Start-CMApplicationDeployment
(非推奨)Configuration Manager でアプリケーションの展開を開始します。
構文
Start-CMApplicationDeployment
[-ApprovalRequired <Boolean>]
[-AvailableDate <DateTime>]
[-AvailableDateTime <DateTime>]
[-AvailableTime <DateTime>]
-CollectionName <String>
[-Comment <String>]
[-DeadlineDate <DateTime>]
[-DeadlineDateTime <DateTime>]
[-DeadlineTime <DateTime>]
[-DeployAction <DeployActionType>]
[-DeployPurpose <DeployPurposeType>]
[-EnableMomAlert <Boolean>]
[-FailParameterValue <Int32>]
[-GenerateScomAlertOnFailure <Boolean>]
[-InputObject] <IResultObject>
[-OverrideServiceWindow <Boolean>]
[-PassThru]
[-PersistOnWriteFilterDevice <Boolean>]
[-PostponeDate <DateTime>]
[-PostponeDateTime <DateTime>]
[-PostponeTime <DateTime>]
[-PreDeploy <Boolean>]
[-RebootOutsideServiceWindow <Boolean>]
[-SendWakeupPacket <Boolean>]
[-SuccessParameterValue <Int32>]
[-TimeBaseOn <TimeType>]
[-UpdateSupersedence <Boolean>]
[-UseMeteredNetwork <Boolean>]
[-UserNotification <UserNotificationType>]
[-DisableWildcardHandling]
[-ForceWildcardHandling]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
Start-CMApplicationDeployment
[-ApprovalRequired <Boolean>]
[-AvailableDate <DateTime>]
[-AvailableDateTime <DateTime>]
[-AvailableTime <DateTime>]
-CollectionName <String>
[-Comment <String>]
[-DeadlineDate <DateTime>]
[-DeadlineDateTime <DateTime>]
[-DeadlineTime <DateTime>]
[-DeployAction <DeployActionType>]
[-DeployPurpose <DeployPurposeType>]
[-EnableMomAlert <Boolean>]
[-FailParameterValue <Int32>]
[-GenerateScomAlertOnFailure <Boolean>]
[-Id] <Int32>
[-OverrideServiceWindow <Boolean>]
[-PassThru]
[-PersistOnWriteFilterDevice <Boolean>]
[-PostponeDate <DateTime>]
[-PostponeDateTime <DateTime>]
[-PostponeTime <DateTime>]
[-PreDeploy <Boolean>]
[-RebootOutsideServiceWindow <Boolean>]
[-SendWakeupPacket <Boolean>]
[-SuccessParameterValue <Int32>]
[-TimeBaseOn <TimeType>]
[-UpdateSupersedence <Boolean>]
[-UseMeteredNetwork <Boolean>]
[-UserNotification <UserNotificationType>]
[-DisableWildcardHandling]
[-ForceWildcardHandling]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
Start-CMApplicationDeployment
[-ApprovalRequired <Boolean>]
[-AvailableDate <DateTime>]
[-AvailableDateTime <DateTime>]
[-AvailableTime <DateTime>]
-CollectionName <String>
[-Comment <String>]
[-DeadlineDate <DateTime>]
[-DeadlineDateTime <DateTime>]
[-DeadlineTime <DateTime>]
[-DeployAction <DeployActionType>]
[-DeployPurpose <DeployPurposeType>]
[-EnableMomAlert <Boolean>]
[-FailParameterValue <Int32>]
[-GenerateScomAlertOnFailure <Boolean>]
[-Name] <String>
[-OverrideServiceWindow <Boolean>]
[-PassThru]
[-PersistOnWriteFilterDevice <Boolean>]
[-PostponeDate <DateTime>]
[-PostponeDateTime <DateTime>]
[-PostponeTime <DateTime>]
[-PreDeploy <Boolean>]
[-RebootOutsideServiceWindow <Boolean>]
[-SendWakeupPacket <Boolean>]
[-SuccessParameterValue <Int32>]
[-TimeBaseOn <TimeType>]
[-UpdateSupersedence <Boolean>]
[-UseMeteredNetwork <Boolean>]
[-UserNotification <UserNotificationType>]
[-DisableWildcardHandling]
[-ForceWildcardHandling]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
説明
重要
[!メモ] このコマンドレットは廃止されました。 代わりに New-CMApplicationDeployment を 使用します。
Start-CMApplicationDeployment コマンドレットは、アプリケーションのデプロイを開始します。
注:
PS XYZ:\>
など、Configuration Manager サイト ドライブから Configuration Manager コマンドレットを実行します。 詳細については、「作業の 開始」を参照してください。
例
例 1: アプリケーションのデプロイを開始する
PS XYZ:\> Start-CMApplicationDeployment -CollectionName "All Users" -Name "7zip" -AvaliableDate 2012/10/1 -AvaliableTime 12:45 -Comment "test" -DeadlineDate 2013/10/23 -DeadlineTime 21:12 -DeployAction Uninstall -EnableMomAlert $True -FailParameterValue 40 -OverrideServiceWindow $True -PersistOnWriteFilterDevice $False -PostponeDate 2014/2/8 -PostponeTime 11:11 -PreDeploy $True -RaiseMomAlertsOnFailure $True -RebootOutsideServiceWindow $True -SendWakeUpPacket $True -SuccessParameterValue 30 -UseMeteredNetwork $True -UserNotification DisplaySoftwareCenterOnly
このコマンドは、7zip という名前のアプリケーションデプロイを開始します。
パラメーター
-ApprovalRequired
型: | Boolean |
Aliases: | AppRequiresApproval |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-AvailableDate
型: | DateTime |
Aliases: | AvailiableDate |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-AvailableDateTime
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-AvailableTime
型: | DateTime |
Aliases: | AvailiableTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-CollectionName
このアプリケーションをデプロイするターゲット コレクションを指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Comment
アプリケーションのコメントを指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Confirm
コマンドレットを実行する前に確認メッセージを表示します。
型: | SwitchParameter |
