TextRange.Find メソッド (PowerPoint)
テキスト範囲内の指定したテキストを検索し、テキストが見つかった最初のテキスト範囲を表す TextRange オブジェクトを返します。 何も検出されなかった場合は Nothing を返します。
構文
式。検索 (FindWhat、 After、 MatchCase、 WholeWords)
式TextRange オブジェクトを表す変数。
パラメーター
名前 | 必須 / オプション | データ型 | 説明 |
---|---|---|---|
FindWhat | 必須 | 文字列型 (String) | 検索するテキストを指定します。 |
After | 省略可能 | 長整数型 (Long) | 指定したテキスト範囲のどこから引数 FindWhat の内容を検索するか、その文字の位置を指定します。 たとえば、テキスト範囲の 5 番目の文字から検索するには、引数 After には 4 を指定します。 この引数を省略するとテキスト範囲の先頭から検索を開始します。 |
MatchCase | 省略可能 | MsoTriState | 大文字と小文字を区別して検索を実行するには、 msoTrue を設定します。 |
WholeWords | 省略可能 | MsoTriState | 単語の一部ではなく単語全体に一致した内容だけを検索するには、 msoTrue を設定します。 |
戻り値
TextRange
例
次の使用例は、作業中のプレゼンテーションで、"CompanyX" と完全に一致する単語をすべて検索し、太字として書式設定します。
For Each sld In Application.ActivePresentation.Slides
For Each shp In sld.Shapes
If shp.HasTextFrame Then
Set txtRng = shp.TextFrame.TextRange
Set foundText = txtRng.Find(FindWhat:="CompanyX")
Do While Not (foundText Is Nothing)
With foundText
.Font.Bold = True
Set foundText = _
txtRng.Find(FindWhat:="CompanyX", _
After:=.Start + .Length - 1)
End With
Loop
End If
Next
Next
関連項目
サポートとフィードバック
Office VBA またはこの説明書に関するご質問やフィードバックがありますか? サポートの受け方およびフィードバックをお寄せいただく方法のガイダンスについては、Office VBA のサポートおよびフィードバックを参照してください。