サムネイルのスタイルとテンプレート
このトピックでは、Thumb コントロールのスタイルとテンプレートについて説明します。 既定の ControlTemplate を変更して、コントロールに一意の外観を与えることができます。 詳細については、「コントロールのテンプレートを作成する」を参照してください。
親指の部品
Thumb コントロールには名前付きパーツがありません。
サムの状態
次の表に、Thumb コントロールの表示状態を示します。
ビジュアルステート名 | VisualStateGroup 名 | 説明 |
---|---|---|
正常 | CommonStates | 既定の状態。 |
マウスオーバー | CommonStates | マウス ポインターはコントロールの上に配置されます。 |
押した | コモンステート | コントロールが押されます。 |
無効 | CommonStates | コントロールが無効になっています。 |
集中 | FocusStates | コントロールにフォーカスがあります。 |
集中していない | FocusStates | コントロールにフォーカスがありません。 |
有効 | 検証状態 | コントロールは Validation クラスを使用し、Validation.HasError 添付プロパティが false 。 |
無効なフォーカス | バリデーション状態 | Validation.HasError 添付プロパティは、コントロールにフォーカスがある true です。 |
無効フォーカス解除 | 検証状態 | Validation.HasError 添付プロパティはコントロールがフォーカスを持たないことを示す true です。 |
Thumb ControlTemplate の例
次の例は、Thumb コントロールの ControlTemplate を定義する方法を示しています。
<Style x:Key="SliderThumbStyle"
TargetType="{x:Type Thumb}">
<Setter Property="SnapsToDevicePixels"
Value="true" />
<Setter Property="OverridesDefaultStyle"
Value="true" />
<Setter Property="Height"
Value="14" />
<Setter Property="Width"
Value="14" />
<Setter Property="Template">
<Setter.Value>
<ControlTemplate TargetType="{x:Type Thumb}">
<Ellipse x:Name="Ellipse"
StrokeThickness="1">
<Ellipse.Stroke>
<LinearGradientBrush StartPoint="0,0"
EndPoint="0,1">
<LinearGradientBrush.GradientStops>
<GradientStopCollection>
<GradientStop Color="{DynamicResource BorderLightColor}"
Offset="0.0" />
<GradientStop Color="{DynamicResource BorderDarkColor}"
Offset="1.0" />
</GradientStopCollection>
</LinearGradientBrush.GradientStops>
</LinearGradientBrush>
</Ellipse.Stroke>
<Ellipse.Fill>
<LinearGradientBrush EndPoint="0.5,1"
StartPoint="0.5,0">
<GradientStop Color="{DynamicResource ControlMediumColor}"
Offset="1" />
<GradientStop Color="{DynamicResource ControlLightColor}" />
</LinearGradientBrush>
</Ellipse.Fill>
<VisualStateManager.VisualStateGroups>
<VisualStateGroup x:Name="CommonStates">
<VisualState x:Name="Normal" />
<VisualState x:Name="MouseOver">
<Storyboard>
<ColorAnimationUsingKeyFrames Storyboard.TargetProperty="(Shape.Fill).
(GradientBrush.GradientStops)[0].(GradientStop.Color)"
Storyboard.TargetName="Ellipse">
<EasingColorKeyFrame KeyTime="0"
Value="{StaticResource ControlMouseOverColor}" />
</ColorAnimationUsingKeyFrames>
</Storyboard>
</VisualState>
<VisualState x:Name="Pressed">
<Storyboard>
<ColorAnimationUsingKeyFrames Storyboard.TargetProperty="(Shape.Fill).
(GradientBrush.GradientStops)[0].(GradientStop.Color)"
Storyboard.TargetName="Ellipse">
<EasingColorKeyFrame KeyTime="0"
Value="{StaticResource ControlPressedColor}" />
</ColorAnimationUsingKeyFrames>
</Storyboard>
</VisualState>
<VisualState x:Name="Disabled">
<Storyboard>
<ColorAnimationUsingKeyFrames Storyboard.TargetProperty="(Shape.Fill).
