次の方法で共有


<UseRandomizedStringHashAlgorithm> 要素

共通言語ランタイムがアプリケーション ドメインごとに文字列のハッシュ コードを計算するかどうかを判定します。

configuration
  runtime
    <UseRandomizedStringHashAlgorithm>

構文

<UseRandomizedStringHashAlgorithm
   enabled=0|1 />  

属性および要素

以降のセクションでは、属性、子要素、および親要素について説明します。

属性

属性 説明
enabled 必須の属性です。

アプリケーション ドメインごとに文字列のハッシュ コードを計算するかどうかを指定します。

enabled 属性

[値] 説明
0 共通言語ランタイムは、アプリケーション ドメインごとに文字列のハッシュ コードを計算しません。1 つのアルゴリズムを使用して文字列のハッシュ コードを計算します。 既定値です。
1 共通言語ランタイムは、アプリケーション ドメインごとに文字列のハッシュ コードを計算します。 異なるアプリケーション ドメインや異なるプロセスで同一の文字列のハッシュ コードは異なります。

子要素

なし。

親要素

要素 説明
configuration 共通言語ランタイムおよび .NET Framework アプリケーションで使用されるすべての構成ファイルのルート要素です。
runtime ランタイム初期化オプションに関する情報を含んでいます。

解説

既定では、StringComparer のクラスと String.GetHashCode のメソッドは、アプリケーション ドメイン間で一貫したハッシュ コードを生成する単一のハッシュ アルゴリズムを使用します。 これは、enabled 要素の <UseRandomizedStringHashAlgorithm> 属性を 0 に設定することと同じです。 これは .NET Framework 4 で使用されるハッシュ アルゴリズムです。

StringComparer クラスと String.GetHashCode メソッドは、別のハッシュ アルゴリズムを使用してアプリケーション ドメインごとのハッシュ コードを計算することもできます。 その結果、同じ文字列のハッシュ コードが、アプリケーション ドメイン間で異なります。 これはオプトイン機能であり、この機能を利用するには、enabled 要素の <UseRandomizedStringHashAlgorithm> 属性を 1 に設定する必要があります。

ハッシュ テーブルの文字列検索は、通常 O(1) 操作です。 ただし、多くの競合が発生すると、検索は O(n2) 操作になることがあります。 特にハッシュ コードを計算するキーがユーザーによる入力データに基づいている場合、<UseRandomizedStringHashAlgorithm> 構成要素を使用して、アプリケーション ドメインごとにランダムなハッシュ アルゴリズムを生成でき、潜在的な競合の数を制限できます。

次の例では、値が "This is a string." であるプライベート文字列定数 s を含む DisplayString クラスを定義します。また、メソッドを実行しているアプリケーション ドメインの名前と共に文字列値とハッシュ コードを表示する ShowStringHashCode メソッドも含まれています。

using System;

public class Example
{
   public static void Main()
   {
      // Show hash code in current domain.
      DisplayString display = new DisplayString();
      display.ShowStringHashCode();

      // Create a new app domain and show string hash code.
      AppDomain domain = AppDomain.CreateDomain("NewDomain");
      var display2 = (DisplayString) domain.CreateInstanceAndUnwrap(typeof(Example).Assembly.FullName,
                                                          "DisplayString");
      display2.ShowStringHashCode();
   }
}

public class DisplayString : MarshalByRefObject
{
   private String s = "This is a string.";

   public override bool Equals(Object obj)
   {
      String s2 = obj as String;
      if (s2 == null)
         return false;
      else
         return s == s2;
   }

   public bool Equals(String str)
   {
      return s == str;
   }

   public override int GetHashCode()
   {
      return s.GetHashCode();
   }

   public override String ToString()
   {
      return s;
   }

   public void ShowStringHashCode()
   {
      Console.WriteLine("String '{0}' in domain '{1}': {2:X8}",
                        s, AppDomain.CurrentDomain.FriendlyName,
                        s.GetHashCode());
   }
}
Module Example
    Public Sub Main()
        ' Show hash code in current domain.
        Dim display As New DisplayString()
        display.ShowStringHashCode()

        ' Create a new app domain and show string hash code.
        Dim domain As AppDomain = AppDomain.CreateDomain("NewDomain")
        Dim display2 = CType(domain.CreateInstanceAndUnwrap(GetType(Example).Assembly.FullName,
                                                            "DisplayString"), DisplayString)
        display2.ShowStringHashCode()
    End Sub
End Module

Public Class DisplayString : Inherits MarshalByRefObject

    Private s As String = "This is a string."

    Public Overrides Function Equals(obj As Object) As Boolean
        Dim s2 As String = TryCast(obj, String)
        If s2 Is Nothing Then
            Return False
        Else
            Return s = s2
        End If
    End Function

    Public Overloads Function Equals(str As String) As Boolean
        Return s = str
    End Function

    Public Overrides Function GetHashCode() As Integer
        Return s.GetHashCode()
    End Function

    Public Overrides Function ToString() As String
        Return s
    End Function

    Public Sub ShowStringHashCode()
        Console.WriteLine("String '{0}' in domain '{1}': {2:X8}",
                          s, AppDomain.CurrentDomain.FriendlyName,
                          s.GetHashCode())
    End Sub
End Class

構成ファイルを指定せずにこの例を実行すると、次のような出力が表示されます。 文字列のハッシュ コードが 2 つアプリケーション ドメインで同じであることに注意してください。

String 'This is a string.' in domain 'PerDomain.exe': 941BCEAC  
String 'This is a string.' in domain 'NewDomain': 941BCEAC  

ただし、例のディレクトリに次の構成ファイルを追加して例を実行すると、同じ文字列のハッシュ コードがアプリケーション ドメインによって異なります。

<?xml version ="1.0"?>  
<configuration>  
   <runtime>  
      <UseRandomizedStringHashAlgorithm enabled="1" />  
   </runtime>  
</configuration>  

構成ファイルが存在する場合、次の出力が表示されます。

String 'This is a string.' in domain 'PerDomain.exe': 5435776D  
String 'This is a string.' in domain 'NewDomain': 75CC8236  

関連項目