フォルダー アクション
重要
不正アクセスを防ぐために、Windows では保護されたフォルダーにアクセスするための管理者権限が必要です。 フォルダー アクションを使用してこれらのリソースにアクセスするには、管理者権利のある Power Automate を実行します。 管理者として、Power Automate の実行に関する詳細情報は、昇格した権利で Power Automate を実行 に移動します。
Power Automate フォルダ アクションを使用してフォルダを操作および整理します。
頻繁に使用されるディレクトリ (さまざまなユーザーまたはコンピュータによって異なるディレクトリ) のパスを取得する 特別なフォルダーの取得 アクション。 次の例では、デスクトップ ディレクトリを取得し、変数に格納します。
%SpecialFolderPath%変数は、フローを実行するユーザーやフローを実行するコンピューターに関係なく、デスクトップ パスを使用する必要がある場合はいつでも使用できます。
フォルダーの作成アクションを使用して新しいフォルダーを作成します。
フォルダーの内容の一覧を取得するには、フォルダーのサブフォルダーを取得アクションを使用します。 このアクションは、指定されたフォルダー内にあるフォルダーのリストを提供します。 次の例では、指定された特別なフォルダーのすべてのサブフォルダーを取得します。 展開された 詳細 セクションで、フォルダーは作成時間の昇順、名前の降順で並べ替えられます。
適切なアクションを使用して、フォルダをコピー、移動、名前変更、削除または空にすることもできます。
If folder exists
フォルダーが存在するかどうかに基づいて、条件付きアクション ブロックの開始位置をマークします。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
If folder | N/A | 存在する、存在しない | 存在する | 確認するフォルダーの状態を選択 |
Folder path | いいえ | フォルダー | 状態を確認するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
このアクションには例外は含まれません。
フォルダー内のファイルを取得
フォルダー内のファイルの一覧を取得します。
特定のフォルダー内のすべてのファイルを取得するには、アクション フォルダー内のファイルを取得 を使用します。 Folder プロパティでフォルダー パスを指定し、File filter プロパティ (デフォルトに含まれている) に * 文字を使用します。 指定したフォルダー内のサブフォルダーに含まれるすべてのファイルも含める場合は、サブフォルダーを含める トグルを有効にします。 取得されたファイルパスは、アクションの出力に保存されます。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder | いいえ | フォルダー | ファイルの一覧を取得するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
File filter | いいえ | Text 値 | * | 取得するファイルを制限するフィルターを選択します。 これにより、たとえば、*.txt や document?.doc などのワイルドカードを使用できます。複数のファイル フィルターを可能にするには、選択肢をセミコロンで区切ります (例: .txt;.exe など)。 |
Include subfolders | N/A | ブール値 | 無効 | サブフォルダーも調べるかどうかを指定します |
Fail upon denied access to any subfolder | N/A | ブール値 | 有効 | アクセス権がないフォルダーのファイルを取得しようとしたときエラーをスローするか、それらのフォルダーを無視するかを指定します |
Sort by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を並べ替えるかどうかとその基準を指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
Then by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を 2 番目の基準で並べ替えるかを指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
Then by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を 3 番目の基準で並べ替えるかを指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
Files | ファイル の リスト | 取得するファイル (ファイル オブジェクトの一覧) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
ファイルの一覧を取得できません | ファイルの一覧の取得中に問題が発生したことを示します |
フォルダー内のサブフォルダーを取得
フォルダー内のサブフォルダーの一覧を取得します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder | いいえ | フォルダー | サブフォルダーの一覧を取得するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
Folder filter | いいえ | Text 値 | * | 検索されるサブフォルダーを制限するフィルターを選択します。 このパラメータは、Doc* や Document? などのワイルドカードを可能にします。 複数のフォルダー フィルターを使用するには、選択肢をセミコロンで区切ります (例: Doc*;*)。 |
Include subfolders | N/A | ブール値 | False | サブフォルダーを調べてそれ以降のサブフォルダーも取得するかどうかを指定します |
Fail upon denied access to any subfolder | N/A | ブール値 | 有効 | アクセス権がないフォルダーのサブフォルダーを取得しようとしたときエラーをスローするか、それらのフォルダーを無視するかを指定します |
Sort by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を並べ替えるかどうかとその基準を指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
Then by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を 2 番目の基準で並べ替えるかを指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
Then by | N/A | 並べ替えなし、フルネーム、ルート パス、ディレクトリ、名前、拡張子ないの名称、拡張子、サイズ、作成時間、最終アクセス、最終変更、非表示、システム、読み取り専用、アーカイブ、既存 | 並べ替えなし | 検索結果を 3 番目の基準で並べ替えるかを指定します |
Descending | N/A | ブール値 | 無効 | 項目を降順と昇順どちらで並べ替えるかを指定します |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
Folders | フォルダー のリスト | 取得するサブフォルダー (フォルダー オブジェクトの一覧) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
サブフォルダーの一覧を取得できません | サブフォルダーの一覧の取得中に問題が発生したことを示します |
フォルダーを作成する
