次の方法で共有


Power BI の移行の概要

お客様が Power BI での標準化を進めてデータ カルチャを推進する場合、マネージド セルフサービス ビジネス インテリジェンス (SSBI) の有効化、エンタープライズ BI の配信の合理化、経済的圧力への対処などが含まれます。 Power BI への移行に関するこの一連の記事の目的は、サードパーティ製 BI ツールから Power BI への移行を計画して実施する方法に関するガイダンスを提供することです。

Power BI 移行シリーズには次のような記事があります。

  1. Power BI の移行の概要 (この記事)
  2. Power BI への移行を準備する
  3. Power BI に移行するための要件を収集する (ステージ 1)
  4. Power BI に移行するためのデプロイを計画する (ステージ 2)
  5. Power BI に移行するための概念実証を実施する (ステージ 3)
  6. Power BI に移行するコンテンツを作成する (ステージ 4)
  7. Power BI に展開する (ステージ 5)
  8. Power BI 移行の顧客事例から学ぶ

Note

また、「Fabric 導入ロードマップ」と「Power BI 実装計画」の記事もよくお読みいただくことをお勧めします。

次の 2 つのことが想定されています。現在、組織にはレガシ BI プラットフォームが導入されており、コンテンツとユーザーを Power BI に移行することが正式に決定されています。 このシリーズでは、Power BI サービスへの移行が中心的テーマです。 国/地域内クラウドのお客様の場合、このシリーズの記事で説明されている内容以外に、追加の考慮事項が適用される場合があります。

次の図では、組織に Power BI を展開する場合の 4 つの概要フェーズを示します。

Diagram shows the four high-level phases, which are described in the following table.

フェーズ 説明
Phase 1. Power BI をセットアップして評価する。 最初のフェーズでは、Power BI の初期アーキテクチャを確立します。 このフェーズでは、予備的なデプロイとガバナンスの計画、および投資収益率分析やコスト効果分析などの Power BI の評価を行います。
Phase 2. Power BI で新しいソリューションをすばやく作成する。 2 番目のフェーズでは、セルフサービス BI の作成者は、ニーズに合った Power BI の使用と評価を開始できます。短期間で、Power BI から価値を得られるようになります。 フェーズ 2 のアクティビティでは、機敏性と迅速なビジネス価値に重点が置かれます。これは、Power BI のような新しい BI ツールの選択が受け入れられるために不可欠なことです。 このため、図ではフェーズ 2 のアクティビティがフェーズ 3 の移行アクティビティと並行して行われるように示されています。
Phase 3. レガシ プラットフォームから Power BI に BI 資産を移行する。 3 番目のフェーズでは、Power BI への移行に対処します。 それが、この Power BI 移行記事シリーズの焦点です。 次のセクションでは、5 つの移行ステージについて具体的に説明します。
Phase 4. Power BI を導入、管理、監視する。 最後のフェーズは、データ カルチャの促進、コミュニケーション、トレーニングなどの継続的なアクティビティで構成されています。 これらのアクティビティは、Power BI の効果的な実装に大きな影響を与えます。 組織に適したガバナンスとセキュリティのポリシーおよびプロセスを用意すること、およびスケーリング、拡大、継続的改善を実現できるように監査と監視を行うことが重要です。

重要

Power BI への正式な移行は、ほとんどの場合、新しい Power BI ソリューションの開発と並行して行われます。 "Power BI ソリューション" は、データとレポートの両方の使用を含む汎用的な用語です。 1 つの Power BI Desktop (pbix) ファイルに、データ モデル、レポート、またはその両方を含めることができます。 データ モデルをレポートから分離することはデータの再利用が目的の場合は推奨されますが、必須ではありません。

Power BI を使用して新しい要件を作成しながら、正式な移行を計画して実行することは、賛同を得るのに役立ちます。 フェーズを同時に行うことで、コンテンツ作成者は Power BI に関する実用的な実体験を得ることができます。

Power BI への移行の 5 つのステージ

図のフェーズ 3 では、Power BI への移行を行います。 このフェーズには、5 つの一般的なステージがあります。

Diagram shows the stages of a Power BI migration, which are described below.

