次の方法で共有


出荷連結ポリシーの構成

出荷連結ポリシーを使用した出荷連結のプロセスを使用することで、倉庫への自動リリースと手動リリースの処理にて自動出荷連結が可能となります。 この機能を有効にした後は、初期ポリシーを構成する必要があります。 ポリシーが構成されていない場合は、販売明細行ごとに1つの積荷明細行を持つ個別の出荷が生成されます。

この記事で説明するシナリオでは、既定およびユーザー定義の出荷連結ポリシーを設定する方法を示します。

警告

レガシ出荷連結 Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management を使用していたシステムをアップグレードする場合、ここで示された知らせを表示しない限り、連結は予想通追従する動作しなくな場合があります。

出荷連結ポリシー 機能がオフになっている Supply Chain Management のインストールでは、個々の倉庫に対する 倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定を使用して出荷の連結を有効にします。 この機能は、バージョン 10.0.29 から必須です。 有効にすると 倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定が非表示になり、この記事で説明する 出荷連結ポリシー に機能は置き換えられます。 各ポリシーには連結ルールが設定され、ポリシーが適用される場所を制御するクエリが含まれます。 初めてこの機能を有効にした場合は、出荷連結ポリシー ページで出荷連結ポリシーは定義されません。 ポリシーが定義されていない場合、システムはレガシー動作を使用します。 したがって、既存の各倉庫では、倉庫へのリリース時に出荷を連結 が非表示になっていても、その設定は引き続き尊重されます。 ただし、少なくとも 1 つの出荷連結ポリシーを作成すると、倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定は無効になり、連結機能はポリシーによって完全に制御されます。

1 つ以上の出荷連結ポリシーを定義すると、システムは注文が倉庫にリリースされるごとに連結ポリシーをチェックします。 システムは、各ポリシーの ポリシー シーケンス 値で定義されたランキングを使用して処理します。 クエリが新しい注文に一致する最初のポリシーが適用されます。 注文に一致するクエリがない場合、各注文明細行は、1 つの積荷明細行を持つ個別の出荷を生成します。 したがって、予備として、注文番号別にすべての倉庫とグループに適用される、既定のポリシーを作成することをお勧めします。 この予備のポリシーに最上位の ポリシー シーケンス 値を指定して、最後に処理されるようにします。

レガシ動作を再現するには、注文番号別にグループ化せず、すべての関連倉庫を含むクエリ条件を持つポリシーを作成する必要があります。

出荷連結ポリシーの機能を有効化する

出荷連結ポリシー 機能を使用する前に 、システムでこの機能をオンにしておく必要があります。 Supply Chain Management バージョン 10.0.29 では、この機能は必須であり、オフにすることはできません。 10.0.29 より以前のバージョンを使用している場合、管理者は 機能管理 ワークスペースで 出荷の連結ポリシー 機能を検索して、この機能をオンまたはオフにすることができます。

初期連結ポリシーの設定

新しいシステム、または 出荷連結ポリシー 機能を初めて有効にしたシステムで作業している場合は、次の手順に従って初期出荷連結ポリシーを設定します。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. アクション ウィンドウで、既定の設定の作成を選択して次のポリシーを作成します:

    • 販売注文 ポリシー タイプの Default と名付けられたポリシー。
    • 移動の出庫 ポリシー タイプの Default と名付けられたポリシー。
    • 移動の出庫 ポリシー タイプの CrossOrder と名付けられたポリシー。 (このポリシーは、従来の 倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定が有効になっている倉庫が少なくとも 1 つある場合にのみ作成されます。)
    • 販売注文 ポリシー タイプの CrossOrder と名付けられたポリシー。 (このポリシーは、従来の 倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定が有効になっている倉庫が少なくとも 1 つある場合にのみ作成されます。)

