Get-AzLogicAppUpgradedDefinition
ロジック アプリのアップグレードされた定義を取得します。
構文
Get-AzLogicAppUpgradedDefinition
-ResourceGroupName <String>
-Name <String>
-TargetSchemaVersion <String>
[-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
[<CommonParameters>]
説明
Get-AzLogicAppUpgradedDefinition コマンドレットは、リソース グループからスキーマ バージョンとロジック アプリのアップグレードされた定義を取得します。 このコマンドレットは、アップグレードされたロジック アプリの定義を表すオブジェクトを返します。 リソース グループ名、ロジック アプリ名、およびターゲット スキーマのバージョンを指定します。 このモジュールでは、動的パラメーターがサポートされています。 動的パラメーターを使用するには、コマンドに入力します。 動的パラメーターの名前を検出するには、コマンドレット名の後にハイフン (-) を入力し、Tab キーを繰り返し押して、使用可能なパラメーターを順番に移動します。 必要なテンプレート パラメーターを省略すると、コマンドレットによって値の入力が求められます。
例
例 1: ロジック アプリのアップグレードされた定義を取得する
$UpgradedDefinition = Get-AzLogicAppUpgradedDefinition -ResourceGroupName "ResourceGroup11" -Name "LogicApp01" -TargetSchemaVersion "2016-06-01"
$UpgradedDefinition.ToString()
{
"$schema": "http://schema.management.azure.com/providers/Microsoft.Logic/schemas/2016-06-01/workflowdefinition.json#",
"contentVersion": "1.0.0.0",
"parameters": {},
"triggers": {
"httpTrigger": {
"recurrence": {
"frequency": "Hour",
"interval": 1
},
"type": "Http",
"inputs": {
"method": "GET",
"uri": "http://www.bing.com"
},
"conditions": [
{
"expression": "@bool('true')"
}
]
},
"manualTrigger": {
"type": "Request",
"kind": "Http"
}
},
"actions": {
"httpScope": {
"actions": {
"http": {
"runAfter": {},
"type": "Http",
"inputs": {
"method": "GET",
"uri": "http://www.bing.com"
}
}
},
"runAfter": {},
"else": {
"actions": {}
},
"expression": "@bool('true')",
"type": "If"
},
"http1Scope": {
"actions": {
"http1": {
"runAfter": {},
"type": "Http",
"inputs": {
"method": "GET",
"uri": "http://www.bing.com"
}
}
},
"runAfter": {},
"else": {
"actions": {}
},
"expression": "@bool('true')",
"type": "If"
}
},
"outputs": {
"output1": {
"type": "String",
"value": "true"
}
}
}
最初のコマンドは、指定されたターゲット スキーマ バージョンにアップグレードされたロジック アプリの定義を取得します。 このコマンドは、$UpgradedDefinition変数に定義を格納します。 2 番目のコマンドは、$UpgradedDefinitionの内容を文字列として表示します。
パラメーター
-DefaultProfile
Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション
型: | IAzureContextContainer |
Aliases: | AzContext, AzureRmContext, AzureCredential |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Name
ロジック アプリの名前を指定します。
型: | String |
Aliases: | ResourceName |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-ResourceGroupName
リソース グループの名前を指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | True |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-TargetSchemaVersion
定義のターゲット スキーマ バージョンを指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
入力
出力
関連リンク
Azure PowerShell