Outlook アクション
Outlook がインストールされているマシンの場合、Outlook アクションを使用してメールボックスを管理できます。
![重要] Outlook 自動化アクションは、新しい Outlook for Windows アプリケーションをサポートしていません。 Outlook デスクトップ アプリケーションを使用していることを確認してください。
Outlook を起動 アクションで Outlook インスタンスを作成した後、Outlook から E メール メッセージを取得する アクションを使用して、指定されたアカウントとメール フォルダからメッセージを取得します。
重要
Outlook からメール メッセージを取得アクションで送信者に次が含まれるまたは宛先に次が含まれるを変更して取得した結果をフィルター処理すると、メール アドレスを x.500 形式で保存した場合、プレーン表示フォーマット (SMTP) のメール アドレスを使用するとデータは生成されません。
次の例では、受信トレイのサブフォルダーにあるフォルダー チケット からすべての E メール メッセージを取得します。 指定されたフィルターは、件名と本文に特定の単語を含む特定の送信者からのメッセージに結果を制限します。
Outlook のメール メッセージの処理 アクションは、Outlook メール メッセージの取得 アクションによって取得されたメール メッセージを処理します。 このアクションを使用するには、Outlook インスタンス、アカウント、取得したメールの変数を提供する必要があります。 次に、選択したメッセージを移動するか、削除するか、既読としてマークするかを選択できます。
Outlook メール メッセージを保存のアクションを使用して Outlook メール メッセージをローカルに保存します。 Outlook インスタンス、アカウント、保存するメッセージ付きの変数、および作成されたファイルの形式と場所を指定します。
開いた Outlook インスタンスを閉じるには、Outlook を閉じるアクションを使用します。
Outlook を起動します
Outlook を起動して、新しい Outlook インスタンスを作成します。
入力パラメーター
このアクションには入力は必要ありません。
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
OutlookInstance | Outlook インスタンス | 後の Outlook アクションで使用する特定の Outlook インスタンス |
例外
例外 | 内容 |
---|---|
Outlook を起動できませんでした | Outlook の起動で問題が発生したことを示します |
Outlook からメール メッセージを取得します
Outlook アカウントからメール メッセージを取得します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 「Outlookの起動」アクションでこの変数を指定します | |
Account | いいえ | テキスト値 | 使用する Outlook アカウントの名前 (データ ファイル名) | |
Mail folder | いいえ | テキスト値 | メッセージを取得するフォルダの名前です。 サブフォルダーの完全なフォルダーパスを入力します (例 : Inbox \ Work) | |
Retrieve | N/A | すべての電子メール メッセージ、未読の電子メール メッセージのみ、既読の電子メール メッセージのみ | すべてのメール メッセージ | フォルダー内のすべてのメッセージを取得するか、未読のメッセージのみを取得するかを指定します |
Mark as read | N/A | ブール値 | 有効 | 取得したすべての未読メッセージを、既読としてマークするかどうかを指定します |
From contains | はい | テキスト値 | メッセージを取得する送信者の完全なメール アドレスです。 この属性を空白のままにしておくと、送信者に関係なくすべてのメッセージを取得することができます | |
To contains | はい | テキスト値 | 受信者の完全な電子メール アドレス (複数の場合はセミコロンで区切ってください) を取得する電子メール メッセージ。 受信者に関係なくすべてのメッセージを取得するには、この属性を空白のままにしてください | |
Subject contains | はい | テキスト値 | 電子メールの件名内で見つけるためのキー フレーズ。 この属性を空白のままにしておくと、件名に関係なくすべての電子メールメッセージを取得できます | |
Body contains | はい | テキスト値 | 電子メールの本文内で見つけるためのキー フレーズ。 この属性を空白のままにしておくと、内容に関係なくすべての電子メールメッセージを取得することができます | |
Attachments | N/A | 添付ファイルを保存します、添付ファイルを保存しません | 添付ファイルを保存しません | 取得したメール メッセージの添付ファイルを保存するかどうかを指定します |
Save attachments into | いいえ | フォルダー | 取得したメールの添付ファイルを保存するパスです |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
RetrievedEmails | Outlook メール メッセージのリスト | 後続の処理で使用する取得したメールメッセージです。 変数には、Outlook メッセージ オブジェクトのリストが含まれています |
例外
例外 | 内容 |
---|---|
Outlook アカウントが見つかりませんでした | 指定された Outlook アカウントが存在しないことを示します |
Outlook で指定されたメール フォルダーが無効です | 指定されたメール フォルダーが無効であることを示します |
添付ファイルを保存するディレクトリが見つかりません | 添付ファイルを保存するディレクトリが存在しないことを示します |
Outlook からメール メッセージを取得できませんでした | Outlook からのメール メッセージの取得中に問題が発生したことを示します |
Outlook からメールを送信します
Outlook で新しいメール メッセージを作成して送信します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 「Outlookの起動」アクションでこの変数を指定します | |
Account | いいえ | テキスト値 | 使用する Outlook アカウントの名前 (データ ファイル名) | |
Send email from | N/A | アカウント、その他のメールボックス | 勘定科目 | 指定されたアカウントを使用してメールを送信するか、別のアカウント (たとえば共有メールボックス) を使用してメールを送信するかを指定します |
Send from | いいえ | テキスト値 | メールの送信元となる Outlook アカウントの名前 (たとえば共有メールボックス) です。 | |
To | いいえ | テキスト値 | 受信者のメールアドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
CC | はい | テキスト値 | CC 受信者のメールアドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
BCC | はい | テキスト値 | BCC (非公開) 受信者のメール アドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
Subject | はい | テキスト値 | メールの件名です | |
Body | はい | テキスト値 | 本文のテキストです | |
Body is HTML | N/A | ブール値 | 無効 | メールの本文を HTML コードとして解釈するかどうかを指定します |
