Expand-SCVirtualDiskDrive
仮想ディスク ドライブ オブジェクトに接続されている仮想ハード ディスクを展開します。
構文
Expand-SCVirtualDiskDrive
[-VirtualDiskDrive] <VirtualDiskDrive>
-VirtualHardDiskSizeGB <Int32>
[-JobGroup <Guid>]
[-RunAsynchronously]
[-PROTipID <Guid>]
[-JobVariable <String>]
[-OnBehalfOfUser <String>]
[-OnBehalfOfUserRole <UserRole>]
[<CommonParameters>]
説明
Expand-SCVirtualDiskDrive コマンドレットは、仮想ハード ディスクの合計容量を増やすために、仮想ディスク ドライブ オブジェクトに接続されている仮想ハード ディスクを拡張します。 仮想ディスク ファイルが仮想マシンの SCSI チェーンに接続されている場合は、仮想マシンがオンラインの間に仮想ディスクのサイズを変更できます。
このコマンドレットは、Hyper-V ホストにデプロイされた仮想マシン上の仮想ディスク ドライブ オブジェクトに接続された Windows ベースの.vhd または .vhdx ファイルを展開します。 このコマンドレットを使用して、ESX ホストにデプロイされた仮想マシン上の VMware ベースの .vmdk ファイルを展開することもできます。 このコマンドレットを使用して、Citrix XenServer ホストにデプロイされた仮想マシン上の仮想ハード ディスクを拡張することはできません。
例
例 1: 仮想ハード ディスクを展開する
PS C:\> $VM = Get-SCVirtualMachine -Name "VM01"
PS C:\> $VirtDiskDrive = Get-SCVirtualDiskDrive -VM $VM | Where-Object {$_.Bus -Eq 0 -And $_.Lun -Eq 0}
PS C:\> Expand-SCVirtualDiskDrive -VirtualDiskDrive $VirtDiskDrive -VirtualHardDiskSizeGB 40
最初のコマンドは、Get-SCVirtualMachine コマンドレットを使用して、VM01 という名前の仮想マシン オブジェクトを取得します。 このコマンドは、そのオブジェクトを $VM 変数に格納します。
2 番目のコマンドは、最初のコントローラー ($にある仮想ディスク ドライブ オブジェクトを取得します。バス -Eq 0) とそのコントローラーの最初のスロット ($。LUN -Eq 0) を VM01 に格納し、そのオブジェクトを $VirtDiskDrive 変数に格納します。
最後のコマンドは、仮想ディスク ドライブに接続されている仮想ハード ディスクのサイズを 40 GB に拡張します。
パラメーター
-JobGroup
同じジョブ グループ識別子を含む最後のコマンドが実行される直前に、セットとして実行される一連のコマンドの識別子を指定します。
型: | Guid |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-JobVariable
ジョブの進行状況を追跡して格納する変数を指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-OnBehalfOfUser
ユーザー名を指定します。 このコマンドレットは、このパラメーターが指定したユーザーに代わって動作します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-OnBehalfOfUserRole
ユーザー ロールを指定します。 ユーザーに代わって属するユーザー ロールからアクセス許可を削除するには、このパラメーターと OnBehalfOfUser パラメーターを指定します。 ユーザー ロール オブジェクトを取得するには、Get-SCUserRole コマンドレットを使用します。
型: | UserRole |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PROTipID
このアクションをトリガーしたパフォーマンスとリソースの最適化のヒント (PRO ヒント) の ID を指定します。 このパラメーターを使用すると、PRO のヒントを監査できます。
型: | Guid |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-RunAsynchronously
コントロールがコマンド シェルにすぐに戻るように、ジョブが非同期的に実行されることを示します。
型: | SwitchParameter |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-VirtualDiskDrive
仮想ディスク ドライブ オブジェクトを指定します。 仮想ハード ディスクまたはパススルー ディスクを仮想ディスク ドライブ オブジェクトに接続できます。
型: | VirtualDiskDrive |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-VirtualHardDiskSizeGB
動的に拡張する仮想ハード ディスクの展開先となるサイズをギガバイト (GB) 単位で指定します。
型: | Int32 |
Aliases: | Size |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
出力
VirtualHardDisk
このコマンドレットは、VirtualHardDisk オブジェクトを返します。
メモ
- このコマンドレットには、Get-SCVirtualDiskDrive コマンドレットを使用して取得できる VMM 仮想ディスク ドライブ オブジェクトが必要です。