複数のブラウザーと分割画面のサポート
有効対象 | パブリック プレビュー | 早期アクセス | 一般提供 |
---|---|---|---|
ユーザー向けで、自動的に有効化される | - | - | ![]() |
ビジネス バリュー
異なるブラウザーにまたがる複数の会話に対応したり、画面を分割して会話を表示したりできるため、エージェントの効率が高まります。
機能の詳細
Customer Service workspace で、エージェントが複数のブラウザーからサインインできるようになります。 現在、複数のブラウザーからサインインしていると黄色の警告メッセージが表示されますが、それが表示されなくなります。 エージェントは必要な数だけブラウザーを開くことができるため、同じブラウザーでタブを頻繁に切り替える必要がなく、複数の会話に簡単に対応できます。 また、画面を分割して会話を横に並べて表示することもできるため、顧客の要求に応える能力が向上します。
複数のブラウザーが開いている場合、エージェントには次の内容が表示されます。
- すべてのブラウザーの着信会話要求。 エージェントが受諾を選択したブラウザーにその会話が読み込まれます。 その他すべてのブラウザーは現状のままとなり、着信通知は無視されます。
- 会話を監視することを選択したスーパーバイザーには、監視を選択したブラウザーにのみその会話が表示されます。 その他のブラウザーは現状のままとなります。
関連項目
複数の会話を同時に表示する (ドキュメント)