    メモ

    • いずれの CrossOrder ポリシーも、以前のロジックと同じフィールドのセットを考慮します。 ただし、注文番号フィールドも考慮されます。 (このフィールドは、倉庫、輸送モード、住所などの要因に基づいて明細行を出荷に統合する目的で使用されます。)
    • いずれの Default ポリシーも、以前のロジックと同じフィールドのセットを考慮します。 ただし、注文番号フィールドも考慮されます。 (このフィールドは、注文番号、倉庫、輸送モード、住所などの要因に基づいて明細行を出荷に統合する目的で使用されます。)
  3. システムが 販売注文 ポリシー タイプの CrossOrder ポリシーを生成した場合は、それを選択し、アクション ウィンドウで クエリの編集 を選択します。 クエリ エディターで、以前に 倉庫へのリリース時に出荷を連結 設定が有効だった倉庫を確認できます。 したがって、このポリシーは、これらの倉庫に対する以前の設定を再現します。

  4. 必要に応じて、フィールドを追加または削除したり、クエリを編集したりして、新しい既定のポリシーをカスタマイズします。 必要な数だけ新しいポリシーを追加することもできます。 ポリシーをカスタマイズおよび構成する方法を示す例については、この記事の後半のシナリオ例を参照してください。

シナリオ: ユーザー定義の出荷連結ポリシーを構成する

このシナリオでは、ユーザー定義の出荷連結ポリシーを設定し、デモ データを使用してテストする方法を説明する例を示します。 ユーザー定義のポリシーでは、出荷連結が複数の条件に基づいている場合であっても、複雑な業務要件に対応できます。 このシナリオ後半であつかう各ポリシーの例には、ビジネス ケースの簡単な説明が含まれています。 これらのサンプル ポリシーは、ピラミッド型のクエリの評価を確実に実行するような順序で設定する必要があります。 (つまり、最も条件が揃っている政策を優先的に評価する必要があります。)

デモ データを有効化する

このシナリオでは、Supply Chain Management に提供される、標準 デモ データ に含まれる値とレコードを参照します。 ここで提供されている値を使用するには、デモデータがインストールされている環境で作業し、開始する前に法人をusmfに設定します。

このシナリオのマスター データを準備する

このシナリオの演習を行う前に、次のサブセクションで説明するとおり、フィルタ処理を行うために必要となるマスター データを準備する必要があります。 (これら前提条件は、出荷連結ポリシーの使用方法を示すシナリオ例 セクションに記載されているシナリオにも適用されます。)

2 つの新しい製品フィルター コードを作成する

  1. 倉庫管理 > 設定 > 製品フィルター > 製品フィルターに移動し、2つの製品フィルターを追加します:

    • 製品フィルター 1:

      • フィルタ コード:
      • タイトルのフィルタ:コード4
    • 製品フィルター 2:

      • フィルタ コード:Explosive
      • タイトルのフィルタ:コード4
  2. 製品管理情報 > 製品 > リリースされた製品の順に移動します。

  3. 品目番号 M9200 の製品を開きます。 (選択する製品は、高度な [WMS] 処理が有効化されている必要があり、この製品は USMF のデモ データの WMS に対応しています。)

  4. 倉庫のクイックタブで、コード 4 フィールドを 可燃性に設定 します。

  5. ページを閉じます。

  6. 品目番号 M9201 の製品を開きます。 (この製品は、USMFデモデータ内の WMS のプロセスにも対応しています。)

  7. 倉庫のクイックタブで、コード 4 フィールドを 爆発性に設定 します。

  8. ページを閉じます。

新規配送モードを作成する

  1. 輸送管理 > 設定 > 配送業者 > 方式に移動します。

  2. 連結クエリでで使用する輸送モードを作成し、航空路と名付けます。

  3. 輸送管理 > 設定 > 配送業者 > 出荷の配送業者 に移動します。

  4. 配送業者を作成し、以下の設定を行います:

    • 配送業者:航空
    • 名前:航空
    • モード:航空
  5. 新たな配送業者の サービス クイックタブで、次の設定を含む行を追加します:

    • 配送サービス :航空
    • 輸送方法 :航空
  6. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

