次の方法で共有


10.0.32 での調達機能の状態の更新

重要

このコンテンツはアーカイブされており、更新されていません。 最新のドキュメントについては、「Dynamics 365 Supply Chain Management の新機能および変更された機能」を参照してください。 最新のリリース計画については、「Dynamics 365、Power Platform、Cloud for Industry のリリース計画」を参照してください。

有効対象 パブリック プレビュー 一般提供
ユーザー向けで、管理者、作成者、またはアナリストによる有効化/構成が必要 2023年2月6日 2023年4月1日

ビジネス バリュー

既定で機能をオンにすることで、顧客は Dynamics 365 Supply Chain Management の最新の調達機能を常に把握できるようになります。

機能の詳細

10.0.32 リリースで必須になる機能

これらの機能は必須になり、無効にすることはできなくなりました。

  • 購買契約書に関連付けられた PO 請求書に明細行を追加する: 生成された発注請求書に転記前に明細行を追加できます。 これは、購買契約書に関連付けられている発注書に対して生成された請求書にサービス品目を追加するのに便利です。
  • 仕入先コラボレーションを通じた仕入先による調達カテゴリの申請を可能にする: 仕入先が新しい調達カテゴリを要求できるようにします。
  • 入札送信の成功メッセージ: 入札が送信された場合に成功メッセージを表示します。
  • 発注書更新履歴のクリーンアップ: 発注書の更新に関連する一時履歴レコードをクリーンアップできます。 新しい購買更新履歴のクリーンアップ ボタンをすべての発注書ページのアクション ペインに追加します。
  • 購買要求配賦のリセット ボタンを無効にする: この勘定配賦ページ機能では、確認中の購買要求に対してのみリセット ボタンを無効にします。
  • 仕入先コラボレーション ワークスペースを使用して仕入先銀行情報を管理: 仕入先が仕入先コラボレーション ワークスペースを使用して、顧客が電子支払に使用する情報を入力できるようにします。 仕入先が入力した情報は、新しい照会ページを使用して確認できます。 情報を確認および検証した後は、レコードを確認済みとしてマークできます。
  • 購買 cXML 拡張機能
  • 仕入先を発注書保留中にする: 仕入先を発注書保留中にできます。 仕入先を発注書保留中としてマークする新しい発注書保留タイプを追加します。 発注書が保留されている仕入先に対して新しい発注書を作成することはできませんが、それらの仕入先の未処理の請求書または支払を続行することはできます。
  • RFQ 質問と回答

10.0.32 リリースの既定で有効になる機能

これらの機能は既定で有効になっていますが、手動で無効にすることもできます。 これらはすべて、2023 年リリース サイクル 2 で必須になる予定です。

  • 非在庫品目に対する単位精度の確認: 非在庫品目の単位精度を確認します。
  • 仕入先請求明細行の既定のブローカー契約の税情報: ブローカー契約の仕入先請求明細行の消費税および品目消費税フィールドに既定値を設定するためのロジックを導入します。 このロジックは、ブローカー契約品目の請求の種類が元帳/元帳の場合にのみ適用されます。 品目消費税グループは、仲介調達カテゴリ (設定されている場合) または請求の種類のいずれかから既定値を取得します。 消費税グループは、仕入先勘定から既定値を取得します。
  • 仕入先コラボレーション認定資格管理を有効にする: 仕入先が自社に関連する認定資格を仕入先コラボレーション ワークスペースで追加、編集、または削除できるようにします。
  • バッチ タスクあたりの発注書明細行数の制限: 各バッチ タスクで処理される発注書明細行数を制限することで、確認書および製品受領書の転記時のシステム パフォーマンスを最適化できます。
  • 受領書および仕入先請求書に対して在庫製品の登録数量と非在庫製品の残余を転記する: 仕入先請求書や発注書に対する入庫しない製品 (サービスなど) の数量の転記方法が変更されます。 登録された数量とサービス オプションは、現在では登録された数量および非在庫製品オプションとして機能し、販売梱包明細の数量を転記するために以前から提供されている、似た名前のオプションと整合するようになりました。
  • 購入カード処理: 購入カードの使用中に機関が負担する購入と費用を追跡できます。
  • RFQ の封緘された入札
  • 会社間販売および発注書明細行の追跡用分析コードを同期化する: シリアル番号およびバッチ番号の追跡用分析コードを会社間販売および発注書の明細行間で同期するかどうかを制御できます。 顧客と仕入先の会社間設定ページの購買注文ポリシー タブと販売注文ポリシー タブの両方に新しい設定が追加されます。 また、明確にするために、いくつかの関連する近隣の設定の名前も更新されます。 倉庫管理プロセス (WMS) を使用している場合は、分析コードがターゲットの引当階層内の上位の場所にあるときにのみ、バッチ番号とシリアル番号が同期されます。

10.0.32 リリースで一般提供になる機能

これらの機能が一般提供されるようになりました。 これらは既定では有効にならないため、手動で有効にする必要があります。 一部の機能は、有効にした後に再び無効にすることができます。これらは 2023 年リリース サイクル 2 で既定により有効になる予定です。 これらの機能はすべて、2024 年リリース サイクル 1 で必須になります。

  • 見積依頼の修正とキャンセルに使用するメール フレームワーク オプション: SSRS レポートまたはメール ディストリビューター フレームワークのいずれかを使用して、RFQ の修正と RFQ のキャンセルのメールを送信できるようにします。 この機能は、調達と調達パラメーター ページの見積依頼タブにある修正および取り消しフィールド グループの両方に新しい設定を追加します。 この機能を有効にすると、を使用した電子メールの送信の新しいオプションが有効になり、メールの優先送信方法を設定できるようになります。 SSRS レポート オプションを選択すると、SSRS レポートの生成中にメールが送信されます (これが既定の設定です)。 このオプションは、メールの受信者が少数である場合、またはメールの添付ファイルとしてレポートを配信する場合にのみ使用するようにします。 メール ディストリビューター オプションを選択すると、メール ディストリビューター フレームワークを使用してメールが送信されます。 メール ディストリビューター オプションにより、一括メールの送信状態についてメールを監視できます。 このオプションはメールを多数の受信者に送信する場合に使用します。 メール ディストリビューター オプションを使用する場合は、添付ファイルとしてレポートを送信できません。 この機能を使用しない場合、システムは常に SSRS レポートの生成中にメールを送信します。

関連項目

Dynamics 365 Supply Chain Management 10.0.32 (2023年3月) のプレビュー (ドキュメント)

仕入先証明の管理 (Learn)