WorksheetFunction.Gamma_Dist(Double, Double, Double, Boolean) メソッド
定義
重要
一部の情報は、リリース前に大きく変更される可能性があるプレリリースされた製品に関するものです。 Microsoft は、ここに記載されている情報について、明示または黙示を問わず、一切保証しません。
ガンマ分布関数の値を返します。 この関数を使うと、正規分布に従わないデータの分析を行うことができます。 ガンマ分布は待ち行列分析などで使用されます。
public:
double Gamma_Dist(double Arg1, double Arg2, double Arg3, bool Arg4);
public double Gamma_Dist (double Arg1, double Arg2, double Arg3, bool Arg4);
Public Function Gamma_Dist (Arg1 As Double, Arg2 As Double, Arg3 As Double, Arg4 As Boolean) As Double
パラメーター
- Arg1
- Double
x: 関数に代入する値を指定します。
- Arg2
- Double
α: 分布のパラメーターを指定します。
- Arg3
- Double
β: ガンマ分布のパラメーターを指定します。 beta = 1 の場合、 Gamma_Dist は標準ガンマ分布を返します。
- Arg4
- Boolean
関数形式: 関数値の形式を、論理値で指定します。 累積が true の場合、 Gamma_Dist は累積分布関数を返します。 false の場合、確率密度関数が返されます。
戻り値
注釈
x、alpha、または beta が数値以外の場合、 Gamma_Dist は #VALUE を返します。 が返されます。
x < 0 の場合、 Gamma_Dist は #NUM を返します。 が返されます。
アルファが 0 ≤場合、またはベータ版が 0 ≤場合、 Gamma_Dist は #NUM を返します。 が返されます。
ガンマ確率密度関数は、次の数式で表されます。
図 1: ガンマ確率密度関数
また、標準ガンマ確率密度関数は、次の数式で表されます。
図 2: 標準ガンマ確率密度関数
alpha = 1 の場合、 Gamma_Dist は次の値を持つ指数分布を返します。
図 3: 数式
正の整数 n の場合、alpha = n/2、beta = 2、および累積 = true の場合、 Gamma_Dist は自由度 n の (1 - CHIDIST(x)) を返します。
α が正の整数の場合、 Gamma_Dist は Erlang 分布とも呼ばれます。