    メモ

    新たな配送業者を保存すると、新たな行の サービスグリッドの荷渡方法フィールドが自動的に Airwa-Air に設定されます。 Airwa-Air モードで販売注文を使用する場合は 、関連する出荷に対しては輸送モード 航空路 が使用されます。

オーダー プールの作成

  1. 販売とマーケティング > 設定> 販売注文 >オ ーダープール に移動します。

  2. 連結クエリで使用する注文管理グループを作成します。 このオーダー プールには、次の設定が必要となります :

    • Pool : 他のプールで既に使用されていない整数を入力します。
    • 名前:ShipCons
  3. 販売とマーケティング > 顧客 > すべての顧客 に移動します。

  4. 顧客番号 US-003 の顧客を開きます。

  5. 販売注文の既定の設定クイックタブで、販売注文のオーダープール フィールドを、作成した注文管理グループに設定します。

  6. ページを閉じ、アカウント番号 US-004 の顧客に対して、手順 4 と 手順 5 を繰り返します。

ポリシー例 1 を作成する

この例では、以下のビジネス ケースにて使用可能なポリシー、顧客 + モードを作成します :

  • このポリシーでは、顧客アカウント (US-001) と荷渡方法 (Airwa-Air) を照会します。
  • 未出荷に対する連結をオフにします。
  • 連結は注文 ID ごとに行われます。 (つまり、注文や倉庫などにおける出荷ごとに別の出荷が存在することになります。)

このビジネス ケースに対して、出荷連結ポリシーを作成するには、次の手順に従います。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. アクション ウィンドウで、新規 を選択し、次の設定を持つポリシーを作成します:

    • ポリシー名:CustomerMode
    • ポリシーの説明 :Customer勘定および配送方法
  4. 未処理の出荷を含む連結 オプションは、 いいえ のままにします。

  5. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

  6. 連結フィールド クイックタブの 残りのフィールド ボックスの一覧で、 フィールド名 フィールドが 荷渡方法 に設定されている行を選択します。

  7. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  8. アクション ウィンドウで、クエリの編集 を選択します。

  9. [クエリの編集] ダイアログ ボックスのグリッド内の 範囲 タブで、フィールド のフィールドが、顧客アカウント に設定されている行を探し、その行の 基準 フィールドを US-001 に設定し ます。

  10. 追加 を選択して、グリッドに以下の設定を持つ行を追加します:

    • テーブル :注文明細行
    • 派生テーブル : 注文明細行
    • フィールド :配信モード
    • 基準 : 航空
  11. OK を選択してダイアログ ボックスを閉じます。

メモ

このビジネス ケースでは、荷渡方法に Airwa-Air を利用している顧客 US-001の注文ラインが、注文をまたいで連結されることはありません。 このポリシーは、この顧客に対して他のすべての荷渡方法の出荷が連結されている場合に、順序どおりに使用されることを意図しています。

ポリシー例 2 を作成する

この例では、以下のビジネス ケースにて使用可能なポリシー、危険物を作成します :

  • このポリシーでは、フィルターコード (危険物) と荷渡方法 (Airwa-Air) を照会します。
  • 未出荷に対する連結をオンにします。
  • 連結は複数の注文を横断して行われます。 (アカウント、倉庫などには別々の出荷がありますが、クエリで指定された品目グループ内でのみ出荷されます。)

このビジネス ケースに対して、出荷連結ポリシーを作成するには、次の手順に従います。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. アクション ウィンドウで、新規 を選択し、次の設定を持つポリシーを作成します:

    • ポリシー名:品目タイプ
    • ポリシーの説明 :注文間で同じタイプの品目に変更を適用する
  4. 未処理の出荷を含む連結 オプションは、 はい に設定します。

  5. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

  6. 連結フィールド クイックタブの 残りのフィールド ボックスの一覧で、 フィールド名 フィールドが 荷渡方法 に設定されている行を選択します。

  7. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  8. アクション ウィンドウで、クエリの編集 を選択します。

