI
  schemaLocation = anyURI
  {any attributes with non-schema Namespace}...>
Content: (annotation?)
</import>

属性

  • id
    この要素の ID。 id の値は ID 型である必要があり、この要素を含んでいるドキュメント内で一意である必要があります。

    省略可能。

  • namespace
    インポートされる名前空間への URI 参照。

    namespace 属性は、コンテナー スキーマ ドキュメントに、その名前空間のスキーマ コンポーネントへの参照を修飾できることを示します (xmlns 属性で宣言した 1 つ以上のプレフィックスを使用します)。

    この属性が指定されていない場合は、コンテナー スキーマに、インポートされる名前空間内のコンポーネントへの参照を修飾せずに含むことができます。

    省略可能。

  • schemaLocation
    インポートされる名前空間のスキーマ ドキュメントの場所への URI 参照。

    この属性が指定されていない場合、作成者は、インポートされる名前空間のスキーマの識別を、コンテナー スキーマのインスタンスである XML ドキュメント、またはそのスキーマを処理するユーザーまたはアプリケーションが決定することを許可します。

    省略可能。

要素情報

出現回数

無制限

親要素

スキーマ

コンテンツ

annotation

解説

include 要素と import 要素の違いは、import 要素が異なる対象名前空間を持つスキーマ ドキュメントからスキーマ コンポーネントへの参照を許可するのに対して、include 要素は同じ対象名前空間を持つ (または対象名前空間が指定されていない) 他のスキーマ ドキュメントからコンテナー スキーマにスキーマ コンポーネントを追加することです。 つまり、import 要素を使用すると、任意のスキーマからのスキーマ コンポーネントを使用でき、include 要素を使用すると、インクルードされるスキーマのすべての構成要素をコンテナー スキーマに追加できます。

名前空間をインポートする例を次に示します。

その他のリソース

詳細については、www.w3.org/TR/2001/REC-xmlschema-1-20010502/#element-all で公開されている、W3C 勧告『XML Schema Part 1: Structures』を参照してください。

参照

リファレンス

XML スキーマ (XSD) リファレンス
XML スキーマの要素
<xsd:include> 要素