Aliases: | cf |
配置: | Named |
規定値: | False |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DeadlineDate
アプリケーションをインストールする日を指定します。 自動インストールは、アプリケーションがインストールされていない場合にインストールを実行します。
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DeadlineDateTime
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DeadlineTime
アプリケーションをインストールする時間を指定します。 自動インストールは、アプリケーションがインストールされていない場合にインストールを実行します。
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DeployAction
デプロイのアクションを指定します。 有効な値は次のとおりです。
取り付ける。 アプリケーションをインストールします。
アンインストール。 アプリケーションをアンインストールします。
型: | DeployActionType |
指定可能な値: | Install, Uninstall |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DeployPurpose
デプロイの目的を指定します。
有効な値は次のとおりです。
利用できる。 ターゲット コレクションがデバイス コレクションの場合、アプリケーションはソフトウェア センターで使用できます。 ターゲット コレクションがユーザー コレクションの場合、アプリケーションはカタログ Web サイトで使用できます。
必須です。 インストールは、期限が過ぎると発生します。
型: | DeployPurposeType |
指定可能な値: | Available, Required |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DisableWildcardHandling
このパラメーターは、ワイルドカード文字をリテラル文字の値として扱います。 ForceWildcardHandling と組み合わせることはできません。
型: | SwitchParameter |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-EnableMomAlert
Operations Manager メンテナンス モードを有効にするかどうかを示します。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-FailParameterValue
超過した場合にデプロイ アラートを生成する値を指定します。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-ForceWildcardHandling
このパラメーターはワイルドカード文字を処理し、予期しない動作が発生する可能性があります (推奨されません)。 DisableWildcardHandling と組み合わせることはできません。
型: | SwitchParameter |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-GenerateScomAlertOnFailure
型: | Boolean |
Aliases: | RaiseMomAlertsOnFailure |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Id
ID の配列を指定します。
型: | Int32 |
Aliases: | CIId, CI_ID |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-InputObject
アプリケーションデプロイオブジェクトを指定します。
型: | IResultObject |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Name
アプリケーションのデプロイの名前の配列を指定します。
型: | String |
Aliases: | LocalizedDisplayName |
配置: | 0 |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-OverrideServiceWindow
メンテナンス期間外にアプリケーションのインストールが行われるかどうかを示します。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PassThru
このパラメーターを追加して、作業中のアイテムを表すオブジェクトを返します。 既定では、このコマンドレットは出力を生成しない場合があります。
型: | SwitchParameter |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PersistOnWriteFilterDevice
期限またはメンテナンス期間中に Windows Embedded デバイスで変更をコミットするかどうかを示します。 それ以外の場合、変更はオーバーレイに書き込まれ、後でコミットされます。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PostponeDate
アラートを作成する日付を指定します。
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PostponeDateTime
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PostponeTime
アラートを作成する時間を指定します。
型: | DateTime |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PreDeploy
インストール前にソフトウェアをデバイスにコピーするかどうかを示します。 このパラメーターを使用するには、 DeployPurpose パラメーターを Required に設定します。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-RebootOutsideServiceWindow
コンピューターがサービス ウィンドウの外で再起動するかどうかを示します。 サービス期間は、コンピューターのメンテナンスと更新に使用される指定された期間です。 この値が$Trueの場合、サービス ウィンドウに関係なく、必要な再起動が行われます。 この値が$Falseされている場合、コンピューターはサービス ウィンドウの外部で再起動されません。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-SendWakeupPacket
展開が開始される前にウェイクアップ パケットをコンピューターに送信するかどうかを示します。 この値が$True場合、Configuration Manager はコンピューターをスリープ解除します。 この値が$Falseされている場合、コンピューターはスリープ状態から復帰しません。 コンピューターをスリープ解除するには、まず Wake On LAN を構成する必要があります。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-SuccessParameterValue
アラートを作成する前にしきい値を超える必要がある値を指定します。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-TimeBaseOn
使用するタイム ゾーンを指定します。
有効な値は次のとおりです。
- LocalTime。 ローカル時刻を使用します。
- UTC。 協定世界時 (UTC) (グリニッジ標準時とも呼ばれます) を使用します。
型: | TimeType |
指定可能な値: | LocalTime, Utc |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UpdateSupersedence
{{ Fill UpdateSupersedence Description }}
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UseMeteredNetwork
クライアントが、インストール期限後に従量制課金インターネット接続経由でコンテンツをダウンロードできるかどうかを示します。 クライアントには追加のコストが発生する可能性があります。
型: | Boolean |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserNotification
ユーザー通知の種類を指定します。
有効な値は次のとおりです。
DisplayAll。 ソフトウェア センターに表示し、すべての通知を表示します。
DisplaySoftwareCenterOnly。 ソフトウェア センターに表示し、コンピューターの再起動に関する通知のみを表示します。
HideAll。 ソフトウェア センターに表示せず、通知を表示しません。
型: | UserNotificationType |
指定可能な値: | DisplayAll, DisplaySoftwareCenterOnly, HideAll |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-WhatIf
コマンドレットが実行されるとどうなるかを示します。 コマンドレットは実行されません。
型: | SwitchParameter |
Aliases: | wi |
配置: | Named |
規定値: | False |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
入力
Microsoft.ConfigurationManagement.ManagementProvider.IResultObject
出力
System.Object