次の方法で共有


New-AzSqlInstanceLink

新しいインスタンス リンクを作成します。

構文

New-AzSqlInstanceLink
   [-ResourceGroupName] <String>
   [-InstanceName] <String>
   [-Name] <String>
   -PartnerAvailabilityGroupName <String>
   -InstanceAvailabilityGroupName <String>
   -Database <String[]>
   -PartnerEndpoint <String>
   [-FailoverMode <String>]
   [-InstanceLinkRole <String>]
   [-SeedingMode <String>]
   [-AsJob]
   [-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
   [-WhatIf]
   [-Confirm]
   [<CommonParameters>]
New-AzSqlInstanceLink
   [-Name] <String>
   -PartnerAvailabilityGroupName <String>
   -InstanceAvailabilityGroupName <String>
   -Database <String[]>
   -PartnerEndpoint <String>
   [-FailoverMode <String>]
   [-InstanceLinkRole <String>]
   [-SeedingMode <String>]
   [-InstanceObject] <AzureSqlManagedInstanceModel>
   [-AsJob]
   [-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
   [-WhatIf]
   [-Confirm]
   [<CommonParameters>]

説明

New-AzSqlInstanceLink コマンドレットは、渡されたパラメーターに基づいて SQL Server 上の分散型可用性グループを結合することで、Managed Instance リンクを作成します。

例 1: 新しいインスタンス リンクを作成する

New-AzSqlInstanceLink -ResourceGroupName "ResourceGroup01" -InstanceName "ManagedInstance01" -Name "Link01" -Database "Database01" -InstanceAvailabilityGroupName "AG_Database01_MI" -PartnerAvailabilityGroupName "AG_Database01" -InstanceLinkRole "Secondary" -PartnerEndpoint "TCP://SERVER01:5022" -FailoverMode "Manual" -SeedingMode "Automatic"

ResourceGroupName                : ResourceGroup01
InstanceName                     : ManagedInstance01
Type                             : Microsoft.Sql/managedInstances/distributedAvailabilityGroups
Id                               : /subscriptions/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/resourceGroups/ResourceGroup01/providers/Microsoft.Sql/managedInstances/ManagedInstance01/distributedAvailabilityGroups/Link01
Name                             : Link01
DistributedAvailabilityGroupName : Link01
DistributedAvailabilityGroupId   : xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
Databases                        : {Database01}
InstanceAvailabilityGroupName    : AG_Database01_MI
PartnerAvailabilityGroupName     : AG_Database01
PartnerEndpoint                  : TCP://SERVER01:5022
InstanceLinkRole                 : Secondary
PartnerLinkRole                  : Primary
ReplicationMode                  : Async
FailoverMode                     : Manual
SeedingMode                      : Automatic

このコマンドは、"Link01" という名前の新しいインスタンス リンクを作成します。

例 2: インスタンス オブジェクトを使用して新しいインスタンス リンクを作成する

$instance = Get-AzSqlInstance -ResourceGroupName "ResourceGroup01" -Name "ManagedInstance01"
New-AzSqlInstanceLink -InstanceObject $instance -Name "Link01" -Database "Database01" -InstanceAvailabilityGroupName "AG_Database01_MI" -PartnerAvailabilityGroupName "AG_Database01" -InstanceLinkRole "Secondary" -PartnerEndpoint "TCP://SERVER01:5022" -FailoverMode "Manual" -SeedingMode "Automatic"

ResourceGroupName                : ResourceGroup01
InstanceName                     : ManagedInstance01
Type                             : Microsoft.Sql/managedInstances/distributedAvailabilityGroups
Id                               : /subscriptions/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/resourceGroups/ResourceGroup01/providers/Microsoft.Sql/managedInstances/ManagedInstance01/distributedAvailabilityGroups/Link01
Name                             : Link01
DistributedAvailabilityGroupName : Link01
DistributedAvailabilityGroupId   : xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
Databases                        : {Database01}
InstanceAvailabilityGroupName    : AG_Database01_MI
PartnerAvailabilityGroupName     : AG_Database01
PartnerEndpoint                  : TCP://SERVER01:5022
InstanceLinkRole                 : Secondary
PartnerLinkRole                  : Primary
ReplicationMode                  : Async
FailoverMode                     : Manual
SeedingMode                      : Automatic

