Update-AzMobileNetworkAttachedDataNetwork
接続されているデータ ネットワークを更新します。
構文
Update-AzMobileNetworkAttachedDataNetwork
-AttachedDataNetworkName <String>
-PacketCoreControlPlaneName <String>
-PacketCoreDataPlaneName <String>
-ResourceGroupName <String>
[-SubscriptionId <String>]
[-DnsAddress <String[]>]
[-NaptConfigurationEnabled <NaptEnabled>]
[-NaptConfigurationPinholeLimit <Int32>]
[-PinholeTimeoutIcmp <Int32>]
[-PinholeTimeoutTcp <Int32>]
[-PinholeTimeoutUdp <Int32>]
[-PortRangeMaxPort <Int32>]
[-PortRangeMinPort <Int32>]
[-PortReuseHoldTimeTcp <Int32>]
[-PortReuseHoldTimeUdp <Int32>]
[-UserEquipmentAddressPoolPrefix <String[]>]
[-UserEquipmentStaticAddressPoolPrefix <String[]>]
[-UserPlaneDataInterfaceIpv4Address <String>]
[-UserPlaneDataInterfaceIpv4Gateway <String>]
[-UserPlaneDataInterfaceIpv4Subnet <String>]
[-UserPlaneDataInterfaceName <String>]
[-Tag <Hashtable>]
[-DefaultProfile <PSObject>]
[-WhatIf]
[-Confirm]
[<CommonParameters>]
説明
接続されているデータ ネットワークを更新します。
例
例 1: 接続されているデータ ネットワークを更新します。
Update-AzMobileNetworkAttachedDataNetwork -AttachedDataNetworkName azps-mn-adn -PacketCoreControlPlaneName azps-mn-pccp -PacketCoreDataPlaneName azps_test_group -ResourceGroupName -Tag @{"abc"="123"}
Location Name ResourceGroupName ProvisioningState
-------- ---- ----------------- -----------------
eastus azps-mn-adn azps_test_group Succeeded
接続されているデータ ネットワークを更新します。
パラメーター
-AttachedDataNetworkName
接続されているデータ ネットワークの名前。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Confirm
コマンドレットを実行する前に確認を求めるメッセージが表示されます。
型: | SwitchParameter |
Aliases: | cf |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DefaultProfile
DefaultProfile パラメーターは機能しません。 別のサブスクリプションに対してコマンドレットを実行する場合は、使用可能な場合は SubscriptionId パラメーターを使用します。
型: | PSObject |
Aliases: | AzureRMContext, AzureCredential |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-DnsAddress
この接続されたデータ ネットワークに使用する UUID にシグナルを送信する DNS サーバー。 この構成は必須です。DNS サーバーが不要な場合は、空の配列を指定する必要があります。
型: | String[] |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-NaptConfigurationEnabled
この接続されたデータ ネットワークへの接続に対して NAPT が有効になっているかどうか。
型: | NaptEnabled |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-NaptConfigurationPinholeLimit
コア インターフェイスで同時に開くことができる UDP および TCP ピンホールの最大数。 5G ネットワークの場合、これは N6 インターフェイスです。 4G ネットワークの場合、これは SGi インターフェイスです。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PacketCoreControlPlaneName
パケット コア コントロール プレーンの名前。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PacketCoreDataPlaneName
パケット コア データ プレーンの名前。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PinholeTimeoutIcmp
ICMP ピンホールのピンホール タイムアウト (秒単位)。 ICMP エコーの既定値は 30 秒です。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PinholeTimeoutTcp
TCP ピンホールのピンホール タイムアウト (秒単位)。 TCP の既定値は 3 分です。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PinholeTimeoutUdp
UDP ピンホールのピンホール タイムアウト (秒単位)。 UDP の既定値は 30 秒です。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PortRangeMaxPort
最大ポート番号
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PortRangeMinPort
最小ポート番号
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PortReuseHoldTimeTcp
閉じたピンホールによって使用された TCP ポートを再利用できるようになるまでに経過する最小時間 (秒)。 TCP の既定値は 2 分です。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-PortReuseHoldTimeUdp
閉じたピンホールによって使用された UDP ポートを再利用できるようになるまでに経過する最小時間 (秒)。 UDP の既定値は 1 分です。
型: | Int32 |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-ResourceGroupName
リソース グループの名前。 名前では大文字と小文字が区別されません。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-SubscriptionId
ターゲット サブスクリプションの ID。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | (Get-AzContext).Subscription.Id |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Tag
リソース タグ。
型: | Hashtable |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserEquipmentAddressPoolPrefix
パケット コア インスタンスが IP アドレスを UEs に動的に割り当てる接続データ ネットワークのユーザー機器 (UE) アドレス プール プレフィックス。パケット コア インスタンスは、UE が PDU セッションを設定するときに UE に IP アドレスを割り当てます。 userEquipmentAddressPoolPrefix と userEquipmentStaticAddressPoolPrefix の少なくとも 1 つを定義する必要があります。 両方を定義する場合は、同じサイズである必要があります。
型: | String[] |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserEquipmentStaticAddressPoolPrefix
パケット コア インスタンスが UEs に静的 IP アドレスを割り当てる接続データ ネットワークのユーザー機器 (UE) アドレス プール プレフィックス。パケット コア インスタンスは、UE が PDU セッションを設定するときに UE に IP アドレスを割り当てます。 特定の UE の静的 IP アドレスは、対応する SIM リソースの StaticIPConfiguration で設定されます。userEquipmentAddressPoolPrefix と userEquipmentStaticAddressPoolPrefix の少なくとも 1 つを定義する必要があります。 両方が定義されている場合は、同じサイズである必要があります。
型: | String[] |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserPlaneDataInterfaceIpv4Address
IPv4 アドレス。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserPlaneDataInterfaceIpv4Gateway
既定の IPv4 ゲートウェイ (ルーター)。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserPlaneDataInterfaceIpv4Subnet
IPv4 サブネット。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-UserPlaneDataInterfaceName
このインターフェイスの論理名。 これは、Azure Stack Edge デバイスで構成されているインターフェイスのいずれかと一致する必要があります。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-WhatIf
コマンドレットを実行した場合の動作を示します。 コマンドレットは実行されません。
型: | SwitchParameter |
Aliases: | wi |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
入力
出力
Azure PowerShell