次の方法で共有


_EFN_GetManagedObjectName 関数

指定したマネージド オブジェクトのポインターを使用して、型の名前を取得します。

構文

HRESULT _EFN_GetManagedObjectName(
    [in]  PDEBUG_CLIENT  Client,
    [in]  ULONG64        objAddr,
    [out] __out_ecount(cbName) PSTR szName,
    [out] ULONG          cbName
);

パラメーター

Client [in]デバッグ クライアントへのポインター。

objAddr [in]マネージド オブジェクト ポインター。

szName [out] 型の名前。

cbName [out]文字列バッファーで使用できる文字数。

解説

現在コンテキスト内にあるスレッドにマネージド コードがない場合、この関数は、ファシリティ値が 0xa0 でエラー コードが 0x1000 の HRESULT SOS_E_NOMANAGEDCODE を返します。

必要条件

:システム要件」を参照してください。

ヘッダー: SOS_Stacktrace.h

.NET Framework のバージョン: 2.0 以降で使用可能

関連項目