  9. [クエリの編集] ダイアログボックスの 結合 タブで、ツリー テーブル > 積荷の詳細 を展開して選択します。

  10. 結合するテーブルの追加 を選択します。

  11. 表示されたリレーション グリッドで、関係性 フィールドが 倉庫品目番号 (品目番号) に設定されている行を探して選択し、選択を選択します。

  12. 範囲タブで、 追加 を選択して、グリッドに以下の設定を持つ行を追加します:

    • テーブル:、1つの品目番号
    • 派生テーブル :、18/&の品目番号
    • フィールド:コード4
    • 基準 : 適用
  13. OK を選択してダイアログ ボックスを閉じます。

メモ

このビジネス ケースでは、品目に特定のフィルターコードを含むすべての注文明細行 (つまり、code 4フィールドが可燃性に設定されているフィルターコード ) は、複数の注文間で同じタイプの他の品目と統合されます。 同じアカウント、倉庫、品目グループが未出荷である場合は、新たな明細行が関連付けられます。

ポリシー例 3 を作成する

この例では、以下のビジネス ケースにて使用可能なポリシー、顧客要求を作成します :

  • このポリシーでは、特定の顧客アカウントを照会します。
  • 未出荷に対する連結をオンにします。
  • 連結は複数の注文間で行われますが、これは顧客の要求に基づいて行われます。 (複数の注文が、同じ顧客要求番号と倉庫に基づいて出荷にグループ化されます。)

このビジネス ケースに対して、出荷連結ポリシーを作成するには、次の手順に従います。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. アクション ウィンドウで、新規 を選択し、次の設定を持つポリシーを作成します:

    • ポリシー名:CustomerOrderNo
    • ポリシーの説明 : 顧客のPOに基づくConsdate明細行
  4. 未処理の出荷を含む連結 オプションは、 はい に設定します。

  5. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

  6. 連結フィールド クイックタブの 残りのフィールド ボックスの一覧で、 フィールド名 フィールドが 顧客の要求 に設定されている行を選択します。

  7. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  8. 残りのフィールド の一覧で、 フィールド名 フィールドが 荷渡方法 に設定されている行を選択します。

  9. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  10. アクション ウィンドウで、クエリの編集 を選択します。

  11. [クエリの編集] ダイアログ ボックスの 範囲 タブで、フィールド のフィールドが、顧客アカウント に設定されている行を探し、その行の 基準 フィールドを US-001 に設定し ます。

  12. OK を選択してダイアログ ボックスを閉じます。

メモ

このビジネス ケースでは、販売注文にて同じ顧客要求番号を持つすべての注文明細行が、販売注文番号に関係なく、1つの出荷に連結されます。 (顧客要求番号は顧客の発注書の [PO] 番号として使用されます。) 同一のアカウント、倉庫、顧客要求で未処理の出荷がある場合は、新たな明細行が関連付けられます。 このポリシーは、顧客が1日の内に同一の PO 番号を含む追加の注文明細行を複数回送信し、すべての明細行を 1 つの出荷にグループ化する場合に使用できます。 (例としては、単一の船荷証券と単一の梱包明細がある場合が考えられます。)

ポリシー例 4 を作成する

この例では、以下のビジネス ケースにて使用可能なポリシー、顧客が許可する連結を作成します :

  • このポリシーでは、特定のオーダープールにクエリを実行して、連結出荷を承認する顧客を識別します。

  • 未出荷に対する連結をオフにします。

  • 連結は、既定の連結注文ポリシーで選択されたフィールドを使用して、 (倉庫へのリリースで出荷を連結するチェック ボックスを複製する目的で) 複数の注文間で行われます。

  • 別のオーダー プールを選択することで、販売注文のルールを上書きできます。

このビジネス ケースに対して、出荷連結ポリシーを作成するには、次の手順に従います。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. アクション ウィンドウで、新規 を選択し、次の設定を持つポリシーを作成します:

    • ポリシー名:注文管理グループ
    • ポリシーの説明 :に基づいて複数の注文にまたがってConsdatedate
  4. 未処理の出荷を含む連結 オプションは、 いいえ のままにします。