このコマンドは、マネージド インスタンス オブジェクトをパラメーターとして使用して、新しいインスタンス リンクを作成します。

例 3: インスタンス オブジェクトをパイプ処理して新しいインスタンス リンクを作成する

$instance = Get-AzSqlInstance -ResourceGroupName "ResourceGroup01" -Name "ManagedInstance01"
$instance | New-AzSqlInstanceLink -Name "Link01" -Database "Database01" -InstanceAvailabilityGroupName "AG_Database01_MI" -PartnerAvailabilityGroupName "AG_Database01" -InstanceLinkRole "Secondary" -PartnerEndpoint "TCP://SERVER01:5022" -FailoverMode "Manual" -SeedingMode "Automatic"

ResourceGroupName                : ResourceGroup01
InstanceName                     : ManagedInstance01
Type                             : Microsoft.Sql/managedInstances/distributedAvailabilityGroups
Id                               : /subscriptions/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/resourceGroups/ResourceGroup01/providers/Microsoft.Sql/managedInstances/ManagedInstance01/distributedAvailabilityGroups/Link01
Name                             : Link01
DistributedAvailabilityGroupName : Link01
DistributedAvailabilityGroupId   : xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
Databases                        : {Database01}
InstanceAvailabilityGroupName    : AG_Database01_MI
PartnerAvailabilityGroupName     : AG_Database01
PartnerEndpoint                  : TCP://SERVER01:5022
InstanceLinkRole                 : Secondary
PartnerLinkRole                  : Primary
ReplicationMode                  : Async
FailoverMode                     : Manual
SeedingMode                      : Automatic

このコマンドは、インスタンス オブジェクトをパイプ処理して新しいインスタンス リンクを作成します。

パラメーター

-AsJob

バックグラウンドでコマンドレットを実行します。

型:SwitchParameter
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Confirm

コマンドレットを実行する前に確認を求めるメッセージが表示されます。

型:SwitchParameter
Aliases:cf
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Database

分散型可用性グループ内のデータベース名。

型:String[]
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-DefaultProfile

Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション。

型:IAzureContextContainer
Aliases:AzContext, AzureRmContext, AzureCredential
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-FailoverMode

リンク フェールオーバー モードは、サポートされている SQL Server を使用した双方向フェールオーバーに使用する場合は手動、Azure への一方向フェールオーバーでは None にすることができます。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-InstanceAvailabilityGroupName

マネージド インスタンス側の可用性グループ名。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-InstanceLinkRole

マネージド インスタンス側のリンク ロール。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-InstanceName

マネージド インスタンスの名前。

型:String
配置:1
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-InstanceObject

インスタンス入力オブジェクト。

型:AzureSqlManagedInstanceModel
配置:0
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:True
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Name

Managed Instance のリンク名。

型:String
Aliases:LinkName
配置:2
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-PartnerAvailabilityGroupName

SQL サーバー側の可用性グループ名。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-PartnerEndpoint

SQL サーバー側のエンドポイント - IP または DNS 解決可能な名前。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-ResourceGroupName

リソース グループの名前。

型:String
配置:0
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-SeedingMode

データベース シード処理モードは、自動 (既定) または手動 (サポートされているシナリオ) にすることができます。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-WhatIf

コマンドレットを実行した場合の動作を示します。 コマンドレットは実行されません。

型:SwitchParameter
Aliases:wi
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

入力

AzureSqlManagedInstanceModel

出力

AzureSqlManagedInstanceLinkModel