(GradientBrush.GradientStops)[0].(GradientStop.Color)"
Storyboard.TargetName="Ellipse">
<EasingColorKeyFrame KeyTime="0"
Value="{StaticResource DisabledControlDarkColor}" />
</ColorAnimationUsingKeyFrames>
</Storyboard>
</VisualState>
</VisualStateGroup>
</VisualStateManager.VisualStateGroups>
</Ellipse>
</ControlTemplate>
</Setter.Value>
</Setter>
</Style>
前の例では、次のリソースのうち 1 つ以上を使用しています。
<!--Control colors.-->
<Color x:Key="WindowColor">#FFE8EDF9</Color>
<Color x:Key="ContentAreaColorLight">#FFC5CBF9</Color>
<Color x:Key="ContentAreaColorDark">#FF7381F9</Color>
<Color x:Key="DisabledControlLightColor">#FFE8EDF9</Color>
<Color x:Key="DisabledControlDarkColor">#FFC5CBF9</Color>
<Color x:Key="DisabledForegroundColor">#FF888888</Color>
<Color x:Key="SelectedBackgroundColor">#FFC5CBF9</Color>
<Color x:Key="SelectedUnfocusedColor">#FFDDDDDD</Color>
<Color x:Key="ControlLightColor">White</Color>
<Color x:Key="ControlMediumColor">#FF7381F9</Color>
<Color x:Key="ControlDarkColor">#FF211AA9</Color>
<Color x:Key="ControlMouseOverColor">#FF3843C4</Color>
<Color x:Key="ControlPressedColor">#FF211AA9</Color>
<Color x:Key="GlyphColor">#FF444444</Color>
<Color x:Key="GlyphMouseOver">sc#1, 0.004391443, 0.002428215, 0.242281124</Color>
<!--Border colors-->
<Color x:Key="BorderLightColor">#FFCCCCCC</Color>
<Color x:Key="BorderMediumColor">#FF888888</Color>
<Color x:Key="BorderDarkColor">#FF444444</Color>
<Color x:Key="PressedBorderLightColor">#FF888888</Color>
<Color x:Key="PressedBorderDarkColor">#FF444444</Color>
<Color x:Key="DisabledBorderLightColor">#FFAAAAAA</Color>
<Color x:Key="DisabledBorderDarkColor">#FF888888</Color>
<Color x:Key="DefaultBorderBrushDarkColor">Black</Color>
<!--Control-specific resources.-->
<Color x:Key="HeaderTopColor">#FFC5CBF9</Color>
<Color x:Key="DatagridCurrentCellBorderColor">Black</Color>
<Color x:Key="SliderTrackDarkColor">#FFC5CBF9</Color>
<Color x:Key="NavButtonFrameColor">#FF3843C4</Color>
<LinearGradientBrush x:Key="MenuPopupBrush"
EndPoint="0.5,1"
StartPoint="0.5,0">
<GradientStop Color="{DynamicResource ControlLightColor}"
Offset="0" />
<GradientStop Color="{DynamicResource ControlMediumColor}"
Offset="0.5" />
<GradientStop Color="{DynamicResource ControlLightColor}"
Offset="1" />
</LinearGradientBrush>
<LinearGradientBrush x:Key="ProgressBarIndicatorAnimatedFill"
StartPoint="0,0"
EndPoint="1,0">
<LinearGradientBrush.GradientStops>
<GradientStopCollection>
<GradientStop Color="#000000FF"
Offset="0" />
<GradientStop Color="#600000FF"
Offset="0.4" />
<GradientStop Color="#600000FF"
Offset="0.6" />
<GradientStop Color="#000000FF"
Offset="1" />
</GradientStopCollection>
</LinearGradientBrush.GradientStops>
</LinearGradientBrush>
完全なサンプルについては、「ControlTemplates サンプルを使用したスタイル設定」を参照してください。
関連項目
- Style
- ControlTemplate
- コントロールスタイルとテンプレート
- コントロールのカスタマイズ
- スタイリングとテンプレート
- コントロール のテンプレートを作成する
GitHub で Microsoft と共同作業する
このコンテンツのソースは GitHub にあります。そこで、issue や pull request を作成および確認することもできます。 詳細については、共同作成者ガイドを参照してください。
.NET Desktop feedback