次の方法で共有


transform_view クラス (C++ 標準ライブラリ)

各要素のビューは、指定された範囲内の要素の変換です。

構文

template<input_range V, move_constructible F>
    requires view<V> && is_object_v<F> &&
    regular_invocable<F&, range_reference_t<V>> &&
    can-reference<invoke_result_t<F&, range_reference_t<V>>>
class transform_view : public view_interface<transform_view<V, F>>;

テンプレート パラメーター

F
要素を変換する関数オブジェクトの型。

V
基になるビューの型。

特性の表示

以下の項目の説明については、 View クラスの特性を参照してください。

特徴 説明
範囲アダプター views::transform
基になる範囲 input_range以上を満たす必要があります
要素の種類 変換関数の戻り値の型と同じです。
反復子カテゴリの表示 基になる範囲に応じて、最大random_access_rangeinput_rangeをサポートします
サイズ 基になる範囲が満たされる場合のみ sized_range
const対応 基になる範囲が const 可能であり、変換が const 参照で機能する場合にのみ。
共通範囲 基になる範囲が満たされる場合のみ common_range
借用範囲 いいえ

メンバー

メンバー関数 説明
コンストラクターC++20 ビューを構築します。
baseC++20 基になる範囲を取得します。
beginC++20 最初の要素を指す反復子を取得します。
endC++20 ビューの最後にあるセンチネルを取得します。
sizeC++20 要素の数を取得します。 基になる範囲は、 sized_rangeを満たす必要があります。
継承の対象 view_interface 説明
backC++20 最後の要素を取得します。
emptyC++20 ビューが空かどうかをテストします。
frontC++20 最初の要素を取得します。
operator boolC++20 ビューが空でないかどうかをテストします。
operator[]C++20 指定した位置にある要素を取得します。

要件

Header: <ranges> (C++20 以降)

名前空間: std::ranges

コンパイラ オプション: /std:c++20 以降が必要です。

コンストラクター

のインスタンスを構築する transform_view

1) transform_view() requires default_initializable<V>
         && default_initializable<F> = default;
2) constexpr transform_view(V base, F func);

パラメーター

base
基になるビュー。

func
各要素を変換する関数。

テンプレート パラメーターの型の詳細については、「 Template パラメーターを参照してください。

戻り値

transform_view のインスタンス。

解説

transform_viewを作成する最善の方法は、views::transform範囲アダプターを使用することです。 範囲アダプターは、ビュー クラスを作成するための目的の方法です。 独自のカスタム ビューの種類を作成する場合は、ビューの種類が公開されます。

1) 値初期化 transform_viewを作成します。 変換関数と基になるビューは、既定で初期化可能である必要があります。
2) base ビューと変換関数funcからtransform_viewを移動します。 basefuncの両方がstd::move()経由で移動されます。

例: transform_view

// requires /std:c++20 or later
#include <ranges>
#include <iostream>
#include <vector>
#include <chrono>

using namespace std;
using namespace chrono;

void print(auto v)
{
    for (auto x : v)
    {
        cout << x << ' ';
    }
    cout << '\n';
}

struct classes
{
    string className;
    weekday startDay;
};

int main()
{
    std::vector<int> v{0, 1, 2, 3, -4, 5, 6};

    // outputs 0 2 4 6 -8 10 12
    print(v | std::views::transform([](int i) {return i * 2; }));

    // ---- Modify the elements in the collection by returning a reference to the element to transform

    std::vector<classes> theClasses = {
        {"Math", Monday},
        {"English", Wednesday},
        {"History", Monday},
        {"Science", Wednesday},
        {"Art", Friday},
        {"Music", Thursday}
    };

    // lambda to get a reference to the day of the week for a class
    auto getDay = [](classes& c) -> weekday&
    {
        return c.startDay;
    };

    // If a class starts on Monday, change it to Tuesday
    for (auto&& startDay : theClasses | std::views::transform(getDay))
    {
        // modify the startDay in the collection
        if (startDay == Monday)
        {
            startDay = Tuesday;
        }
    }

    // output classes and start times
    for (auto c : theClasses)
    {
        std::cout << c.className << " : " << c.startDay << '\n';
    }
}
0 2 4 6 -8 10 12
Math : Tue
English : Wed
History : Tue
Science : Wed
Art : Fri
Music : Thu

base

基になるビューを取得します。

// Uses a copy constructor to return the underlying view
constexpr V base() const& requires std::copy_constructible<V>;

// Uses std::move() to return the underlying view
constexpr V base() &&;

パラメーター

ありません。

返品

基になるビュー。

begin

ビューの最初の要素を指す反復子を取得します。

constexpr auto begin();

戻り値

ビューの最初の要素を指す反復子。 ビューに述語がない場合、動作は未定義です。

要素 10、20、30 を持つベクトルの図。最初の要素には 10 が含まれており、begin() というラベルが付いています。最後の要素には 30 が含まれており、

end

ビューの最後にあるセンチネルを取得します。

constexpr auto end()

戻り値

ビューの最後の要素に続く Sentinel:

要素 10、20、30 を持つベクトルの図。最初の要素には 10 が含まれており、begin() というラベルが付いています。最後の要素には 30 が含まれており、

size

ビュー内の要素の数を取得します。

constexpr auto size() requires ranges::sized_range<V>;
constexpr auto size() const requires ranges::sized_range<const V>;

パラメーター

ありません。

戻り値

ビュー内の要素の数。

関連項目

<ranges>
filter 範囲アダプター
クラスの表示