上の図で示されているステージは次のとおりです。

移行前の手順

移行前の手順には、レガシ BI プラットフォームから Power BI にコンテンツを移行するためにプロジェクトを開始する前に検討する必要があるアクションが含まれます。 通常、これには最初のテナント レベルのデプロイ計画が含まれます。 これらのアクティビティの詳細については、「Power BI への移行を準備する」を参照してください。

ステージ 1:要件を収集して優先順位を付ける

ステージ 1 の重点は、情報を収集し、1 つのソリューションの移行を計画することです。 このプロセスは、反復的に行い、妥当なサイズの作業を対象にする必要があります。 ステージ 1 の出力には、移行対象のレポートとデータの優先順位が付けられたインベントリが含まれます。 作業のレベルを完全に見積もるには、ステージ 2 および 3 での追加アクティビティが必要です。 ステージ 1 のアクティビティの詳細については、「Power BI に移行するための要件を収集する」を参照してください。

ステージ 2:デプロイを計画する

ステージ 2 の焦点は、ステージ 1 で定義された要件が特定のソリューションごとにどのように満たされるかにあります。 ステージ 2 の出力には、プロセスをガイドするための可能な限り多くの詳細情報が含まれますが、反復的な非線形プロセスです。 概念実証の作成 (ステージ 3) は、このステージと並行して行うことができます。 ソリューションを作成 (ステージ 4) している間でも、デプロイ計画の決定に影響を与える追加の情報が明らかになる可能性があります。 ステージ 2 でのこの種のデプロイ計画では、組織レベルで既に行われた決定に配慮しながら、ソリューション レベルに重点を置きます。 ステージ 2 のアクティビティの詳細については、「Power BI に移行するためのデプロイを計画する」を参照してください。

ステージ 3:概念実証を実施する

ステージ 3 の焦点は、できるだけ早期に不明な部分に対処してリスクを軽減することです。 技術的な概念実証 (POC) は、前提の検証に役立ち、デプロイ計画作成 (ステージ 2) と並行して反復的に行うことができます。 このステージの出力は、範囲が絞り込まれた Power BI ソリューションです。 POC は使い捨ての作業とは考えられていないことに注意してください。 そうではなく、運用環境に対応するようにステージ 4 で追加作業が必要になる可能性があります。 この点において、組織では、このアクティビティをプロトタイプ、パイロット、モックアップ、クイックスタート、または実用最小限の製品 (MVP) と呼ぶ場合があります。 POC の実施は必ずしも必要ではなく、非公式に行うこともできます。 ステージ 3 のアクティビティの詳細については、「Power BI に移行するための概念実証を実施する」を参照してください。

ステージ 4: コンテンツを作成して検証する

ステージ 4 では、POC を運用可能なソリューションに変換する実際の作業を行います。 このステージの出力は、開発環境での検証が済んで完成した Power BI ソリューションです。 ステージ 5 でデプロイできる状態になっている必要があります。 ステージ 4 のアクティビティの詳細については、「Power BI に移行するコンテンツを作成する」を参照してください。

ステージ 5: デプロイ、サポート、監視を行う

ステージ 5 の主な目的は、新しい Power BI ソリューションを運用環境にデプロイすることです。 このステージの出力は、ビジネス ユーザーによって積極的に使用される運用ソリューションです。 アジャイル手法を使用する場合は、将来のイテレーションで提供される計画的な拡張機能をいくつか用意することが許容されます。 リスクやユーザーの中断を最小限に抑えることなど、Power BI での快適度に応じて、段階的なデプロイを行うことができます。 または、最初に、小規模なパイロット ユーザーのグループにデプロイすることもできます。 このステージでは、サポートと監視も重要であり、継続的に行う必要があります。 ステージ 5 のアクティビティの詳細については、Power BI への移行に関する記事を参照してください。

ヒント

この Power BI 移行シリーズの記事で説明されているほとんどの概念は、標準的な Power BI 実装プロジェクトにも適用されます。

移行の理由を検討する

生産的で正常なデータ カルチャを実現することは、多くの組織の主要な目標です。 Power BI は、この目標を促進するための優れたツールです。 Power BI への移行を検討する可能性がある主な理由には、次の 3 つがあります。

