Set-SCScript
VMM ライブラリに格納されているスクリプトのプロパティを変更します。
構文
Set-SCScript
[-UserRole <UserRole>]
[-Enabled <Boolean>]
[-VMMServer <ServerConnection>]
[-Script] <Script>
[-Name <String>]
[-SharePath <String>]
[-Description <String>]
[-Owner <String>]
[-FamilyName <String>]
[-Release <String>]
[-RunAsynchronously]
[-PROTipID <Guid>]
[-JobVariable <String>]
[<CommonParameters>]
Set-SCScript
[-VMMServer <ServerConnection>]
[-Scripts] <System.Collections.Generic.List`1[Microsoft.SystemCenter.VirtualMachineManager.Script]>
-FamilyName <String>
-Release <String>
[-RunAsynchronously]
[-PROTipID <Guid>]
[-JobVariable <String>]
[<CommonParameters>]
説明
Set-SCScript コマンドレットは、Virtual Machine Manager (VMM) ライブラリに格納されているスクリプトの 1 つ以上のプロパティを変更します。
変更できるプロパティは次のとおりです。
- 形容
- 有効
- 名前
- 所有者
- SharePath
スクリプト オブジェクトは、ライブラリ サーバー上のライブラリ共有に格納されているスクリプト ファイルを表します。 通常、これらのスクリプトは、Windows セットアップ プログラムに必要な入力を含む Windows PowerShell® スクリプトまたは応答ファイル (Sysprep.inf や Unattend.xml ファイルなど) です。
例
例 1: スクリプトの説明を変更する
PS C:\> $Script = Get-SCScript -VMMServer "VMMServer01.Contoso.com" | where { $_.LibraryServer.Name -eq "LibraryServer01.Contoso.com" -and $_.Name -eq "Sysprep.inf" }
PS C:\> Set-SCScript -Script $Script -Description "Windows Server 2008 R2 Sysprep Answer File"
最初のコマンドは、VMMServer01 のライブラリから Sysprep.inf という名前の応答ファイル スクリプト オブジェクトを取得し、そのオブジェクトを $Script 変数に格納します。
2 番目のコマンドは、このスクリプト オブジェクトの説明を "Windows Server 2008 R2 Sysprep Answer File" に変更します。
例 2: VMM ライブラリに格納されている Windows PowerShell スクリプトを無効にする
PS C:\> $Script = Get-SCScript -VMMServer "VMMServer01.Contoso.com" | where { $_.LibraryServer.Name -eq "LibraryServer01.Contoso.com" -and $_.Name -eq "AddHost.ps1" }
PS C:\> Set-SCScript -Script $Script -Enabled $FALSE
最初のコマンドは、AddHost.ps1 という名前の PowerShell スクリプト オブジェクトを取得し、そのオブジェクトを $Script 変数に格納します。
2 番目のコマンドは、$Scriptに格納されているスクリプトを無効にします。
例 3: 不明な所有者を持つすべてのスクリプトの所有者を指定する
PS C:\> Get-SCScript -VMMServer "VMMServer01.Contoso.com" | where {$_.Owner -eq "Unknown"} | Set-SCScript -Owner "Contoso\PattiFuller"
このコマンドは、所有者が Unknown である VMM ライブラリからすべてのスクリプト オブジェクトを取得し、各スクリプト オブジェクトの所有者を指定します。
パラメーター
-Description
スクリプトの説明を指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Enabled
$Trueに設定されている場合はオブジェクトを有効にするか、$Falseに設定するとオブジェクトを無効にします。 たとえば、仮想マシン テンプレートでソフトウェアをアップグレードする場合は、VMM ライブラリのテンプレート オブジェクトを無効にして、ユーザーがそのオブジェクトを一時的に使用できないようにすることができます。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-FamilyName
VMM ライブラリ内の物理リソースのファミリ名を指定します。 この値は、ライブラリ リソース間の等価性を確立するために、Release、Namespace、Type と組み合わせて使用されます。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-JobVariable
ジョブの進行状況を追跡し、このパラメーターによって指定された変数に格納することを指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Name
VMM オブジェクトの名前を指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Owner
有効なドメイン ユーザー アカウントの形式で VMM オブジェクトの所有者を指定します。
- 形式の例:
-Owner "Contoso\PattiFuller"
- 形式の例:
-Owner "PattiFuller@Contoso"
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PROTipID
このアクションをトリガーしたパフォーマンスとリソースの最適化のヒント (PRO ヒント) の ID を指定します。 このパラメーターを使用すると、PRO のヒントを監査できます。
型: | Guid |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Release
ライブラリ リソースのリリースを記述する文字列を指定します。 VMM は、ライブラリにインポートされるすべてのリソースのリリース値を自動的に作成します。 リソースがインポートされたら、文字列をカスタマイズできます。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-RunAsynchronously
コントロールがコマンド シェルにすぐに戻るように、ジョブが非同期的に実行されることを示します。
型: | SwitchParameter |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Script
VMM スクリプト オブジェクトを指定します。
型: | Script |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Scripts
スクリプト オブジェクトの配列を指定します。
型: | System.Collections.Generic.List`1[Microsoft.SystemCenter.VirtualMachineManager.Script] |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-SharePath
汎用名前付け規則 (UNC) パスを使用する既存のライブラリ サーバー上の有効なライブラリ共有へのパスを指定します。
形式の例: -SharePath \\LibServer01\LibShare
.
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserRole
ユーザー ロール オブジェクトを指定します。
型: | UserRole |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-VMMServer
VMM サーバー オブジェクトを指定します。
型: | ServerConnection |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
出力
Script
このコマンドレットは、Script オブジェクトを返します。
メモ
- Get-SCScript コマンドレットを使用して取得できる VMM スクリプト オブジェクトが必要です。