このスクリプトでは、Windows Server 2016 を実行する Azure 仮想マシンを作成します。 スクリプトを実行すると、RDP 経由で仮想マシンにアクセスできます。
Azure サブスクリプションをお持ちでない場合は、開始する前に Azure 無料アカウントを作成してください。
サンプル スクリプト
# Variables for common values
$resourceGroup = "myResourceGroup"
$location = "westeurope"
$vmName = "myVM"
# Create user object
$cred = Get-Credential -Message "Enter a username and password for the virtual machine."
# Create a resource group
New-AzResourceGroup -Name $resourceGroup -Location $location
# Create a virtual machine
New-AzVM `
-ResourceGroupName $resourceGroup `
-Name $vmName `
-Location $location `
-Image "Win2016Datacenter" `
-VirtualNetworkName "myVnet" `
-SubnetName "mySubnet" `
-SecurityGroupName "myNetworkSecurityGroup" `
-PublicIpAddressName "myPublicIp" `
-Credential $cred `
-OpenPorts 3389
展開のクリーンアップ
次のコマンドを実行して、リソース グループ、VM、すべての関連リソースを削除します。
Remove-AzResourceGroup -Name myResourceGroup
スクリプトの説明
このスクリプトでは、以下のコマンドを実行してデプロイを作成します。 表内の各項目は、コマンドごとのドキュメントにリンクされています。
コマンド | 注記 |
---|---|
New-AzResourceGroup | すべてのリソースを格納するリソース グループを作成します。 |
New-AzVM | 仮想マシンを作成し、ネットワーク カード、仮想ネットワーク、サブネット、およびネットワーク セキュリティ グループに接続します。 このコマンドは、ポート 80 も開き、管理資格情報を設定します。 |
Remove-AzResourceGroup | リソース グループと、それに含まれているすべてのリソースを削除します。 |
次のステップ
Azure PowerShell モジュールの詳細については、Azure PowerShell のドキュメントを参照してください。
その他の仮想マシンの PowerShell スクリプト サンプルについては、Azure Windows VM のドキュメントを参照してください。