  • セルフサービスの BI ユーザー コミュニティを強化する新機能を導入することにより、管理されたセルフサービス BI を有効にします。 Power BI を使用すると、情報や意思決定をより幅広く利用できるようになる一方で、見つけることが困難な場合がある専門家のスキルへの依存を減らすことができます。
  • 既存の BI ツールでは対処できない要件を満たすために、エンタープライズ BI の提供を合理化しながら、複雑さのレベルを下げ、所有コストを削減し、現在使用されている複数の BI ツールを標準化します。
  • より少ないリソース、時間、人員による生産性の向上という経済的な圧力に対処します。

Power BI の移行を成功させる

すべての移行は少しずつ異なっています。 組織の構造、データ戦略、データ管理の成熟度、組織の目標によって異なる場合があります。 ただし、Power BI の移行を成功させるお客様に共通して見られることがいくつかあります。

  • 経営幹部の支援: プロセスの早い段階で、賛同してくれる経営幹部を特定します。 それは、組織における BI を積極的にサポートし、移行から良い結果が得られることに個人的に肩入れしてくれる人である必要があります。 賛同してくれる経営幹部は、Power BI に関連する成果に関して最終的な権限とアカウンタビリティを持つことが理想的です。 詳細については、 こちらの記事を参照してください。
  • トレーニング、サポート、コミュニケーション: 単なる技術的イニシアティブではないことを認識します。 すべての BI または分析プロジェクトは人的イニシアティブでもあるため、ユーザーのトレーニングサポートへの早い段階での投資を検討します。 また、行われていることとその理由をすべての利害関係者に対して何も隠すことなく説明し、現実的な期待を持たせる、コミュニケーション計画を作成します。 利害関係者からの情報を得るためのフィードバック ループを、コミュニケーション計画に必ず含めます。
  • 即効性のある成果: 最初に、目に見えるビジネス価値があり、急を要する、価値の高い項目を優先させます。 レガシ BI プラットフォームのとおりにレポートを常に移行しようとするのではなく、レポートを再設計するときは、実行するアクションなど、レポートで回答しようとしているビジネス上の質問に注目します。
  • 最新化と改善: ものごとが常に行われてきた方法を再考するようにします。 移行は、改善を実現する機会になります。 たとえば、手動によるデータの準備をなくしたり、1 つのレポートに限定されていたビジネス ルールの対象を変更したりすることができます。 作業を正当化できる場合は、既存のソリューションのリファクタリング、最新化、統合を検討します。 複数のレポートを 1 つに統合したり、しばらく使用されていない従来の項目を削除したりすることができます。
  • 継続的学習: 学習と適合を継続的に行いながら、段階的なアプローチを使用できるようにします。 短い反復サイクルで作業して、価値を迅速に提供します。 小さな POC を頻繁に実施するようにして、未知のリスクを最小限に抑え、仮定を検証し、新しい機能を学習します。 Power BI は毎月更新されるクラウド サービスなので、開発の最新情報を把握し、必要に応じて工程を調整することが重要です。
  • 変更に対する抵抗: 変更に対してさまざまなレベルの抵抗が生じる可能性があることを理解してください。一部のユーザーは、新しいツールについて学習することに抵抗します。 また、別の BI ツールの専門知識を得るために多大な時間と労力を費やしてきた一部のプロフェッショナルは、居場所を奪われることへの危機感を持つかもしれません。 特に高度に分散化された組織では、内部的な政治闘争が生じる可能性があるため、準備しておきます。
  • 制約: 資金調達、時間の見積もり、関係者全員の役割と責任など、現実的な移行計画を作成します。

謝辞

この一連の記事は、Coates Data Strategies のデータ プラットフォーム MVP であり所有者である Melissa Coates によって書かれたものです。 共同作成者およびレビュー担当者は以下のとおりです: Marc Reguera、Venkatesh Titte、Patrick Baumgartner、Tamer Farag、Richard Tkachuk、Matthew Roche、Adam Saxton、Chris Webb、Mark Vaillancourt、Daniel Rubiolo、David Iseminger、Peter Myers。

この Power BI 移行シリーズの次の記事では、Power BI に移行するときの移行前の手順について説明します。

その他の役に立つリソースは次のとおりです。

経験豊富な Power BI パートナーを活用して、組織の移行プロセスを成功させることができます。 Power BI パートナーを手配するには、Power BI パートナー ポータルにアクセスしてください。