Attachment(s) | はい | ファイル の リスト | 添付ファイルのフル パスです。 ファイルが複数の場合は、二重引用符 (") で囲み、空白文字で区切ります |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | 説明設定 |
---|---|
Outlook アカウントが見つかりませんでした | 指定された Outlook アカウントが存在しないことを示します。 Power Automate では、送信元 入力パラメーターに入力されたメール アドレスに対してこのエラーはスローされません |
メールを送信できませんでした | メールの送信で問題が発生したことを示します |
添付ファイルが見つかりません | 指定された添付ファイルが存在しないことを示します |
Outlook でメール メッセージを処理する
「Outlook からメールを取得します」のアクションで取得されたメール (またはメール メッセージの一覧) を移動または削除します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 「Outlookの起動」アクションでこの変数を指定します | |
Account | いいえ | テキスト値 | 使用する Outlook アカウントの名前 (データ ファイル名) | |
Email messages to process | いいえ | Outlook メール メッセージのリスト | 処理するメール メッセージです。 「Outlook メールメッセージの取得」アクションによって生成された変数を使用します | |
Operation | N/A | メール メッセージの削除、メール メッセージをメール フォルダーに移動する、未読としてマーク | メール メッセージをメール フォルダーへ移動します | 指定されたメール メッセージに対して、どの操作を実行するかを指定します |
Mail folder | いいえ | テキスト値 | メッセージを取得するフォルダの名前です。 サブフォルダーの完全なフォルダーパスを入力します (例 : Inbox\Work) |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | 説明設定 |
---|---|
Outlook アカウントが見つかりませんでした | 指定された Outlook アカウントが存在しないことを示します |
指定されたメール フォルダーが存在しません | 指定されたメール フォルダーが存在しないことを示します |
Outlook でメール メッセージを処理できませんでした | Outlook で指定されたメール メッセージの処理中に問題が発生したことを示します |
Outlook メール メッセージを保存します
指定されたアカウントからの Outlook メール メッセージを保存します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 「Outlookの起動」アクションでこの変数を指定します | |
Account | いいえ | テキスト値 | 使用する Outlook アカウントの名前 (データ ファイル名) | |
Email message(s) to save | いいえ | Outlook メール メッセージのリスト | 保存をするメール メッセージです。 「Outlook メールメッセージの取得」アクションによって生成された変数を使用します | |
Save format | N/A | テキストのみ (.txt)、Outlook テンプレート (.oft)、Outlook メッセージ形式 (.msg)、Outlook メッセージ形式 - Unicode (.msg)、HTML (.html)、MHT ファイル (.mht) | Outlook メッセージ形式 (* .msg) | メッセージを保存する形式を指定します |
File name | N/A | 既定、カスタム | 既定 | メッセージを既定の名前 (件名) で保存するか、別の名前を指定して保存するかを指定します |
Save as | いいえ | テキスト値 | メッセージのカスタム名を指定します。自動的にサフィックスが追加されてメッセージごとに異なる名前が指定されます | |
Save email message(s) to | いいえ | フォルダー | メッセージを保存するフォルダーです |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
StoredMessagesFiles | テキスト値 の リスト | 後で処理するために保存されたメール メッセージのファイル パスです |
例外
例外 | 内容 |
---|---|
Outlook アカウントが見つかりませんでした | 指定された Outlook アカウントが存在しないことを示します |
ディレクトリが見つかりません | ディレクトリが存在しないため、指定されたメール メッセージを保存できなかったことを示します |
メール メッセージが削除されたか、別のフォルダーに移動されました | 指定されたメール メッセージが移動または削除されているため、保存できなかったことを示します |
メール メッセージを保存できませんでした | 指定されたメール メッセージの保存で問題が発生したことを示します |
Outlook メール メッセージに応答します
全員に返信、返信、または転送して、Outlook メッセージに応答します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 「Outlookの起動」アクションでこの変数を指定します | |
Account | いいえ | テキスト値 | 使用する Outlook アカウントの名前 (データ ファイル名) | |
Mail message | いいえ | Outlook メール メッセージ | 対処するメールメッセージです。 「Outlook メールメッセージの取得」アクションによって生成された変数を使用します | |
Response action | N/A | 返信、全員返信、転送 | 返信 | メッセージに返信 (または全員に返信) するか、または受信メッセージを転送するかを指定します |
To | いいえ | テキスト値 | 受信者のメールアドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
CC | はい | テキスト値 | CC 受信者のメールアドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
BCC | はい | テキスト値 | BCC (非公開) 受信者のメール アドレスです。 複数のメール アドレスを入力するには、アドレスのリストをスペースまたはセミコロンで区切ってください | |
Body | はい | テキスト値 | 本文のテキストです | |
Attachment(s) | はい | ファイル の リスト | 添付ファイルのフル パスです。 ファイルが複数の場合は、二重引用符 (") で囲み、空白文字で区切ります |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | 説明設定 |
---|---|
Outlook アカウントが見つかりませんでした | 指定された Outlook アカウントが存在しないことを示します |
メールを送信できませんでした | メールの送信で問題が発生したことを示します |
添付ファイルが見つかりません | 指定された添付ファイルが存在しないことを示します |
Outlook を閉じます
以前に起動した Outlook インスタンスを閉じます。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Outlook instance | いいえ | Outlook インスタンス | 使用する Outlook のインスタンスです。 この変数は、「Outlook を起動する」アクションで指定されています |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | 説明設定 |
---|---|
Outlook インスタンスを閉じることができませんでした。 | Outlook インスタンスを閉じるときに問題が発生したことを示します |