次の方法で共有


.NET サンプル - Windows フォーム : コントロールの作成

ここでは、次のサンプルについて説明します。

UserControl サンプル

LicensedControl サンプル

SimpleControl サンプル

Hello World Control サンプル

CustomUITypeEditor サンプル

HelpLabel サンプル

UserControl サンプル

このサンプルでは、System.Windows.Forms.UserControl を拡張してユーザー コントロールを作成する方法を示します。ユーザー コントロールには通常のコントロールよりも多くの機能がもともと用意されているため、コントロール コンテナとは異なり、スクロールや関数実行などのさまざまな機能のロジックをユーザーがプログラミングする必要はありません。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

(なし)

このサンプルで使用されているクラス

(なし)

LicensedControl サンプル

このサンプルでは、License オブジェクトを使用して、ライセンス許可のないホスト コンテナでユーザー コントロールが実行されることを防止する方法を示します。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

System、System.Drawing、System.ComponentModel、System.Windows.Forms

このサンプルで使用されているクラス

License、Control、Form、Component、Container、LicenseProvider、Font、LicFileLicenseProvider、Style、Application、Thread、Brush、Graphics、PaintEventArgs、LicenseProviderAttribute、SolidBrush、File、EventArgs、String、LicenseManager、Attribute

SimpleControl サンプル

このサンプルでは、Visual Studio デザイナと対話するためにコントロール作成属性を使用する方法を示します。このサンプルでは、コントロールのさまざまなプロパティと、それぞれの説明および既定値がブラウザに表示されます。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

System、System.Drawing、System.Windows.Forms、System.ComponentModel

このサンプルで使用されているクラス

Button、Control、Form、EventArgs、Font、Component、EventHandler、RadioButton、Style、MessageBox、Message、Graphics、Brush、Group、GroupBox、Container、SolidBrush、String、Thread、FontFamily、Icon、PaintEventArgs、Application

Hello World Control サンプル

このサンプルでは、基本的な Windows フォーム コントロールに必要なコードを示します。このコードは System.Windows.Forms.Control から派生し、コントロールが独自の方法でクライアント領域を描画できるように OnPaint イベントをオーバーライドします。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

System、System.Drawing、System.Windows.Forms、System.ComponentModel

このサンプルで使用されているクラス

Control、Form、Font、Component、Style、Container、Application、String、EventArgs、Brush、Thread、Icon、Graphics、SolidBrush、PaintEventArgs、FontFamily

CustomUITypeEditor サンプル

このサンプルでは、カスタム UI 型エディタの実装に必要なコードを示します。このサンプルでは、FlashTrackBar コントロールの型エディタを作成し、FlashTrackBar の各プロパティの編集時に表示されるビューを改良します。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

System、System.Drawing、System.Windows.Forms、System.ComponentModel、System、Drawing.Design、System.Diagnostics、System.ComponentModel.Design、System.Drawing.Drawing2D、System.Windows.Forms.Design

このサンプルで使用されているクラス

TrackBar、Font、Form、Component、EventArgs、Style、String、Instance、Type、Control、Graphics、Brush、Convert、UITypeEditor、Service、Container、Capture、Image、MouseEventArgs、EventHandler、SolidBrush、Context、Math、TypeDescriptor、Application、Icon、Thread、LinearGradientBrush、PaintEventArgs、TextureBrush、Debug

HelpLabel サンプル

このサンプルでは、簡単な拡張プロバイダを示します。拡張プロバイダをフォームに追加すると、その他のすべてのコントロールは拡張プロバイダからプロパティを取得するようになります。このサンプルでは、各コントロールに HelpText プロパティが追加され、コントロールの上にポインタを移動するとヘルプのポップアップ ウィンドウが表示されます。

オンラインのサンプル ドキュメントへのリンク

オンラインのサンプル ソース コードへのリンク

このサンプルで使用されている名前空間

System、System.Drawing、System.Windows.Forms、System.ComponentModel、System.Windows.Forms.Design、System.ComponentModel.Design、System.Collections

このサンプルで使用されているクラス

Label、Control、Help、Form、Service、Component、EventHandler、Style、EventArgs、DesignerVerb、Pen、Button、SystemColors、Container、Type、TextBox、TypeDescriptor、Hashtable、Hash、Graphics、DesignerVerbCollection、Brush、Attribute、SolidBrush、Thread、Message、Font、MessageBox、PaintEventArgs、String、Icon、CategoryAttribute、Application

このドキュメントについてのフィードバック

© 2001-2003 Microsoft Corporation. All rights reserved.