次の方法で共有


BETA.INV

適用対象: 計算列計算テーブルメジャービジュアル計算

ベータ累積確率密度関数 (BETA.DIST) の逆関数を返します。

確率が = BETA.DIST(x,...TRUE)場合は、BETA.INV(probability,...) = x。 ベータ分布は、プロジェクト計画で、予想される完了時間と変動性を考慮して、予想される完了時間をモデル化するために使用できます。

構文

BETA.INV(probability,alpha,beta,[A],[B])

パラメーター

用語 定義
Probability ベータ分布に関連付けられている確率。
Alpha 分布のパラメーター。
Beta 分布のパラメーター。
A 随意。 x の間隔の下限。
B 随意。 x の間隔の上限。

戻り値

ベータ累積確率密度関数 (BETA.DIST) の逆関数を返します。

備考

  • 引数に数値以外の値を指定すると、BETA.INV#VALUE! エラー値を返します。

  • 引数が整数でない場合は、丸められます。

  • alpha ≤ 0 または beta ≤ 0 の場合、BETA.INV#NUM! エラー値を返します。

  • 確率≤ 0 または確率 > 1 の場合、BETA.INV は #NUM を返します。 エラー値。

  • A と B の値を省略した場合、BETA.INV では標準の累積ベータ分布が使用されるため、A = 0 および B = 1 になります。

  • この関数は、計算列または行レベル セキュリティ (RLS) 規則で使用する場合、DirectQuery モードでは使用できません。