indexof_regex()
適用対象: ✅Microsoft Fabric✅Azure データ エクスプローラー✅Azure Monitor✅Microsoft Sentinel
入力文字列内で指定した参照 規則式 最初に出現する 0 から始まるインデックスを返します。
以下を参照してください。indexof()
構文
indexof_regex(
string,
match[,
start[,
length[,
occurrence]]])
構文規則について詳しく知る。
パラメーター
件名 | タイプ | Required | Description |
---|---|---|---|
string | string |
✔️ | 検索するソース文字列です。 |
match | string |
✔️ | 規則式参照文字列。 |
start | int |
検索の開始位置。 負の値を指定すると、 string の末尾から開始位置がオフセットされます この多くの手順により、 abs( start) 。 |
|
length | int |
検査する文字位置の数。 値 -1 は、無制限を意味します。 | |
occurrence | int |
出現回数。 既定値は 1 です。 |
返品
matchの 0 から始まるインデックス位置。
- matchが string で見つからない場合は-1 を返します。
- 次の場合に
null
を返します。- start が 0 未満です。
- 発生 が 0 未満です。
- length が -1 未満です。
Note
- 重複する一致の検索はサポートされていません。
- 正規表現文字列には、エスケープまたは @'' 文字列リテラルの使用を必要とする文字を含めることができます。
例
print
idx1 = indexof_regex("abcabc", @"a.c"), // lookup found in input string
idx2 = indexof_regex("abcabcdefg", @"a.c", 0, 9, 2), // lookup found in input string
idx3 = indexof_regex("abcabc", @"a.c", 1, -1, 2), // there's no second occurrence in the search range
idx4 = indexof_regex("ababaa", @"a.a", 0, -1, 2), // Matches don't overlap so full lookup can't be found
idx5 = indexof_regex("abcabc", @"a|ab", -1) // invalid start argument
出力
idx1 | idx2 | idx3 | idx4 | idx5 |
---|---|---|---|---|
0 | 3 | -1 | -1 |