新しいフォルダーを作成する。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Create new folder into | いいえ | フォルダー | 新しいフォルダーを作成するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
New folder name | いいえ | テキスト値 | 新しいフォルダーの名前となるテキストまたはテキスト変数を入力します |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
NewFolder | フォルダー | 作成されるフォルダー オブジェクト (これは表現であり、フォルダーとそのすべての情報にアクセスできます) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダーを作成できません | フォルダーの作成で問題が発生したことを示します |
新しいフォルダーのパスと名前が空です | 新しいフォルダーのパスとフォルダー名の両方に値が設定されていないことを示します |
フォルダーを削除する
既存のフォルダーとその内容 (ファイルおよびサブフォルダー) を削除します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder to delete | いいえ | フォルダー | 削除するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します。 そのフォルダとそのサブフォルダのすべての内容も削除されることに注意してください。 |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダーを削除できません | フォルダーの削除で問題が発生したことを示します |
フォルダーを空にする
フォルダー自体を削除せずに、フォルダー (ファイルとサブフォルダー) の内容をすべて削除します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder to empty | いいえ | フォルダー | 内容を削除するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します |
生成された変数
このアクションは変数を生成しません。
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダーの内容を削除できません | フォルダーの内容のクリアで問題が発生したことを示します |
フォルダーをコピー
フォルダーを宛先フォルダーにコピーします。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder to copy | いいえ | フォルダー | コピーするフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します。 フォルダパスが \ で終わる場合、フォルダの内容 (ファイル + サブフォルダ) のみがコピーされます。 それ以外の場合は、フォルダー自体 (およびその内容) がサブフォルダーとして宛先フォルダーにコピーされます。 | |
Destination folder | いいえ | フォルダー | 宛先フォルダーとなるフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
If folder exists | N/A | 何もしない、上書き | 何もしない | コピー先のフォルダが既に存在する場合に、ファイルを上書きするか、全くコピーしないかを指定します。 フォルダが存在している場合でも、ファイル名が異なる場合、古いファイルはフォルダ内に残ります。 |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
CopiedFolder | フォルダー | コピーされるフォルダー オブジェクト (これは表現であり、フォルダーとそのすべての情報にアクセスできます) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
宛先フォルダーが存在しません | 宛先フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダーをコピーできません | フォルダーのコピーで問題が発生したことを示します |
フォルダーを移動
既存のフォルダーを宛先フォルダーに移動します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder to move | いいえ | フォルダー | 移動するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
Destination folder | いいえ | フォルダー | 宛先フォルダーとなるフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
MovedFolder | フォルダー | 移動されるフォルダー オブジェクト (これは表現であり、フォルダーとそのすべての情報にアクセスできます) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
宛先フォルダーが存在しません | 宛先フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダーを移動できません | フォルダーの移動で問題が発生したことを示します |
フォルダーの名前を変更
フォルダーの名前を変更します。
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Folder to rename | いいえ | フォルダー | 名前を変更するフォルダーの完全なパスまたはフォルダーを含む変数を入力または選択します | |
New folder name | いいえ | テキスト値 | 新しいフォルダー名となるテキストまたはテキスト変数を入力します |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
RenamedFolder | フォルダー | 名前を変更するフォルダー オブジェクト (これは表現であり、フォルダーとそのすべての情報にアクセスできます) |
例外
例外 | Description |
---|---|
フォルダーが存在しません | フォルダーが見つからなかったことを示します |
フォルダー名を変更できません | フォルダー名の変更で問題が発生したことを示します |
特別なフォルダーを取得
Windows の特別なフォルダー (デスクトップ、マイ ピクチャ、インターネット キャッシュなど) のパスを取得します
入力パラメーター
引数 | オプション | 受入 | Default Value | 説明設定 |
---|---|---|---|---|
Special folder name | N/A | プログラム、個人、お気に入り、スタートアップ、最近、送信先、スタートメニュー、音楽、デスクトップ、テンプレート、アプリケーション データ、ローカル アプリケーション データ、インターネット キャッシュ、Cookie、履歴、共通アプリケーション データ、システム、プログラム ファイル、画像、共通プログラム ファイル | デスクトップ | 特別なフォルダの名前を選択します (マイドキュメントやデスクトップなど)。 子のオプションはパスに依存せず、パスの指定に関係なく、任意のコンピュータ上の特別なフォルダを検索することができます。 |
生成された変数
引数 | タイプ | 説明設定 |
---|---|---|
SpecialFolderPath | フォルダー | 特別なフォルダー オブジェクト (これは表現であり、フォルダーとそのすべての情報にアクセスできます) |
例外
このアクションには例外は含まれません。