  5. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

  6. 連結フィールド クイックタブの 残りのフィールド ボックスの一覧で、 フィールド名 フィールドが 荷渡方法 に設定されている行を選択します。

  7. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  8. アクション ウィンドウで、クエリの編集 を選択します。

  9. [クエリの編集] ダイアログ ボックスの 範囲 タブで、追加 を選択して、グリッドに次の設定を持つ行を追加します:

    • テーブル :販売注文
    • 派生テーブル : 販売注文
    • フィールド:プール
    • 基準 : ShipCons
  10. OK を選択してダイアログ ボックスを閉じます。

メモ

このビジネス ケースでは、販売注文が同じオーダー プールに属するすべての注文明細行が、同一のアカウント、倉庫、荷渡方法が使用する販売注文を通じて 1 つの出荷に連結されます。 オーダー プールの代わりに、その他の任意のフィールドを使用して顧客のグループを識別し、既定の販売注文ヘッダーを使用することができます。 これは、倉庫ではなく顧客が連結の必要性を推進している場合に使用できます。 (これまでの連結ロジックでは、倉庫が連結の必要性を推進していました。)

ポリシー例 5 を作成する

この例では、以下のビジネス ケースにて使用可能なポリシー、倉庫が許可する連結を作成します :

  • このポリシーでは、特定のオーダープールにクエリを実行して、連結出荷が可能な倉庫を識別します。
  • 未出荷に対する連結をオフにします。
  • 連結は、既定の連結注文ポリシーで選択されたフィールドを使用して、 (倉庫へのリリースで出荷を連結するチェック ボックスを複製する目的で) 複数の注文間で行われます。

通常、このビジネス ケースでは、初期連結ポリシーの設定 で作成した既定のポリシーを使用して対処することができます。 ただし、以下の手順で同様のポリシーを手動で作成することも可能です。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. アクション ウィンドウで、新規 を選択し、次の設定を持つポリシーを作成します:

    • ポリシー名:7/&注文
    • ポリシーの説明 :倉庫に対する同一の受注連結
  4. 未処理の出荷を含む連結 オプションは、 いいえ のままにします。

  5. アクション ウィンドウで、保存を選択します。

  6. 連結フィールド クイックタブの 残りのフィールドフィールドで、 フィールド名 フィールドが 荷渡方法 に設定されている行を選択します。

  7. 追加ボタン右矢印。 を選択して、フィールドを選択したフィールド一覧に移動します。

  8. アクション ウィンドウで、クエリの編集 を選択します。

  9. [クエリの編集] ダイアログ ボックスの 範囲 タブで、フィールド のフィールドが、倉庫 に設定されている行を探し、その行の 基準 フィールドを 61, 63 に設定し ます。

  10. OK を選択してダイアログ ボックスを閉じます。

順序を設定する

以上ですべてのポリシーの作成が完了しました。続いて、ポリシーが適用される順序を決定する必要があります。 以下の手順では、条件数が最も多いポリシーの優先度を高く評価する、ピラミッド型方式の設定例を示しています。

  1. 倉庫管理 > 設定 > 倉庫へのリリース > 出荷統合ポリシーに移動します。

  2. ポリシー タイプ フィールドを 販売注文に設定します。

  3. 左の列に表示されているポリシーをそれぞれ選択し、続いてアクション ウィンドウの 上へ移動 または 下へ移動 ボタンを使用して、ポリシーを次の順序で配置します :

    1. CustomerMode
    2. 品目タイプ
    3. CustomerOrderNo
    4. 注文管理グループ
    5. クロス オーダー
    6. 既定

出荷連結ポリシーの使用方法を示すシナリオ例

次のシナリオでは、この記事を読みながら作成した出荷連結ポリシーの使用方法について説明しています。 各シナリオでは、倉庫への自動リリースや手動リリース処理を行う過程で、出荷連結ポリシーを使用した出荷連結処理を行う方法を説明しています。

追加リソース