次の方法で共有


Get-AzDataProtectionOperationStatus

リソースの操作状態を取得します。

構文

Get-AzDataProtectionOperationStatus
   -Location <String>
   -OperationId <String>
   [-SubscriptionId <String[]>]
   [-DefaultProfile <PSObject>]
   [<CommonParameters>]
Get-AzDataProtectionOperationStatus
   -InputObject <IDataProtectionIdentity>
   [-DefaultProfile <PSObject>]
   [<CommonParameters>]

説明

リソースの操作状態を取得します。

例 1: 実行時間の長い操作の操作状態を取得する

$operationResponse = Test-AzDataProtectionBackupInstanceReadiness -ResourceGroupName $resourceGroupName -VaultName $vaultName -SubscriptionId $subId -BackupInstance $backupInstanceClientObject.Property -NoWait
$operationId = $operationResponse.Target.Split("/")[-1].Split("?")[0]
Get-AzDataProtectionOperationStatus -OperationId $operationId -Location $vault.Location -SubscriptionId $subId
While((Get-AzDataProtectionOperationStatus -OperationId $operationId -Location $vault.Location -SubscriptionId $subId).Status -eq "Inprogress"){
	Start-Sleep -Seconds 10
}

EndTime              Name                                                                                                 StartTime            Status
-------              ----                                                                                                 ---------            ------
5/6/2023 11:44:42 AM N2E2NGU0YzItMzZjNC00MDUwLTlmZGYtMGNlZTFjMmI4MWRhO2U3MjRiMGExLTM3NGItNGYwYS05ZDRlLTQxZWQ5Nzg5MzhkZg== 5/6/2023 11:44:21 AM Succeeded

最初のコマンドは、-NoWait パラメーターを使用して、実行時間の長い操作の操作応答をフェッチします。 これは、非同期モードで操作を実行するためです。 2 番目のコマンドは、operationResponse を分割して operationId を取得します。 3 番目のコマンドは、非同期の方法で操作の状態をフェッチします。 4 番目のコマンドは、各イテレーションの 10 秒前に待機しながら、成功するまでループ内の操作状態をフェッチします。

パラメーター

-DefaultProfile

DefaultProfile パラメーターは機能しません。 別のサブスクリプションに対してコマンドレットを実行する場合は、使用可能な場合は SubscriptionId パラメーターを使用します。

型:PSObject
Aliases:AzureRMContext, AzureCredential
配置:Named
規定値:None
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-InputObject

ID パラメーターを構築するには、INPUTOBJECT プロパティの NOTES セクションを参照し、ハッシュ テーブルを作成します。

型:IDataProtectionIdentity
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:True
ワイルドカード文字を受け取る:False

-Location

操作がトリガーされる Azure リージョン。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-OperationId

操作の状態を追跡する操作 ID。

型:String
配置:Named
規定値:None
必須:True
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

-SubscriptionId

ターゲット サブスクリプションの ID。 値は UUID である必要があります。

型:String[]
配置:Named
規定値:(Get-AzContext).Subscription.Id
必須:False
パイプライン入力を受け取る:False
ワイルドカード文字を受け取る:False

入力

IDataProtectionIdentity

出力

IOperationResource