次の方法で共有


Dynamics 365 Customer Engagement (on-premises) 複数サーバー トポロジのサポート

このセクションでは、さまざまな複数サーバー トポロジの例を示します。

5 台のサーバーによるトポロジ

5 台のサーバーによるトポロジは、通常、Dynamics 365 Customer Engagement (on-premises) を同時に使用する 25 人以下の小規模から中規模のユーザーで利用するためのものです。 次の例は、サポートされるバージョンの Windows Server と、必須または任意のソフトウェア テクノロジを実行する構成を示しています。 この例には、インターネットに接続する展開 (IFD) に対して構成される Dynamics 365 Server のフル サーバー展開も含まれています。 必須、任意となるソフトウェア関連に対応しているバージョン情報の完全なリストについては、Microsoft Dynamics 365 Serverのソフトウェア要件を参照してください。

5 台のサーバーによる展開トポロジは、次のように構成できます。

  • サーバー 1: Microsoft Windows Server を機能ドメイン コントローラーとして実行します。

  • サーバー2: セカンダリー ドメイン コントローラーおよび Active Directory Federation Services (AD FS) サーバーとして Windows Server 上で稼動しています。

  • サーバー3: IIS と Active Directory Federation Services (AD FS) のプロキシで Windows Server 上で稼動しています。

  • サーバー4: データベースエンジン、SQL Server Reporting Services、Microsoft Dynamics 365 Reporting Extensions を含む SQL Server のインスタンスと Windows Server 上で実行されます。

  • サーバー5: Windows Server、IIS、インターネットに接続する展開 (IFD) 用に構成された Dynamics 365 Server のフルサーバー展開で実行されます。

  • CRMWebClient、CRMforOutlook、タブレット PC 、電話デバイス: Dynamics 365 for Outlook、タブレット PC 用 Dynamics 365、電話用 Dynamics 365 など、インターネットや LAN ベースのネットワークから接続して利用できるアプリケーションを実行している PC やデバイスです。

マルチ フォレスト、マルチ ドメイン、インターネットアクセス Active Directory トポロジー

複数のドメインおよび場合によってはフォレストにまたがる非常に大規模なユーザー ベースの場合、次の構成がサポートされます。 次の例は、特定のバージョンの Windows Server と 、SQL Server や SharePoint などの必須のソフトウェアを実行する構成を示しています。

この例では、境界ネットワーク (DMZ、非武装ゾーン、スクリーンサブネットとも呼ばれる) モデルでユーザーとリソースドメインから隔離されたフロントエンドサーバーのロールがサポートする Active Directory Federation Services (AD FS) を実装し、ユーザーがインターネット経由で Dynamics 365 Customer Engagement (on-premises) にアクセスできるような導入例を示しています。

必須、任意となるソフトウェア関連に対応するバージョン情報の完全なリストについては、Microsoft Dynamics 365 Serverのソフトウェア要件を参照してください。

フォレスト X: ドメイン A: 境界サブネット

  • 次の 2 つのノードから構成されたネットワーク負荷分散 (NLB) 仮想サーバー:

    • フロント エンド サーバー: フロントエンド サーバーの役割で Windows Server と Dynamics 365 Server を稼働させます。

    • フロント エンド サーバー: Dynamics 365 Server が動作する別の Windows Server で、フロントエンド サーバー ロールを使用します。

    Note

    NLB で Dynamics 365 Server を使用するには、手動構成が必要です。

  • Active Directory フェデレーション サービス (AD FS) サーバー: インターネットに接続するクレームベース認証のセキュリティ トークン サービスとして Windows Server を実行します。

フォレスト X: ドメイン A: イントラネット

  • 次の 2 つのノードから構成された NLB 仮想サーバー:

    • Windows Server、SQL Server Reporting Services、Microsoft Dynamics 365 Reporting Extensions for SQL Server Reporting Services (Server X)。

    • Windows Server、SQL Server Reporting Services、Microsoft Dynamics 365 Reporting Extensions for SQL Server Reporting Services (Server Y)。

  • 次のノードから構成された NLB 仮想サーバー:

    • フロント エンド サーバーと展開管理サーバー: フロントエンド サーバーと展開管理サーバーのロールで Windows Server と Dynamics 365 Server を稼動させる。

    • フロント エンド サーバーと展開管理サーバー: Dynamics 365 Server が動作し、Front End Server および展開管理サーバーのロールを持つ別の Windows Server。

  • 次の 2 つのノードを実行する SQL Server フェールオーバー クラスター:

    • Windows Server、SQL Server データベース エンジン (サーバー X)。

    • Windows Server、SQL Server データベース エンジン (サーバー Y)。

  • 非同期サービスサーバーの役割を実行する Windows Server。

  • サンドボックス処理サービスのサーバーロールを実行している Windows Server。

  • Windows Server のロールの Active Directory フェデレーション サービス (AD FS) を実行している Windows Server

  • SharePoint (ドキュメント管理に必要) を実行する Windows Server。

フォレスト Y: ドメイン B: イントラネット

  • 次の 2 つのノードから構成された Exchange Server のフェールオーバー クラスター:

    • Exchange Server (サーバーX) を実行している Windows Server。

    • Exchange Server (サーバーY) を実行している Windows Server。

関連情報

Microsoft Dynamics 365 複数サーバー展開
Microsoft Dynamics CRM からのアップグレード